名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 届出と証明
- 各種届出と証明制度のご案内
- 戸籍・住民票・印鑑登録
- 便利な各種証明サービス・時間外の窓口
- (現在の位置)区役所市民課、支所区民生活課及び栄サービスセンターの窓口におけるキャッシュレス決済の導入について
市民サービス向上及び感染症予防の観点から、区役所市民課、支所区民生活課及び栄サービスセンターの窓口において、住民票の写し等の交付手数料のお支払いに、キャッシュレス決済を導入しています。
これにより、お釣りを含む現金の受け渡しの必要がない非接触型の手数料決済が行えます。
導入場所
各区役所市民課、各支所区民生活課及び栄サービスセンター
導入日
各区役所市民課 令和3年11月1日月曜日
各支所区民生活課及び栄サービスセンター 令和4年7月1日金曜日利用可能な決済手段
クレジットカード
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
- TSキュービック
- VISA
- MasterCard
- UnionPay
交通系ICカード
- manaca
- Suica
- TOICA
- PASMO
- Kitaca
- ICOCA
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
流通系ICカード
- iD
- WAON
- nanaco
- 楽天Edy
- QUICPay+
コード決済
- メルペイ
- LINEPay
- auPAY
- PayPay
- d払い 等

キャッシュレス決済可能な手数料
- 住民票の写し
- 戸籍全部(個人・一部)事項証明書(戸籍謄抄本)
- 印鑑登録証明書 等、各種証明書の交付手数料
(注1)個人番号カードの再交付手数料及び電子証明書発行手数料、並びに栄サービスセンターの取次ぎ時間及び電話予約における手数料は、キャッシュレス決済で支払いができません。
(注2)栄サービスセンターでは、取り扱う証明書が限られています。詳細はこちらのリンク先をご確認ください。
このページの作成担当
スポーツ市民局地域振興部住民課戸籍住民担当
電話番号
:052-972-3114
ファックス番号
:052-953-4396
電子メールアドレス
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.