中区の歴史紙芝居
中区の歴史を題材とした紙芝居をご紹介いたします。
- 中区の歴史紙芝居のご紹介
-
本町通を象が歩いた
松原小学校・名城小学校・御園小学校のトワイライトスクールで披露した「本町通を象が歩いた」の紙しばいです。 -
橘町と橘座
松原小学校のトワイライトスクールで披露した「橘町と橘座」の紙しばいです。 -
納屋橋を作った彦作さん
御園小学校のトワイライトスクールで披露した「納屋橋を作った彦作さん」の紙しばいです。 -
碁盤割と札の辻
御園小学校のトワイライトスクールで披露した「碁盤割と札の辻」の紙しばいです。 -
桜通と桜天神
御園小学校のトワイライトスクールで披露した「桜通と桜天神」の紙しばいです。 - 加藤商会ビル
- お堀電車
- 福島正則が語る「堀川と名古屋のものづくり」
-
「おから猫」の不思議ばなし
中区前津に伝わる不思議話の紹介です。