鶴舞公園

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1014864  更新日 2025年10月16日

バリアフリー対応状況:

写真:鶴舞公園

概要

鶴舞(つるま)公園は、明治42(1909)年11月19日に、名古屋市が設置した最初の公園です。

明治の欧化思想の影響を受け、整形式の洋風庭園と回遊式の日本庭園を併せ持っています。正面入口からヒマラヤスギの並木、噴水塔、奏楽堂、胡蝶ヶ池、竜ヶ池と続く公園の中軸は、幾多の時代を乗り越えて100年以上も変わらず、市民に愛されてきました。平成18年には「日本の歴史公園百選」に指定、平成21年には国の登録記念物に登録され、その歴史的価値はますます高まっています。

また園内には、名古屋市公会堂、鶴舞中央図書館などもあります。

  • 施設の詳細や催事の案内等については、鶴舞公園のホームページをご覧ください。
  • 有料施設(テニスコート、野球場)の予約については、スポーツレクリエーション情報システムをご参照ください。
  • 有料施設(普選記念壇、奏楽堂、鶴々亭)の予約については、緑化センター(電話番号 052-733-8340)までお問合せください。
  • 多目的グラウンド(テラスポ鶴舞)の予約については、テラスポ鶴舞ホームページをご参照ください。
所在地
名古屋市昭和区鶴舞一丁目
ホームページ
有料施設(テニスコート、野球場)の予約
多目的グラウンド(テラスポ鶴舞)の予約
鶴舞公園案内図
交通
  • JR中央本線「鶴舞」駅下車すぐ
  • 地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅下車4番出口ほか

緑化センター

鶴舞公園の一角、噴水塔の南側に位置し、緑化に関する相談・指導、各種資料の閲覧・展示、講習会・研修会を行っています。

  • 開館時間
    午前9時00分から午後4時30分
  • 休館日
    • 毎週月曜日(ただし、国民の祝日又は振替休日の場合はその翌日)
    • 毎月第3水曜日(祝日の場合は第4水曜日)
    • 年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで

指定管理者・問い合わせ

  • 緑化センター・鶴舞公園
    指定管理者 鶴舞公園整備運営事業協同事業体
    電話番号 052-733-8340
    ファクス番号 052-733-5350
  • テラスポ鶴舞(鶴舞公園多目的グラウンド)
    指定管理者 公益財団法人愛知県サッカー協会
    電話番号 052-745-8545

地図

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

緑政土木局 緑地部 緑地利活用課 運営担当
電話番号:052-972-2492 ファクス番号:052-972-4143
Eメール:a2808@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 緑地部 緑地利活用課 運営担当へのお問い合わせ