名古屋市のBRT整備計画(令和4年度から令和8年度)の概要
計画の名称
名古屋市のBRT整備計画
計画の期間
令和4年度から令和8年度(5年間)
計画の目標
名古屋市の基幹公共交通として整備されたガイドウェイバス志段味線の輸送力強化、車両の汎用化による柔軟な運用及び省力化を実現するために、現行のガイドウェイバスシステムから自動車の自動運転システムを活用した新たな輸送システムへの転換を目指し、現行の高架専用軌道からBRT専用道に改築することにより名古屋市北東地区の基幹公共交通の機能強化を実現し、市街地整備が進展する志段味地区を始めとする沿線地域のまちづくりを促進します。
計画の成果目標
ガイドウェイバス志段味線の1日あたりの利用人員の増加
主な事業
市街地整備事業
社会資本総合整備計画
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
住宅都市局 都市計画部 交通事業推進課 交通事業推進担当
電話番号:052-972-2791 ファクス番号:052-972-4170
Eメール:a2771@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 都市計画部 交通事業推進課 交通事業推進担当へのお問い合わせ