つながる・ひろがる交流会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1033815  更新日 2025年10月17日

つながる・ひろがる交流会の実施内容を掲載しています。

「つながる・ひろがる交流会」は平成26年度より実施しており、学区の特徴的なまちづくり活動について、学区の活動の担い手や活動に関与する大学・NPO等の関係機関に取り組み内容を発表していただき、区長、管理職員を含む区役所関係職員及び、関係行政機関と他学区を交え、意見交換・情報交換を行っております。
また、取り組みに当たっての工夫、課題や問題点などを、他の学区にもフィードバックして、まちづくり活動に役立てていただくことを趣旨としています。

「みんなのまち」の文字と人のイラスト

参加者

  • 学区の活動等の担い手の方々
  • 学区の活動に関与している大学やNPO団体等の関係団体
  • テーマに関係する行政機関
  • 区長、区政部長、保健福祉センター福祉部長のほか関係部署の職員数名

これまで実施した「つながる・ひろがる交流会」の内容

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

名東区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-778-3021 ファクス番号:052-778-3027
Eメール:a7783021@meito.city.nagoya.lg.jp
名東区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ