名古屋市放課後事業及び生涯学習開放運営主体の選定結果(令和6年度公募)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1017863  更新日 2025年10月16日

名古屋市放課後事業及び生涯学習開放運営主体の選定結果について

各小学校で実施している名古屋市放課後事業及び生涯学習開放事業のうち、東区、北区、西区、中村区については、令和6年度で運営事業者との契約が終了するため、令和7年度以降の運営を委託する事業者をプロポーザル方式により選定いたしました。

事業者選定経過

  1. 第1次審査 すべての学区において応募事業者が3者以下だったため、実施しませんでした。
  2. 第2次審査 応募事業者が提出した書類、プレゼンテーション及び質疑応答について、本市が選任した評価委員が評価基準に従い評価しました。(学区評価員による書類、プレゼンテーションを録画したDVDの視聴及び質疑応答も含む。)
  3. 契約候補者の選定 上記の評価をもとに、本市が契約候補者を選定しました。

選定結果

募集要項等(参考)

募集期間は、終了しておりますので、募集要項等は、参考として掲載しております。

募集要項等はサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

募集要項等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども青少年局 子ども未来企画部 放課後事業推進課 放課後事業推進担当
電話番号:052-972-3229(トワイライトスクール担当)、052-972-3096(トワイライトルーム担当)
ファクス番号:052-972-4119
Eメール:a3092@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 子ども未来企画部 放課後事業推進課 放課後事業推進担当へのお問い合わせ