女性レクリエーションバレーボール[千種区]

レクリエーションバレーボールは、6人制バレーボールを改良した、年齢に関係なく楽しめるスポーツです。
千種区では30代から80代と年齢層も幅広く、14チーム150名以上の方が参加されています。
大会は、区大会・市大会が、それぞれ春と秋に開催されています。各チーム大会を目指し、忙しい時間をやりくりしながら熱い汗を流しています。
| チーム名 | 練習日 | 練習場所 | メッセージ |
|---|---|---|---|
| あかつき | 水曜日夜・春岡小学校(毎週ではありません) 平日他体育館とあわせて月に5回ほど |
春岡小学校体育館 昭和スポーツセンター 千種生涯学習センターなど |
ワイワイ楽しくやっています! |
| コスモ | 毎週火・金曜日 午後1時から4時15分 |
香流橋地域センター | 年齢層は広いですがいつも楽しく練習してまーす!おこさま連れOk! |
| 振甫 (振甫、振甫A、振甫B、振甫C) |
週1・2回 | 生涯学習センター 香流橋地域センター |
総勢40名以上 4チームで構成されています。 初心者さんから経験者さんまで、幅広く長くバレーが楽しめます。 |
| 田代北 | 週に1、2回 | 千種・東・昭和生涯学習センター、千種スポーツセンター | 様々な年代の女性が生涯スポーツであるレクバレーを和気あいあいと楽しみ気持ちの良い汗を流してます。メンバー募集中です。 |
| 田代西 | 週に1、2回 | 千種・東・昭和・名東生涯学習センター、体育館他 | 年代問わずメンバー募集中です。楽しく、練習に取り組んでいます。 |
| ちくさ | 毎週日曜日 午前または午後 月に2回 |
千種小学校体育館 | 30代から80代まで幅広い年齢層ですが、助けあって、楽しく練習しています。 |
| 東山 | 週に1、2回 平日・土曜日 東山小学校は月1から2回土曜日午前 |
東生涯学習センター 東山小学校 総合リハビリセンター |
伝統ある東山・あと一歩ランクアップを目指し、日々練習しています。新しい部員を募集中。 |
| ふじみだい | 週に1、2回 主に火曜日、金曜日午前 週1回から参加OK |
スポーツセンター 生涯学習センター |
30代から60代まで楽しくおしゃべりしながら練習しています。一緒に勝ちを目指して練習してくれるメンバーを募集中。お子様連れも大歓迎!仕事、子育てしながらがんばっています。体験いつでも可。 |
| 宮根 | 週に1回 平日 | 千種生涯学習センター | ランクアップ目指してがんばってます。 |
| やよいクラブ | 週に1、2回 平日、昼間 |
主に、千種生涯学習センター | メンバー募集中です。お互い助け合いながら楽しく練習しています。 |
| わかたけ | 週に1、2回 午後 | 千種・東生涯学習センター | 現在、12名で、年の差があるが練習になると年の差を感じさせない位いきいきと頑張っています。1ランクアップ目指して頑張ります。 |
このページに関するお問い合わせ
千種区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-753-1821・1822・1823・1824・1825 ファクス番号:052-753-1924
Eメール:a7531821@chikusa.city.nagoya.lg.jp
千種区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ