公園施設維持管理計画
公園の現況
本市が管理する都市公園は、令和5年4月1日現在で1,492箇所(1,313.63ha)あり、その多くが、昭和40年から60年代にかけて設置されています。年月の経過に伴い多くの公園施設の老朽化が、今後更に進む事が予想されます。
公園施設の点検
施設の供用に支障となる不具合を速やかに察知し、常に安全安心で良好な公園を提供することを目的として、公園施設の点検を実施しています。
点検は、目的や頻度に応じて、4種類(日常点検・定期点検・精密点検・緊急点検)を実施しています。
公園施設長寿命化計画の策定
本市では、国土交通省「公園施設長寿命化計画策定指針(案)」を基に、平成24年3月に一部の公園施設について、「名古屋市公園施設長寿命化計画」を策定しました。策定以降、施設を追加して変更計画を策定しています。策定済みの施設についても、計画と実態との間に大きな乖離が生じないよう、利用状況や経年変化等によって変動する公園施設の状況に合わせて、計画の見直しを行っています。
公園施設長寿命化計画への対応方針
「名古屋市公園施設長寿命化計画」を策定することにより、膨大な数の公園施設の現状把握を、効率的に行うことが可能となりました。
今後も「名古屋市公園施設長寿命化計画」に基づき、計画的な施設修繕、施設更新を進めていきます。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
緑政土木局 緑地部 緑地維持課 公園担当
電話番号:052-972-2483 ファクス番号:052-972-4143
Eメール:a2481@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 緑地部 緑地維持課 公園担当へのお問い合わせ