0歳のための子育て教室のご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1036036  更新日 2025年10月16日

熱田保健センターでは、赤ちゃんの外出や子育て支援を利用するきっかけづくりとして、子育て教室を行なっています。

ほかの赤ちゃんや、親御さんと出会う機会にもなります。

ご自身の出かけたい時期にあわせて、ぜひご参加ください。

内容

0歳のための子育て教室の内容
番号 内容 おススメ月齢
1.
  • 母と子のこころの健康
  • 子どもの発達
  • 交流会・質疑応答 など【心理師・保健師】
5か月から
2.
  • 絵本の読み聞かせ
  • 子どもの発達と事故予防
  • 交流会・質疑応答 など【図書館司書・保健師】
5か月から
3.
  • 親子遊び、生活リズムの話
  • 子ども健康と事故予防
  • 交流会・質疑応答 など【保育士・保健師】
8か月から10か月

対象と定員

3か月健診が済んでいる方で、5から10か月の子どもさんとその保護者

予約制 先着20組

日程

6か月の間(生後5から10か月)に、最大3回ご参加いただけます。

同じ番号は1回のみの、ご参加になります。

3か月健診が済んでからご予約ください。

対象者の誕生月については下記のチラシまたは広報なごやをご参照ください。

場所

熱田保健センター 5階 リハビリ室・集団指導室

持ち物

母子健康手帳、いつも使っている玩具、バスタオル

3.は親子遊びをします。動きやすい服装でお越しください。

申し込み先

ロゴフォームにて受け付けています

お問い合わせは

熱田保健センター 保健予防課 保健看護担当

電話番号052-683-9684

二次元コード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

熱田区役所 熱田保健センター 保健予防課 保健看護担当
電話番号:052-683-9684 ファクス番号:052-681-5169
Eメール:a6839684@atsuta.city.nagoya.lg.jp
熱田区役所 熱田保健センター 保健予防課 保健看護担当へのお問い合わせ