中村区の学区
中村区にある全18学区のご紹介です。
中村区には全部で18の学区があります。
ご自身の町内が何学区にあたるかは通学区域一覧を参考にしていただくか、市民課にてお尋ねください。
- 日比津学区の紹介
- 諏訪学区の紹介
-
諏訪学区のホームページ(外部リンク)
- 稲葉地学区の紹介
- 稲西学区の紹介
- 中村学区の紹介
- 豊臣学区の紹介
- 本陣学区の紹介
- 則武学区の紹介
- 亀島学区の紹介
- 新明学区の紹介
- 六反学区の紹介
- 牧野学区の紹介
- 米野学区の紹介
- 日吉学区の紹介
- 千成学区の紹介
- 柳学区の紹介
- 岩塚学区の紹介
- 八社学区の紹介

中村区の小中学校通学区域一覧
下記のリンク先から各区の小中学校通学区域一覧が確認できます。
中村区のページを開いてご確認ください。
各町名(五十音順)から、就学する小・中学校を調べることができます。
小中学校の通学区域に関するお問い合わせは
中村区役所市民課
電話番号:052-433-2819
ファクス番号:052-433-2028
対応時間:月曜日から金曜日(祝日および休日を除く)の午前8時45分から午後5時15分まで
毎月1回、日曜日の午前中にも窓口業務を行っています。
学区別生活環境指標
人口や住環境に関することをはじめとする地域の身近な情報を各種統計データ等から収集し、「学区別生活環境指標」として学区別に整理しています。
-
学区別生活環境指標
学区別生活環境指標のダウンロードはこちらから
地域活動事例集
地域の安心・安全につながる活動や住民の親睦を深める活動など、各学区で取り組まれている様々な地域活動を事例集としてまとめ、紹介しています。
-
中村区の地域活動事例
中村区の地域活動事例のダウンロードはこちらから
このページ内にあるデータの利用について
このページ内のマップ「中村区を学区ごとに色分けした地図」はオープンデータとして提供しており、クレジット表記することにより、二次利用していただくことが可能です。ご利用の場合は以下のページもご覧ください。
-
名古屋市におけるオープンデータの取り組み
オープンデータの概要及びご利用案内など
このページに関するお問い合わせ
中村区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-433-2741 ファクス番号:052-433-2086
Eメール:a4332741@nakamura.city.nagoya.lg.jp
中村区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ