田光八幡社のクスノキ

1本は白竜様としてあがめられ、弘法大師が願い事の満願を記念して、市内に7本のクスノキを植えたものの一つという伝説があります。
もう1本が黒竜様といわれるやや小振りの木です。
往年の鎌倉街道筋にあたり、遠くからこの2本のクスノキが目印となっていました。
所在地
瑞穂区大喜新町3丁目23番地
本数
2本(樹高25.5m、幹まわり5.43m)
(樹高20.0m、幹まわり3.15m)
科・属
クスノキ科クスノキ属(常緑高木)
このページに関するお問い合わせ
観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 歴史まちづくり推進課 保存支援担当
電話番号:052-972-2779 ファクス番号:052-972-4128
Eメール:a2779@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp
観光文化交流局 文化歴史まちづくり部 歴史まちづくり推進課 保存支援担当へのお問い合わせ