1 有松天満社【いろとりどり緑区フォトコレクション スポット紹介】

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1024453  更新日 2025年10月17日

有松天満社で撮影された写真

江戸時代の中頃から有松の人々の氏神さまで、菅原道真公が祀られています。現在の八棟造りの見事な社殿は、1824年に当時の絞り商達によって建てられました。石段の両側に並ぶのぼり旗は全て有松・鳴海絞りです。

3月第3日曜は春季大祭が、10月第1日曜は旧東海道の町並みを山車3輌が練り歩く秋季大祭が開催されます。

おすすめ撮影時期など

  • 夕暮れ時の参道
  • 秋季大祭

所在地

このページに関するお問い合わせ

緑区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力の向上・発信担当
電話番号:052-625-3878 ファクス番号:052-623-8191
Eメール:a6253878@midori.city.nagoya.lg.jp
緑区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力の向上・発信担当へのお問い合わせ