NEWS02 名古屋城の有料エリアが一部無料に(11月1日(土曜日)から11月30日(日曜日))

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1041361  更新日 2025年10月24日

地図:実証実験中の有料エリア、実証実験中の無料エリア
実証実験中の有料エリア、実証実験中の無料エリア

名古屋城(中区)に気軽に来ていただき、より親しみを持っていただくための実証実験を実施

期間中は

  • 本丸外が入場無料
  • 早朝には一部区域を開放(午前7時から午前9時)

時間:午前9時から午後5時

楽しいイベントが盛りだくさん!(11面・施設の催しでも紹介中)

第71回 名古屋まつり・施設の催しでも紹介中

火縄銃実演(見学無料)(申込不要)

日時:11月2日(日曜日)午前11時30分から正午・午後2時から午後2時30分
場所:名古屋城二之丸広場

名古屋城3Dスキャン特別ガイドツアー

学芸員の解説を聞きながら、スマートフォンで城内の文化財を3Dスキャンし、全方向から文化財を楽しむ。座学あり
日時:11月23日(日曜日・祝日)午前10時から午後4時30分
場所:名古屋城・エスパシオ ナゴヤキャッスル(西区)
対象:スマートフォンに3Dスキャンアプリ「Scaniverse(スキャニバース)」をダウンロードできる方(スマートフォンは家族で1台でも可)。抽選500人程度
料金:参加無料(本丸のみ観覧料必要)
受付:10月24日(金曜日)まで
詳しくは、名古屋城公式ウェブサイトをご覧ください
問合:名古屋城調査研究センター 電話番号 052-231-2481 ファクス番号 052-218-5335

共通事項

問合:名古屋城総合事務所 電話番号 052-231-1700 ファクス番号 052-201-3646

このページに関するお問い合わせ

市長室 広報課 広報担当(広報なごや)
電話番号:052-972-3134 ファクス番号:052-972-4126
Eメール:a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp
市長室 広報課 広報担当(広報なごや)へのお問い合わせ