Niterra日本特殊陶業市民会館

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1016032  更新日 2025年10月16日

バリアフリー対応状況:

写真:Niterra日本特殊陶業市民会館外観

所在地
〒460-0022 名古屋市中区金山一丁目5番1号
電話
052-331-2141
ファクス
052-322-7217
開館時間
午前9時から午後9時30分
休館日
年末年始(12月29日から1月3日)
交通案内
  • 地下鉄名城線・名港線「金山」下車Niterra日本特殊陶業市民会館連絡通路あり
  • JR東海道本線 中央本線「金山」下車北へ徒歩5分
  • 名鉄本線「金山」下車北へ徒歩5分
  • 市バス「金山」下車北へ徒歩3分

市営交通についての詳細はこちらをご確認ください

施設の利用方法・空き情報・催し物

こちらのウェブサイトからご確認ください(指定管理者 共立・名古屋共立共同事業体)

参考リンク

新たな劇場の整備に関する検討状況などをまとめています

地図

施設名称の愛称について

市民会館ではネーミングライツを導入し、パートナー企業からのネーミングライツ料を施設運営に活かしています。

Niterra日本特殊陶業市民会館のネーミングライツ契約を更新し、契約期間は令和10年3月31日までとなりました。

(注)ネーミングライツとは、施設の名称にパートナー企業などの愛称をつけることで、市の財産を活用して、新たな財源を確保し、施設の魅力向上を図ろうとするものです。

名古屋市民会館の愛称
施設名 愛称
名古屋市民会館 Niterra日本特殊陶業市民会館
大ホール フォレストホール
中ホール ビレッジホール
地下鉄連絡通路 Niterra日本特殊陶業市民会館連絡通路

ホール名称の「フォレストホール」と「ビレッジホール」は、日本特殊陶業株式会社が森村グループの一員であることにちなみ、Niterra日本特殊陶業市民会館が豊かな文化や芸術を育む「森」や「村」となるようにという思いも込めて名付けられました。

パートナー企業(期間 令和10年3月31日まで)

日本特殊陶業株式会社 (名古屋市東区東桜一丁目1番1号 アーバンネット名古屋ネクスタビル)

施設内容

オーケストラの演奏などに適したフォレストホール、多目的に利用できるビレッジホールなど

フォレストホール(2291席(他に車椅子5台分))

写真:フォレストホール舞台
フォレストホール舞台
写真:フォレストホール客席
フォレストホール客席

ビレッジホール(1146席(他に車椅子3台分))

写真:ビレッジホール舞台
ビレッジホール舞台
写真:ビレッジホール客席
ビレッジホール客席

リハーサル室、会議室

写真:第1リハーサル室
第1リハーサル室(151平方メートル)
写真:第2リハーサル室
第2リハーサル室(117平方メートル)
写真:第1会議室
第1会議室(定員90名)
写真:第2会議室
第2会議室(定員30名)
写真:特別会議室
特別会議室(定員20名)

このページに関するお問い合わせ

観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 文化芸術推進課 文化施設担当
電話番号:052-972-3175 ファクス番号:052-972-4128
Eメール:a3175@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp
観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 文化芸術推進課 文化施設担当へのお問い合わせ