令和5年1月21日 名東区自然散策会を開催しました!

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1024943  更新日 2025年10月17日

令和5年1月21日の自然散策会の様子を記載したページです。

令和5年1月21日(土曜日) 自然散策会〈牧野ヶ池緑地〉

令和5年1月21日(土曜日)に、令和4年度第5回目の名東区自然散策会が牧野ヶ池緑地で開催されました!
最高気温が10度を下回る寒い中での散策となりましたが、日差しの中では暖かさを感じることもありました。

37名の方にお集まりいただき、牧野池で今回の自然散策会のテーマである水鳥を観察したり、春を待つ冬芽を探したりと冬の牧野ヶ池緑地を満喫することができました。

参加者の皆さま、ありがとうございました。

散策の様子など

写真:冬芽の観察
自然散策サポーターさんの解説を聞きながら、木々の冬芽を観察します。
写真:オナガガモの雄と雌
オナガガモの雄と雌です。寒い中でもゆったりと泳いでいます。
写真:牧野池での観察
上空にはミサゴが飛んでいました!魚が大好物の鳥です。
写真:サザンカ
サザンカの下には赤い絨毯ができています。メジロの姿も観察することができました。

自然散策会で撮影した写真を募集しています!!

自然散策会で撮影された写真を募集しています。
いただいた写真は、市公式ウェブサイトなどに掲載させていただきます。
自然が好きな方はもちろんのこと、写真が趣味という方もぜひこの機会に散策会へご参加ください。

応募方法

写真データを電子メールへ添付の上、件名に「令和5年1月21日自然散策会写真応募」、本文に1.氏名、2.撮影場所(おおまかで結構です)、3.掲載にあたってのコメントを記載の上、下記アドレスまでご応募ください。

応募先電子メールアドレスa7783021@meito.city.nagoya.lg.jp

注意事項

  • 電子メールへ添付する写真データはJPEG形式で、容量が合計3MB以下となるようにしてください。
  • 当取り組みは、必ずしもご応募いただいた作品をすべてウェブサイトへ掲載する保証をするものではございません。予めご了承ください。
  • 人物が写っている場合は、個人が特定できないようにご配慮いただくか、あらかじめ写っているご本人の掲載の許可を得るようお願いします。
  • クレジット表記を希望される方は、お手数ですが画像データ内にクレジットを表記していただくようお願いいたします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

名東区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力の向上・発信担当
電話番号:052-778-3029 ファクス番号:052-778-3027
Eメール:a7783021@meito.city.nagoya.lg.jp
名東区役所 区政部 地域力推進課 地域の魅力の向上・発信担当へのお問い合わせ