スタンプラリー抽選会開催!
スタンプラリー抽選会とは?
スタンプラリー抽選会に参加してスタンプを3つ獲得すると、メインステージで行われる抽選会に参加するための抽選券が獲得できます。
スタンプは、いろいろなブースに参加したり、各案内所でアンケートに答えると獲得できます。
スタンプを集めて抽選会に参加しよう!
スタンプラリー抽選会の参加方法
- スタンプラリーの台紙を各会場の案内所で入手します
参加はお一人様一回限りです。なお、家族で参加の方もお一人ずつ参加できます。 - 各会場のブースに参加して3色のスタンプを獲得します。
- メルヘン広場で朱色のスタンプ
- 若草山芝生広場で緑色のスタンプ
- 中央児童園で藍色のスタンプ
- 案内所でアンケートに答えると紫色のスタンプ
いずれかの3色のスタンプを集めてください。
クイズ・ぬり絵・工作などブースのイベントに参加したり、販売物を購入するとスタンプが獲得できます。チラシをもらうだけや、ブースを見ているだけでは、スタンプは獲得できません。
- スタンプが3色集まったら、各会場の案内所でスタンプ台紙と抽選券を交換します。
当選番号の発表
当選番号の発表は2回行います。
第1回抽選会 午前10時00分から午後0時45分までに各案内所で赤色の抽選券に交換
メインステージで午後1時00分から当選番号を発表します
第2回抽選会 午後1時45分から午後2時30分までに各案内所で青色の抽選券に交換
メインステージで午後2時40分から当選番号を発表します
抽選会の景品は第1回と第2回で異なりますのでお気をつけください。
また、当選番号は、下記に掲載しております。
抽選会の景品一覧・当選番号
| 第1回抽選会 | 当選番号 | 第2回抽選会 | 当選番号 |
|---|---|---|---|
| 絞りのフェイスタオル | A2023 A2217 A2468 |
体組成計 | B2074 |
| 愛知県産 ブランド米 あいちかおり (5キログラム) |
A72 A2030 A2047 A2351 A2440 |
電気掃除機 | B51 |
| イオンシネマ 無料鑑賞券 ペア券 |
A1132 A2026 A2188 A2190 A2354 |
絞り製品 | B2149 |
| みどり楽の湯 入湯券 |
A215 A2043 A2278 A2471 A2472 |
愛知コシヒカリ (5キログラム) |
B30 B36 B1041 B2001 B2302 |
| マルチポット | A2191 A2326 |
イオン 商品券1,000円分 |
B16 B73 B2095 |
| JRAグッズ詰め合わせ | A2255 A2496 A2504 |
ケルヒャー スチーマー |
B62 B1078 |
| 低温調理器 | A2025 A2204 |
イオンシネマ 無料鑑賞券 ペア券 |
B1068 B1158 B1172 B1173 B2023 |
| みどりっちグッズ詰め合わせ | A2059 A2310 A2377 |
スプリングフィールド 6ピース スターターセット |
B70 |
| ‐ | ‐ | エアークリーナー | B2048 |
| - | ‐ | プリザーブドフラワー | B43 B56 B60 B97 B2163 |
| ‐ | ‐ | みどりっちグッズ詰め合わせ | B96 B110 B1096 |
景品の引き換え方法
11月4日までに緑区役所地域力推進室(3階34番窓口)にて受け取りできます。
抽選券を必ずお持ちください。
郵送でのお届けはできません。
問合
緑区区民まつり実行委員会(緑区役所地域力推進室内)
電話番号 052-625-3878 ファクス番号 052-623-8191
このページに関するお問い合わせ
緑区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力の向上・発信担当
電話番号:052-625-3878 ファクス番号:052-623-8191
Eメール:a6253878@midori.city.nagoya.lg.jp
緑区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力の向上・発信担当へのお問い合わせ