令和7年度 昭和区認知症普及啓発推進事業について
認知症普及啓発推進事業は、市民の皆様に認知症に関する正しい知識を広めることを目的として実施しています。
令和7年度は、映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」を上映します。認知症について理解を深めるとともに、どのように認知症と向き合い、支え合いながら暮らしていけるのか考えていただく機会になれば幸いです。
映画上映会「ぼけますから、よろしくお願いします。」
日時
令和7年12月25日(木曜日)
午後1時30分から3時45分(開場12時45分)
場所
昭和区役所 講堂
(名古屋市昭和区阿由知通3丁目19番地)
地下鉄鶴舞線・桜通線「御器所」下車すぐ
市バス「御器所通」下車すぐ
プログラム
- 映画上映「ぼけますから、よろしくお願いします。」
- 昭和区版認知症ケアパスのご紹介 -だれもがいつまでも自分らしく暮らし続けるためにー
申込・お問合せ
昭和保健センターまでお電話いただくか、お申込フォームよりご予約ください。
電話番号 052-735-3961
お申込フォーム
申込期間
令和7年11月11日(火曜日)から12月18日(木曜日)
定員
200名(予約制)
チラシ
映画上映会「ぼけますから、よろしくお願いします。」チラシのファイルは、一部テキスト情報のない画像データです。
内容を確認したい場合は昭和保健センター(電話番号052-735-3961)までお問合せください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
昭和区役所 保健福祉センター福祉部 福祉課 包括的支援等の推進担当
電話番号:052-735-3874 ファクス番号:052-731-8900
Eメール:a7353912@showa.city.nagoya.lg.jp
昭和区役所 保健福祉センター福祉部 福祉課 包括的支援等の推進担当へのお問い合わせ