戸籍・住民票などの届出・申請、印鑑の登録、マイナンバーカードなど
市民課で取り扱っている届出・証明についてご案内します。
1 3番窓口:住所の変更、印鑑登録、戸籍の届出など
待合室の受付番号札発券機で番号札をお取りいただき、お呼び出しするまでお待ちください。
また、「名古屋市くらしの手続きガイド」は、スマートフォンやパソコン等から簡単な質問に答えていくだけで、必要な手続きや持ち物等がわかる手続き案内サービスです。ぜひご利用ください。
2 4番窓口:住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍に関する証明書など
待合室の受付番号札発券機で番号札をお取りいただき、お呼び出しするまでお待ちください。
また、証明を受ける際の制度の説明や注意点、申請書のダウンロード等は、以下のリンクをご覧ください。
なお、区役所・支所へ出向かずに住民票の写し等の各種証明書を受け取る方法がございます。詳細につきましては、以下のリンク先をご覧ください。
- 
栄サービスセンター
 各種証明書の即時交付および取次ぎを行っています。
- 
地下鉄駅長室(駅情報コーナー)取次ぎサービス
 地下鉄駅で住民票の写し、印鑑登録証明書の申請の受付と証明書のお渡しの取次ぎを行っています。
3 6番窓口:マイナンバーカードの受取、電子証明書の更新など
- マイナンバーカードの受取をされる方:予約制ですので、番号札を取らずに6番窓口前の待合席でお待ちください。なお、予約制については以下のリンクをご覧ください。
- 電子証明書の更新・暗証番号の再設定などをされる方:6番窓口前のオレンジ色の番号札をお取りいただき、お呼び出しするまでお待ちください。
4 市民課窓口混雑状況
中川区市民課窓口の混雑状況です。
区役所市民課、支所市民係の窓口は、月曜日や連休前後の日は窓口がとても混雑し、長時間お待ちいただくことがあります。また例年、年末年始と3月から4月にかけてもたいへん混み合います!
時間には余裕をもって窓口にお越しください。混雑緩和にお客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
5 富田支所でも申請・届出を受け付けます。
現在中川区にお住まいの方や、新たに中川区にお住まいになられる方の住所変更の手続き、戸籍の届出、印鑑の登録などは、富田支所でも行うことができます。富田支所の所在地や主な業務は、以下のリンクをごらんください。
関連リンク
- 
行政管轄表(支所管内町名一覧)
 スポーツ市民局のページ
- 
中川区の町名一覧
 スポーツ市民局のページ
6 名古屋おしえてダイヤル
受付電話番号 052-953-7584(Qはいつでもみんななごやし)
「名古屋おしえてダイヤル」では、市役所や区役所での手続き、イベントや施設の案内など、市政に関する簡単なお問合せにお答えします。また、市役所・区役所などでおこなっている、弁護士による無料法律相談の電話予約を受け付けています。お問合せの際には、電話番号をよくお確かめのうえ、くれぐれも間違えのないようにお願いします。
詳しくは、名古屋おしえてダイヤルのページをごらんください。
このページに関するお問い合わせ
中川区役所 区政部 市民課 戸籍担当
電話番号:052-363-4331 ファクス番号:052-363-4316
Eメール:
a3634331@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
中川区役所 区政部 市民課 戸籍担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



