令和4年度中区多文化共生事業報告

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1021154  更新日 2025年10月16日

令和4年度の中区多文化共生事業の紹介

パパっと料理教室「ネパール料理に挑戦」

日時

令和5年1月15日(日曜日) 午前11時00分から午後1時30分

会場

中生涯学習センター 料理室

内容

テーマ:お父さんといっしょにネパール料理をつくってみよう。

近年、中区では多くのネパールの方が住まれています。

今回はネパールについて学んでいただくとともに、男女平等参画への推進に向けて、お父さんとお子さんが協力してネパール料理をつくるイベントを開催しました。

できあがったネパール料理を親子で一緒に食べながら、ネパール文化の話を聞くことで、ネパールについて楽しく学ぶ機会となりました。

当日の様子

写真:料理の様子


写真:講和の様子

動画

当日につくったネパール料理のレシピとネパール文化のお話しを、それぞれ動画にしましたので、ぜひご覧ください。

中区多文化共生推進ワークショップ

日時

令和5年3月1日(水曜日) 午後5時30分から午後7時30分

会場

中区役所 大会議室

内容

中区内の日本語学校の学生さんに、中区役所で現在実施している外国人向けサービスや施策を体験していただき、よりよい区役所づくり・行政サービスに向けて、グループに分かれて意見交換を行いました。

各グループから、中区役所の外国人向けサービスの改善に向けた意見もあり、中区の多文化共生推進に有益な機会となりました。

また、各グループには日本人学生や中区外国人コンシェルジュも参加し、様々な立場からの話し合いを行うことで、参加者の交流にも繋がりました。

当日の様子

写真:全体の様子


写真:グループワークの様子


写真:グループ発表の様子

このページに関するお問い合わせ

中区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-265-2221 ファクス番号:052-261-0535
Eメール:a2652220@naka.city.nagoya.lg.jp
中区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ