小学校・中学校の転入学、通学区域など
名古屋市立小・中学校の新入学、転入学の手続きや通学区域の一覧などのご案内です。
-
新入学される方へ
(教育委員会のページ)
小・中学校に新入学される際のご案内をしています。 -
転入学・転入園
名古屋市立小・中学校等への転入についてご案内しています。 -
市立小・中学校の通学区域一覧
(教育委員会のページ)
名古屋市立小・中学校の通学する区域についてご案内しています。 -
指定校(通学する学校)の変更に関する制度
(教育委員会のページ)
通学する学校を変更する場合の手続き等についてご案内しています。
越境入学(通学)の防止について
しない させない 越境入学
名古屋市立の小・中学校への入学(通学)は、特別な事情がある場合を除いて、お子さまが実際に生活している学区の学校へすることになっています。
架空の住民登録を行うなど、実際に住んでいない学区の学校へ入学(通学)することは認められていません。このような越境入学(通学)は、お子さまの通学時における安全確保が困難になること、地域との関係が希薄になること、またお子さまに誤りのある行動が正しいものとの誤った意識を抱かせるなど、お子さまの健全な成長にも大きな支障となります。
特別な事情がある場合には、学区外通学が認められる場合があります。一度、学区の学校へご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
中川区役所 区政部 市民課 住民記録担当
電話番号:052-363-4334 ファクス番号:052-363-4316
Eメール:a3634334@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
中川区役所 区政部 市民課 住民記録担当へのお問い合わせ