平成21年度名古屋市都市景観賞表彰作品《まちづくり部門》
平成21年度都市景観賞表彰作品について
都市景観賞 パラサイトシネマ

活動場所-東区オアシス21はじめ市内各所 他
団体名-北川啓介+宇野亨+井澤知旦/名古屋建築会議[NAC]+名古屋工業大学大学院北川啓介研究室
活動概要
- 夜間閉鎖された地下街への出入口階段を座席に捉え、前面の壁に映画を投影
- 名古屋城の壁面やミッドランドスクエアをはじめ、海外でも多くの招待実践
- 投影する映像の公募による若手ア-ティストの発掘やコンテンツ産業の育成
設立時期-平成14年12月
都市景観賞 まちの縁側MOMO

活動場所-東区代官町29番18号
団体名-NPO法人まちの縁側育くみ隊
活動概要
- 世代を越えて誰もが立ち寄れる居場所づくり
- MOMOとどんぐり広場を結ぶ地域交流
- 季節感を生かしたギャラリーとワークショップの企画
設立時期 平成15年5月
都市景観賞 でこぼこ山自然クラブ

活動場所-天白区平針南県営平針住宅内
団体名-でこぼこ山自然クラブ
活動概要
- 雑木林と原っぱからなる里山の整備、保全活動
- 毎月、自然観察会を開催し、自然とのふれあいや学習、遊びを体験できる場を提供
- 学区自治会や消防団と協力してのイベント実施(ウォークラリー、防火訓練など)
設立時期-平成16年4月
都市景観賞 黒川友禅流し

活動場所-北区辻本通 辻栄橋付近
団体名-北区民まちづくり推進協議会
活動概要
- かつて黒川で行われていた名古屋友禅の糊の洗い流しを再現
- 北区に根づいた伝統工芸を中心にしたふるさと文化の振興
- 黒川再生の夢の実現に向けて、うるおいと活気あふれるまちづくりの活動
設立時期-平成10年3月
このページに関するお問い合わせ
住宅都市局 都市計画部 ウォーカブル・景観推進課 都市景観担当
電話番号:052-972-2732 ファクス番号:052-972-4485
Eメール:a2731@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 都市計画部 ウォーカブル・景観推進課 都市景観担当へのお問い合わせ