「地域と家庭で子どもを守る講演会(緑区青少年育成区民大会)」を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1024430  更新日 2025年10月17日

日時

12月2日(土曜日)午後1時30分から3時00分まで

会場

緑区役所 講堂(2階)

内容

事例発表 地域の世話焼き見守り活動

南大高町内会見守り隊 鈴木 利弘さん

講演会「スマホのある時代の子育てを考えよう」

  • 講師 NPO法人イーランチ 副理事長 桑原 光子さん
  • 講演内容
    子育て中のスマホとの上手な付き合い方、子どもが巻き込まれやすいトラブルやゲーム依存の現状
  • 講師紹介

2003年4月より、母親目線を大切にした「青少年のインターネット安全利用啓発活動」「ネットパトロール」を通し、情報化社会に生きる子どもたちが将来ICTを賢く使いこなせる社会人となるために、情報モラルと適正な判断力を育む支援をしています。

主催

緑区安心・安全で快適なまちづくり協議会 青少年育成部会

(事務局 緑区地域力推進室)

申込方法

事前申込が必要です。

11月24日(金曜日)までに電子申請をお願いいたします。

※ご好評につき期限を11月15日(水曜日)から延長しました。

電子申請が難しい方は下記までお問い合わせください。

その他

一般の方も無料で参加できます。

お気軽にお越しください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

緑区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当
電話番号:052-625-3875 ファクス番号:052-623-8191
Eメール:a6253875@midori.city.nagoya.lg.jp
緑区役所 区政部 地域力推進課 生涯学習担当へのお問い合わせ