建築確認申請等の手数料一覧表

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1018034  更新日 2025年10月17日

建築確認申請、計画通知手数料等の一部を改正しました。

施行日は、令和7年4月1日です。

建築物に係るもの

手数料(単位:円)(令和7年4月1日から適用)
床面積の合計(平方メートル)
(注1)
建築確認申請
(変更確認申請)
完了検査申請 中間検査申請 減額完了検査申請
(注2)
→30以内 10,000 23,000 20,000 22,000
30を超え→100以内 28,000 28,000 25,000 27,000
100を超え→200以内 59,000 41,000 36,000 40,000
200を超え→300以内 101,000 55,000 48,000 53,000
300を超え→1,000以内 141,000 67,000 62,000 66,000
1,000を超え→2,000以内 207,000 95,000 84,000 93,000
2,000を超え→10,000以内 313,000 171,000 143,000 161,000
10,000を超→50,000以内 466,000 244,000 204,000 234,000
50,000を超え→ 836,000 449,000 391,000 439,000
  • (注1)
    • 用途変更、移転、大規模の模様替等による確認申請手数料は、変更等に係る部分の床面積の二分の一の床面積によります。
    • 変更確認申請は、変更に係る部分の床面積の二分の一の床面積によります。
    • 中間検査申請は、中間検査を行う部分の床面積によります。
  • (注2)
    中間検査を受けた建築物の完了検査申請手数料は、減額されています。

建築設備及び工作物に係るもの

手数料(単位:円)(平成28年6月1日から適用)
区分 確認申請 変更確認申請 完了検査申請
昇降機(小荷物専用昇降機を除く、1基につき)・建築設備(1につき) 23,000 10,000 41,000
小荷物専用昇降機(テーブルタイプを除く、1基につき) 9,000 6,000 23,000
工作物(1につき) 17,000 7,000 29,000

(名古屋市建築基準法施行条例第17条)

手数料の過誤納に注意!
(手数料は原則不還付です。)

このページに関するお問い合わせ

住宅都市局 建築指導部 建築審査課 審査総括担当
電話番号:052-972-2927 ファクス番号:052-972-4159
Eメール:a2927@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 建築指導部 建築審査課 審査総括担当へのお問い合わせ