なごや人権施策基本方針
人権施策を総合的・計画的に推進していくための指針について紹介します
目的
名古屋市基本構想のもと策定された市総合計画を人権の視点から補完するもので、市政運営の基本理念である「人間性豊かなまち・名古屋」の実現に向けて人権施策を総合的・計画的に推進していくための指針として、令和2年3月に策定しました。
基本理念
市民一人ひとりの人権が尊重され、差別や偏見がない人権感覚にすぐれた「人間性豊かなまち・名古屋」の実現をめざします。
基本的な視点
「基本理念」を実現するためのまちづくりの方向性を、3つの「基本的な視点」として掲げています。
- 一人ひとりが大切にされるまちづくり
- 多様性を尊重し支えあうまちづくり
- 市民の参画と協働によるまちづくり
市の基本姿勢
「基本的な視点」をふまえた人権施策を推進するにあたっての「市の基本姿勢」を定めています。
- 一人ひとりの人を大切にする施策の推進
- 市民が主体となる施策の推進
- 総合的な施策の推進
人権施策の推進
共通施策
- 人権に関する教育・啓発
- 人権に関する研修
- 人権尊重のまちづくり
- 人権に関する相談・支援
分野別施策
- 女性
- 子ども
- 高齢者
- 障害者
- 同和問題(部落差別)
- 外国人
- さまざまな人権分野(自殺者・自死遺族等、ホームレスの人、HIV感染者・ハンセン病患者等、犯罪被害者等、性的少数者、刑を終えて出所した人等、アイヌの人々、北朝鮮拉致被害者等、人権を取り巻く課題(インターネットによる人権侵害とプライバシーの保護、災害時における人権問題)
基本方針のダウンロード
基本方針は以下からダウンロードできます。
「全文」のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
「全文」、「第4章」、「資料編」、「概要版」のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は〈人権施策推進課 電話番号972-2583〉までお問合せください。
-
なごや人権施策基本方針 全文 (PDF 19.7 MB)
-
目次 (PDF 115.6 KB)
-
第1章 策定にあたって (PDF 571.5 KB)
-
第2章 推進にあたって (PDF 536.3 KB)
-
第3章 共通施策の推進 (PDF 321.2 KB)
-
第4章 分野別施策の推進 (PDF 5.6 MB)
-
資料編 (PDF 10.4 MB)
-
なごや人権施策基本方針 概要版 (PDF 4.0 MB)
-
なごや人権施策基本方針 概要版(テキストデータ) (TXT 11.2 KB)
事業計画・実績および過去の方針・プラン
- なごや人権施策基本方針 令和7年度実施計画
- なごや人権施策基本方針 令和6年度実施計画・事業実績
- なごや人権施策基本方針 令和5年度実施計画・事業実績
- なごや人権施策基本方針 令和4年度実施計画・事業実績
- 新なごや人権施策推進プラン(計画期間:平成22から31年度)
- なごや人権施策推進プラン(計画期間:平成13から21年度)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。