中区認知症市民講演会のご案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1037838  更新日 2025年10月16日

中区で開催する認知症市民講演会(予約不要)のご案内です。

イベントカテゴリ: 講座・講演

開催地区:中区

開催日

2025年11月7日(金曜日)

開催時間

午後1時30分 から 午後3時30分 まで

(開場は午後1時15分から)

開催場所

中区役所ホール(中区栄4-1-8 中区役所地下2階)
地下鉄栄駅12番出口から東へ50メートル

募集人数
定員250名
申込み

不要

料金
参加無料

内容

第1部

  • 講演 「記憶と心をつなぐ写真の力 ー認知症とともに見つめる、かけがえのない瞬間と未来ー」
    講師 写真家・京都府認知症応援大使 下坂 厚 氏
    聞き手 社会福祉法人成仁会 倶楽部デイMEDOC・一般社団法人ボーダレス 山下 祐佳里 氏
  • 対談 「認知症当事者からのメッセージ」
    京都府認知症応援大使 下坂 厚 氏
    愛知県認知症希望大使 近藤 葉子 氏・土赤 伸生 氏
    社会福祉法人成仁会 倶楽部デイMEDOC・一般社団法人ボーダレス 山下 祐佳里 氏

第2部

実技 「頭と体のげんき体操」
講師:体育指導員 大須賀 達子 先生

その他

当日は手話通訳・要約筆記があります。受付にてお申し出ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

中区役所 中保健センター 保健予防課 保健看護担当
電話番号:052-265-2263 ファクス番号:052-265-2259
Eメール:a2514521-11@naka.city.nagoya.lg.jp
中区役所 中保健センター 保健予防課 保健看護担当へのお問い合わせ