里山保全寄附金
未来につなごう豊かな「里山」

事業内容
都市化が進展する中、名古屋市内にも里山の自然があることをご存じですか。東部丘陵地の公園緑地を中心に樹林地等が広がっており、これらは豊かな景観、レクリエーションの場、大気の浄化や土砂流出抑制など様々な機能を持っています。しかしながら、本来人々との生活の関わりの中で残されてきた里山の自然も人の手が入らなくなり、うっそうとした暗い森になってきています。皆様からのご寄附により、混み合った樹木の間引きや枯れ木の撤去などを行い、樹林地等の自然を健全にしていく取り組みに活用させていただきます。
寄附実績
- 令和5年度 65,000円
見附特別緑地保全地区において、樹林地の健全な育成を目指し、管理作業の実施に活用させていただきました。 - 令和4年度 1,045,000円
名古屋城特別緑地保全地区おいて、樹林地の健全な育成を目指し、管理作業の実施に活用させていただきました。 - 令和3年度 2,232,010円
八竜緑地(守山区)等において、樹林地の健全な育成を目指し、管理作業の実施に活用させていただきました。
このメニューへの寄附の申込み
以下のリンクをご覧ください。
連絡先
緑政土木局 緑地事業課
電話番号:052-972-2493 ファクス番号:052-972-4142
電子メールアドレス:a2487@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
財政局 財政部 資金課 資金担当
電話番号:052-972-2308 ファクス番号:052-972-4107
Eメール:a2309-09@zaisei.city.nagoya.lg.jp
財政局 財政部 資金課 資金担当へのお問い合わせ