「名東今昔パネル」をお貸しします!
「名東今昔パネル」の貸出しについて、ご案内するものです。
名東区では、区役所がこれまでに撮りためた写真や、市民の皆さまからいただいた写真を、電子データ化し、保存・活用する「名東区まちなみアーカイブ」事業を行っています。
これらの写真を活用し、名東区の過去を振り返り、現在の姿と見比べることができる「名東今昔パネル」(以下「パネル」という。)を作成しました。名東区をより知っていただくとともに、人と人がつながるための場を提供することを目的に、この「パネル」を地域のイベントなどで利用できるよう、貸出しを行っています。ぜひ、ご利用ください。
詳細は「名東今昔パネル貸出規程」(このページ下部からダウンロードできます。)をご覧ください。
申込方法
「名東今昔パネル貸出申込書」(以下「申込書」という。)に必要事項を記入のうえ、ファクス、電子メール、郵送又は持参の方法で企画経理課へ申し込んでください。(「申込書」は、このページ下部からダウンロードできます。)
申し込みは、貸出希望日の1週間前までに行ってください。
なお、「パネル」の貸出しは、原則として、申込順となりますので、ご希望に沿えない場合があります。
貸出用「名東今昔パネル」

「申込書」の「貸出希望パネル欄」を記入する際は、下のパネルリストをご覧ください。(「パネル」は100枚あります。)
(注)以下のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
ダウンロード
-
名東今昔パネルリスト1 (PDF 1.4 MB)
パネルNo.1-No.20 -
名東今昔パネルリスト2 (PDF 692.9 KB)
パネルNo.21-No.40 -
名東今昔パネルリスト3 (PDF 714.7 KB)
パネルNo.41-No.60 -
名東今昔パネルリスト4 (PDF 6.7 MB)
パネルNo.61-No.80 -
名東今昔パネルリスト5 (PDF 1.1 MB)
パネルNo.81-No.100
注意事項
- 「パネル」の貸出期間は、2週間以内です。
- 「パネル」のサイズは、B2サイズ(縦735ミリ×横525ミリ又は縦525ミリ×横735ミリ)です。
- 「パネル」の貸出し及び返却は、名東区役所企画経理課事務室で行うものとし、運搬にあたっては、借受人の負担により適切に行ってください。
- 「パネル」の保管は、貸出しを受けた時から返却するまでの間、借受人の責任で行うものとし、毀損、滅失させた場合は、原状回復又は原状するのに要する費用を負担していただきます。
- 「申込書」に記載したイベント等以外の用途で使用することはできません。
- 複写など「パネル」の著作権を侵害する行為を行うことはできません。
- 「パネル」を第三者に譲渡、転貸することはできません。
- 「パネル」返却時にイベント等への参加・来場者数の報告と、パネル展の様子がわかる写真1枚の提出をお願いいたします。
申し込みから返却までの流れ
貸出希望日の1週間前まで:「申込書」の提出
↓
貸出当日:名東区役所企画経理課事務室から運搬
↓
返却:名東区役所企画経理課事務室へ運搬
(イベント等への参加・来場者数の報告と、パネル展の様子がわかる写真1枚の提出)
申込・問合せ先
名東区役所 企画経理課 (区役所2階)
郵便番号:465-8508(住所の記入は必要ありません)
電話番号:052-778-3083
ファクス番号:052-778-3016
電子メールアドレス:a7783083@meito.city.nagoya.lg.jp
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
名東区役所 区政部 企画経理課
電話番号:052-778-3083 ファクス番号:052-778-3016
Eメール:a7783083@meito.city.nagoya.lg.jp
名東区役所 区政部 企画経理課へのお問い合わせ