令和7年度「あ!ぐりーんスタンプラリー」(7月1日より開催)
応募者に抽選で景品が当たる、あ!ぐりーんスタンプラリーを開催します!
今年も開催!「あ!ぐりーんスタンプラリー」
ご近所に朝市や直売所があることをご存じでしょうか?
地元で採れた野菜が味わえる飲食店等があることをご存じでしょうか?
緑区役所では、毎年ご好評をいただいております「あ!ぐりーんスタンプラリー」を、今年も開催します!
開催期間は、令和7年7月1日(火曜日)から10月31日(金曜日)です。
スタンプラリー参加賞として希望者全員に緑区の伝統野菜「大高菜」のタネをプレゼント!
さらに、抽選で50名様に景品をお届けします!
緑区の伝統野菜「大高菜」とは?
大高菜は「あいち伝統野菜」の一つで平成14年に選定されました。
古くは江戸時代から大高村の特産品として知られた伝統野菜で、香り高く、やわらかな口当たりが特徴です。
大高菜については、以下のページで詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。
スタンプラリーの参加方法
ステップ1 「応募はがき付きマップ」を手に入れよう
まずはスタンプラリーの「応募はがき付きマップ」を入手してください。
6月下旬から参加協力店などのほか区役所や駅などの施設にも置いてありますので、お近くで入手ください。
「応募はがき付きマップ」の主な配架施設
緑区役所、徳重支所、緑保健センター、地下鉄徳重駅、神沢駅、相生山駅、鳴子北駅、野並駅、名鉄鳴海駅、有松駅、中京競馬場前駅、JR大高駅、南大高駅 など
ステップ2 参加協力店で購入してスタンプを押そう
応募はがきには、スタンプを押す欄があります。
令和7年7月1日(火曜日)から10月31日(金曜日)の間に、応募はがき付きマップに掲載されているスタンプラリー参加協力店で農産物等の購入や、地元産の農産物を使用したメニューを提供する飲食店を利用した際に、応募はがきにスタンプを押してもらってください。
スタンプ2か所(注1)で応募することができます。また、スタンプ3か所で当選確率が2倍になります!
この機会にぜひ地元産の農産物をお楽しみください。
(注1)同じ参加協力店のスタンプを複数押してもカウントは1つです。異なるスタンプ番号で有効です。
ステップ3 申し込んで緑区の「おいしい」をGET!
必要事項をご記入の上、応募はがきを切り取りご応募ください。
郵送と持込みのほか、申込フォームでも応募できます。
- 郵送の場合…(11月7日消印有効)85円切手を貼って郵便ポストに投函してください。
- 持込みの場合…(11月7日までに)下記の場所に設置された応募箱に投函してください。(切手不要)
- 申込フォームを利用する場合…(11月7日までに)応募はがき付きマップにある二次元バーコードをスマホ等で読み取り、ガイドに従って応募してください。
応募箱設置場所
- 緑区役所東部・緑農政課窓口(2階24番)
- 徳重支所区民生活課(3階1番)
- JAみどり本店・桶狭間支店・徳重支店
- JAなごや大高支店
- コープ大高インター店
- バローなるぱーく店
- 平和堂グリーンプラザ店
- コノミヤ滝ノ水店
- スーパーヤマダイベルデ
- マックスバリュ有松駅前店
- マックスバリュ左京山店
- イオン大高店
応募期限
令和7年11月7日(金曜日)[消印有効]
抽選による景品発送のほか、参加賞(大高菜のタネ)送付のため、住所・氏名等、必要事項は必ずご記入ください。
ステップ4 プレゼントをもらう
スタンプラリー開催期間終了後、抽選で50名の方にJAみどり・JAなごや大高支店提供の、野菜の詰め合わせや農産物加工品などをお届けします。当選の発表は、景品の発送をもって代えさせていただきます。
また、参加賞として希望者全員に緑区の伝統野菜「大高菜」のタネを、10月以降お送りします。
応募はがき付きマップの見本・記載例
「応募はがき付きマップの見本・記載例」のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は〈緑区役所区政部総務課農政担当(電話番号 052-625-3932)〉までお問合せください。
「あ!ぐりーんスタンプラリー」参加協力店一覧
| 参加協力店 | 所在地 | 電話番号 | 営業日・定休日・営業時間 |
|---|---|---|---|
| 平和堂グリーンプラザ店 | 篠の風二丁目251番地 | 879-3811 | 午前9時30分から午後9時 |
| みくまのケーキ屋さん | 上旭一丁目205番地の3 | 896-9365 | 土曜日・日曜日・祝日定休(盆休み有) 午前8時から午後5時 |
| JAみどり本店購買部 | 潮見が丘二丁目325番地 | 896-3271 | 月曜日から金曜日(祝日除く) 午前9時から午後4時 |
| JAみどり本店朝市 | 潮見が丘二丁目325番地 | 896-3271 | 土曜日開催 午前7時30分から午前9時 |
| わくわく広場なるぱーく店 | 浦里三丁目232番地 | 746-1831 | 午前10時から午後9時 |
| バローなるぱーく店 | 浦里三丁目232番地 | 899-6011 | 午前10時から午後9時 |
| スーパーヤマダイベルデ | 鳴海町字向田1番地の3 | 746-3310 | 午前9時30分から午後10時 |
| 花ごころ 緑苑 | 緑区曽根二丁目156番地 | 624-2351 | 月曜日・第3火曜日定休
|
| 緑区役所展示販売 | 緑区青山二丁目15番地 | 625-3932 | 開催日は不定期 午前11時30分から午後1時30分 |
| 喫茶店 はな華 | 大高町字鶴田190番地 | 627-0787 | 水曜日・日曜日定休 午前8時から正午(土曜日午前7時から正午) |
| JAなごや大高支店グリーンショップ | 大高町字鶴田193番地 | 621-6965 | 日曜日・祝日定休
|
| JAなごや大高支店朝市 | 大高町字鶴田193番地 | 621-1205 | 土曜日開催 午前7時30分から午前7時40分 |
| イオン大高店 | 南大高二丁目450番地 | 626-2600 | 午前8時から午後11時 |
| コープ大高インター店 | 定納山二丁目106番地 | 621-4147 |
|
| 寺島ぶどう園 | 亀が洞一丁目201番地 | 876-8609 | 8月上旬 午前9時から午後3時(なくなり次第終了) |
| JAみどり徳重支店土曜朝市 | 乗鞍二丁目223番地 | 876-0437 | 土曜日開催 午前8時から午前11時 |
| JAみどり徳重支店購買部 | 乗鞍二丁目223番地 | 876-0437 | 月曜日から金曜日(祝日除く) 午前9時から午後4時 |
| 小嶌ぶどう園直売所 | 細口二丁目504番地 | 876-7245 | 8月上旬から8月末 午前10時から午後5時(なくなり次第終了) |
| 小嶌盛夫ブドウ園直売所 | 平手北一丁目516番地 | 876-9439 | 8月中旬から9月中旬 午前10時から午後4時(なくなり次第終了) |
| コノミヤ滝ノ水店 | 滝ノ水三丁目301番地 | 892-1002 | 午前9時から午後9時 |
| 丸孝ぶどう園 | 大清水四丁目409番地 | 877-4977 | 8月上旬から9月上旬 午前9時から午後5時(なくなり次第終了) |
| 伊藤ぶどう園 | 鎌倉台二丁目1304番地 | 623-5310 | 8月上旬から8月下旬 午前9時から(なくなり次第終了) |
| 伊藤勝ぶどう園直売所 | 八つ松一丁目1906番地 | 621-9726 | 8月上旬から9月上旬
|
| Θ(まるいち)ぶどう園 | 八ツ松一丁目2001番地 | 877-7100 | 7月下旬から8月下旬 午前9時から午後4時(なくなり次第終了) |
| 成田果樹園直売所 | 尾崎山二丁目1310番地 | 621-9724 |
|
| 鳴海団地朝市 | 鳴海町字姥子山22番地の1 | 621-4449 | 第2・第4日曜日開催 午前8時から午前9時 |
| マックスバリュ有松駅前店 | 鳴海町字有松裏200 イオンタウン有松 |
626-2400 | 午前7時から午前1時 |
| マックスバリュ左京山店 | 四本木530番地 | 629-5170 | 午前7時から午後11時 |
| ぶどうの浅果園 | 豊明市栄町大根11 | 0562-97-7078 | 8月上旬から9月末 午前9時から午後5時(なくなり次第終了) |
| 水野なし園 | 大府市北崎町井田109-19 | 090-9184-9521 |
|
| 山豊ぶどう園直売所 | 桶狭間巻山2020番地 | 621-5700 | 7月上旬から9月上旬 午前9時から午後5時(なくなり次第終了) |
| JAみどり桶狭間土曜朝市会 | 桶狭間神明1513番地 | 623-3822 | 土曜日開催 午前7時から午前9時 |
| JAみどり桶狭間支店購買部 | 桶狭間神明1513番地 | 623-3822 | 月曜日から金曜日(祝日除く) 午前9時から午後4時 |
| 中村農園直売所 | 桶狭間神明4016番地 | 622-0788 | 8月上旬から9月中旬 午前10時から午後5時(なくなり次第終了) |
定休日、営業時間等の最新情報は各店舗にご確認ください。
スタンプラリーの概要等についてお知りになりたい方は、下記連絡先までお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
緑区役所 区政部 総務課 農政担当
電話番号:052-625-3932 ファクス番号:052-623-8191
Eメール:a6253931@midori.city.nagoya.lg.jp
緑区役所 区政部 総務課 農政担当へのお問い合わせ