C型・B型肝炎ウイルス検査[中川区]
C型肝炎ウイルスまたはB型肝炎ウイルス持続感染者は、あまり症状が現れないために、感染に気がつかないことがほとんどです。しかし、放置すると本人が気づかないうちに慢性肝炎、肝硬変、肝がんへと進行する場合があることから、感染を早期に発見して、適切な治療を行うことが重要です。
対象
過去に一度もC型・B型肝炎ウイルスの検査を受けたことがない名古屋市内にお住まいの方
内容
血液採取によるC型肝炎ウイルス検査及びB型肝炎ウイルス検査(検査はC型肝炎とB型肝炎をセットで実施します。どちらか片方だけを選んで検査を行うことはできません。)
実施場所
市内の協力医療機関
(保健センターでのC型・B型肝炎ウイルス検査は終了しました。)
申込み
市内の協力医療機関へお申込みください。
検診料
無料
ウイルス性肝炎についての情報等
詳細については、以下のリンクをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
中川区役所 中川保健センター 保健予防課 公害保健担当
電話番号:052-363-4464 ファクス番号:052-361-2175
Eメール:a3634464@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
中川区役所 中川保健センター 保健予防課 公害保健担当へのお問い合わせ