千種区役所Facebookのご案内
名古屋市千種区役所の公式フェイスブックページです。区政情報、イベント情報、千種区からのお知らせ、防災情報などを掲載します。
あなたの「いいね!」をお待ちしております。
Facebookページアカウント運用ポリシー
アカウント名
名古屋市千種区役所
アカウントURL
https://www.facebook.com/chikusakuyakusho
発信内容
千種区に関する情報(区政情報、イベント情報、千種区からのお知らせ、防災情報など)
アカウント管理責任者
千種区役所区政部地域力推進課長
ただし、非常体制時等における関連情報の提供については千種区役所区政部総務課長
アカウント運用組織
千種区役所
コメントの管理
本市またはアカウント管理責任者が、以下に該当すると判断したコメントは、コメントを行ったユーザーに通知することなく削除する場合があります。
- Facebook利用規約に反するもの
- 法令等に反するもの
- 公序良俗に反するもの
- 犯罪行為等を誘発するもの
- 第三者に損害または不利益を与えるもの
- 第三者を誹謗中傷するもの
- 政治・宗教・営利活動等を目的としているもの
- 記載された内容が虚偽または著しく事実と異なるもの
- その他、本市またはアカウント管理責任者が、運営上、不適当であると判断するもの
ご意見・お問合せは、コメント欄への投稿ではなく、以下「意見・問合せ」のとおりにご利用ください。
コメントへの返信
原則として行わない。個別の回答はできませんので、あらかじめご了承ください。
メッセージへの返信
原則として行わない。
運用時間
原則として開庁日の午前8時45分から午後5時30分まで
アカウント運用ポリシーの変更、削除
- 事前連絡なくこのアカウントポリシーを変更する場合があります。
- Facebookで情報を提供することが困難になった場合、その旨を市公式ウェブサイト等に掲載し、アカウントを速やかに削除します。
意見・問合せ
ご意見・お問合せは下記をご利用ください。
千種区に関すること
千種区役所 電話番号:052-762-3111(代表)
市政全般に関すること
Facebookそのものの利用に関すること
知的財産権
本ページに掲載している個々の情報(テキスト、画像等)に関する知的財産権は、本市または原著作者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
免責事項
- 本市では、本ページにおける情報の正確性、安全性等を保証する義務を負うものではありません。
- 本市は、ユーザーが本ページを引用したこと、もしくは利用することができなかったことによって生じるいかなる損害についても一切責任を負いません。
- 本市は本ページに関連して、ユーザー間又はユーザーと第三者間でトラブル・紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
- 本ページの内容を予告なく変更、またはコメント等の削除をすることがあります。
- Facebookのご利用方法、技術的なご質問、システム状況などに関しては、一切お答えすることができません。
その他
名古屋市としてサービスの継続性、不変性を担保しているわけではありませんので、ご了承願います。
機密情報は取り扱いません。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
千種区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-753-1821・1822・1823・1824・1825 ファクス番号:052-753-1924
Eメール:a7531821@chikusa.city.nagoya.lg.jp
千種区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ