名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- (現在の位置)新着情報(2025年10月)
新着情報(2025年10月)
10月10日
- 令和7年9月市長の動き(市長の部屋)
- 子ども会活動におけるICTツールの活用支援を希望する団体の募集について(暮らしの情報)
- 名古屋市美術館参与の募集(市政情報)
- 令和7年度ひばり荘会計年度児童福祉施設保育士・児童指導員等夜勤対応業務員(随時募集分)の結果について(市政情報)
- 令和7年度瑞穂区区民アンケート調査の結果について(瑞穂区役所)
令和7年度瑞穂区区民アンケート調査の結果をお知らせします。
- 令和7年11月1日採用 会計年度区民サービス協力員採用選考の最終合格者発表について(市政情報)
- 子ども向けのイベント、作品募集等のデジタルチラシ(令和7年10月10日掲載分) (暮らしの情報)
- 令和7年9月 交際費執行状況(市長の部屋)
令和7年9月交際費執行状況
- 天白保健センター保健予防課 会計年度月額制内部事務員(産休・育休代替)の募集(天白区役所)
10月9日
- 名古屋市地域安全推進課X(旧Twitter)(市政情報)
- 北区子育て広場の開催について(北区役所)
- 区政情報などのチラシを公開しています(名東区役所)
- 区政情報などのチラシ(令和7年10月周知分)(南区役所)
- 名古屋市環境科学調査センター オープンラボ2025を開催します(暮らしの情報)
- 「大河ドラマ『豊臣兄弟!』グランドプレミアin愛知・名古屋」の開催と観覧者の募集について(観光・イベント情報)
- 会計年度月額制技能労務業務員(補修作業員)の募集について(名古屋市緑政土木局)(市政情報)
10月8日
- 労働に関する各種情報(暮らしの情報)
- (仮称)カネスエ滝子店(令和7年9月30日提出) 新設等届出書(事業向け情報)
- 生きづらさを抱える若者の就労セミナー(暮らしの情報)
- あったか!あつた魅力発見市2025を開催します!(熱田区役所)
- 名古屋市発達障害啓発プロジェクト2026協賛企業、アート作品提供者を募集します。(暮らしの情報)
- 令和7年度なごっちフレンズワークショップ(令和7年8月25日(月曜日))(市政情報)
- 第76回 船方学区スポーツ祭が開催されました!(熱田区役所)
- 名古屋市中央卸売市場月別取扱高(令和7年9月分)(暮らしの情報)
- 令和7年度名古屋市犯罪被害者等支援入門講座を開催します(暮らしの情報)
犯罪被害者等を取り巻く環境への理解を深め、支援について学ぶ講座です。(事前申込制)
- 中区ハートフルコンサート2025を開催します!(中区役所)
高齢者の介護サービスや介護予防、医療、認知症やその予防、高齢者の地域活動に関する普及啓発を目的としたイベントを開催します。
- 千種区障がい福祉フェスタ2025の開催について(千種区役所)
- 昭和区子育て講演会「乳幼児期の子どもとの関わり方」参加募集のお知らせ(昭和区役所)
- 県民の日学校ホリデー実施日における 市民利用施設開館・開園状況について(暮らしの情報)
- 令和7年度かんきょう実験スクールの開催結果について(暮らしの情報)
- 第78回中村区民体育大会の開催報告について(中村区役所)
- 第51回名東区学区対抗ソフトボール選手権大会を開催しました!(名東区役所)
- 令和7年度名東区レディースソフトボール秋季大会を開催しました!(名東区役所)
- 名古屋港水族館×エコパルなごやコラボワークショップ(外部リンク)
事前申し込みが必要なイベントです。申込開始は11月11日からです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 健康・介護予防フェスタ2025 開催!(名東区役所)
- 第10回なごや生物多様性センターまつり(暮らしの情報)
- ピースフェスタ(暮らしの情報)
- 令和7年度明るい選挙書道作品の審査結果(守山区役所)
- 令和7年度明るい選挙ポスター作品の審査結果(守山区役所)
- 会計年度保護・援護生活相談員採用選考の合格発表(市政情報)
- 上映会&ミニ講話「どうすればよかったか?」(千種区役所)
対象は名古屋市内在住、在勤、在学の方です。参加には事前申し込みが必要になります。
- 緑区会計年度月額制内部事務員(徳重支所区民福祉課)採用選考の結果について(緑区役所)
- ソレイユプラザなごや 子どもじんけん教室ワークショップ「ミニコースターを作ろう!」(外部リンク)
小学生を対象とした親子イベント。ベトナムでポピュラーなカゴバックと同じ方法で、ミニコースターを作りましょう。開催日の前日までに申し込みが必要です。参加費無料。詳細はリンク先ページにて。
- ソレイユプラザなごや パラスポーツ体験デー「ボッチャ」(外部リンク)
公式試合で使用するボールを使ってボッチャを体験しましょう。白いボールにどれだけ近づけられるかを2人で対戦できます!午前9時30分から午後4時30分の間、いつでもどなたでも体験ができます。参加費無料。詳細はリンク先ページにて。
- 熱田区区民まつり文化祭 区民美術展・書道展(令和7年9月)(熱田区役所)
10月7日
- 低未利用土地のウォーカブルな活用誘導(市政情報)
- 名古屋市会計年度子どもの権利擁護調査相談員採用選考の結果について(令和7年10月採用)(市政情報)
- 区政情報などのチラシ(令和7年10月周知分)(港区役所)
- 回覧板でお知らせする配布物など(令和7年10月周知分)(緑区役所)
- 菊里高校音楽科オータムコンサート 管弦楽器の調べ を開催します(市政情報)
イベントのお知らせ
- 区政情報などのチラシ(令和7年10月周知分)(北区役所)
- 第73回緑区♪子どもおんがく祭のお知らせ(緑区役所)
- 赤ちゃん訪問事業お祝い品用手提げ袋(令和8年度分)への広告を募集します。(事業向け情報)
- 中区役所における自動販売機(証明写真)設置に係る入札のお知らせ(中区役所)
10月6日
- 第10回てんぱく子どもスポーツフェスタ」のご案内(天白区役所)
今年の「第10回てんぱく子どもスポーツフェスタ」は、ユニバーサルスポーツ体験やドッジボールなど大人も子どもも一緒に参加できるプログラムがたくさんあります。
さらに、今年は「愛知・名古屋2026アジアパラ競技大会 フレンドシップ事業」として、東京パラリンピック2020で日本代表キャプテンを務めた、豊島英さんのトークショーと実演を行います! - 「第 5 9 回アジア開発銀行年次総会 次 回 開催国ブース出展・イベント実施 準備業務委託」の事業者を募集します (事業向け情報)
- 令和7年度 認知症市民講演会(名東区役所)
- 混雑状況の公開について(中村区役所)
- 環境バザー 開催のお知らせ(中村区役所)
- 令和7年 犯罪注意マップ(令和7年2月末集計分)(中川区役所)
- 第3回名古屋城三の丸地区まちづくり構想有識者懇談会(市政情報)
- 「わんぱく!てんぱく!」10月は“てんぱく元気月間”です!(天白区役所)
- 熱田区でプロギングを行います!(熱田区役所)
- 令和7年度千種区区民アンケート調査結果(千種区役所)
10月3日
- 第49回緑区バドミントン大会の結果(緑区役所)
- 令和7年度 天白区認知症講演会のご案内(天白区役所)
認知症への理解を深めていただくための講演会です。皆様のご参加をお待ちしております。(事前申し込み不要、参加無料)
- 緑区美術展表彰式に出席しました!(令和7年9月20日)(緑区役所)
- ひまわり横丁(南区役所授産製品販売コーナー)10月のご案内(南区役所)
- 名古屋市交通死亡事故多発警報を発令します(暮らしの情報)
- 名古屋市職員《公衆衛生医師》採用選考合格者(市政情報)
- THE PLACE OF WALKABLE CITY NAGOYA(市政情報)
- 緑区役所企画経理課会計年度月額制内部事務員の募集について(緑区役所)
- 名古屋市職員(医師)の採用選考結果について(市政情報)
名古屋市職員(医師)の採用選考結果についてお知らせします。
- 天白区保険年金課会計年度月額制内部事務員の合格発表について(天白区役所)
- なごやっ子防災ノートへの広告の募集(事業向け情報)
- 会計年度任用職員(日額制学校給食調理業務員)の採用選考について(市政情報)
- 名古屋市教育委員会 会計年度月額制業務補助員(統合校サポートスタッフ)の募集について(市政情報)
- 名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進セミナー(暮らしの情報)
10月2日
- 野立学区シニアの集いを開催します(熱田区役所)
- 「シネマでみる・ふくし てんぱく2025」を開催します! (天白区役所)
- 令和7年度天白区総合防災訓練を実施しました。(天白区役所)
- 第65回緑区卓球大会結果(緑区役所)
- 白鳥学区 防災講演会と心の絆コンサートを開催します(熱田区役所)
- ココロとカラダにやさしいコーヒー講座 ーHOTコーヒーでホッと癒しのひと時をー(南区役所)
- 令和7年度「南区区民アンケート」の結果について(南区役所)
令和7年度南区区民アンケートを実施いたしましたので、その結果をご報告します。
- 区政情報などのチラシ(令和7年10月周知分)(昭和区役所)
- 精神障害者家族のつどい(北区役所)
- 大規模災害時支援協力覚書を締結! ー港区高木学区&株式会社 エルフ 中部営業所ー(暮らしの情報)
- 令和7年度 西区民美術展(入賞者紹介)(西区役所)
- 令和7年台風第12号に伴う災害義援金(鹿児島県)(暮らしの情報)
- 「お堀電車」(中区役所)
1911年(明治44)から1976年(昭和51)まで瀬戸市から通る鉄道(瀬戸電)が、現在の県立明和高等学校の北西から名古屋城のお堀に入り現在の景雲橋の北の景雲橋小園の辺りにあった終点の堀川駅まで通っていました。名古屋城の外堀を走っていたので、「お堀電車」と呼ばるようになりました。
- 令和7年度名古屋市夏季食品衛生対策の実施結果(概要)(暮らしの情報)
- 親子遊びイベント『あつたっ子ひろば 2025』参加者の募集(熱田区役所)
- バランスボールでヘルスアップ教室(対象:名古屋市在住20歳から64歳)(千種区役所)
対象は名古屋市在住20歳から64歳の方です。バランスボールを中心とした運動教室です。教室参加には事前申し込みが必要になります。
- 株式会社名古屋交通開発機構の職員を募集します (市政情報)
- 就学援助(令和7年度新小学1年生)入学前手続きについて(暮らしの情報)
- 名古屋市公共下水道 平田水処理センター事後調査結果中間報告書(工事中)(その5)について掲載しました(市政情報)
名古屋市公共下水道 平田水処理センターに係る環境アセスメント手続の状況
- 令和6年度森林環境譲与税の使途について(暮らしの情報)
10月1日
- 第12回千種区民グラウンド・ゴルフ大会開催結果(千種区役所)
令和7年11月30日(日曜日)に行われます第12回千種区民グラウンド・ゴルフ大会の開催をお知らせします。
- 会計年度交通指導員の募集について(千種区役所)
千種区にて勤務する交通指導員を次のとおり募集します。
- 令和7年度 名古屋市の給与・定員管理等について(市政情報)
- 区女性連合会研究協議大会 アジア競技大会・アジアパラ競技大会フレンドシップ事業 「タイ王国をもっと知りタイ!」を開催します!(名東区役所)
- 名古屋市中央卸売市場(南部市場) 令和8年臨時休開場日(暮らしの情報)
本場、北部市場、南部市場の臨時休開市日(予定)をご案内
- 令和7年度夏休み親子食肉市場見学会を開催いたしました。(暮らしの情報)
- TEACCHプログラム研究会愛知県支部主催 「幼児期に大切にしたいいくつかのことーがんばっているみなさんへー」のご案内(暮らしの情報)
TEACCHプログラム研究会愛知支部主催講演会のご案内です。事前申し込みが必要です。
- 第57回秋季西区女性レクリエーションバレーボール大会の参加者を募集しています。(西区役所)
令和7年10月21日午後1時30分までに事前申し込みが必要です。
- 令和7年12月1日採用 中川区保健福祉センター保健予防課会計年度月額制内部事務員(育児休業等代替保健師)の募集(中川区役所)
中川区保健福祉センター保健予防課で育児休業等の代替として勤務する会計年度月額制内部事務員(保健師)を次のとおり募集します
- 令和7年度第2回不動産公売(期間入札)の物件情報を公開しました。(市政情報)
不動産公売(期間入札)の日程や内容、主な手続きをお知らせします。
- 令和6年度決算に基づく健全化判断比率等審査意見書を掲載しました。(市政情報)
令和7年9月12日に市長に提出した健全化判断比率等審査意見書を掲載しました。
- 緑区主催! 緑区de縁むすびーすてきな出会い。ここに、有松。ー開催します!(緑区役所)
- 名城公園グリーンインフラ啓発スポットが完成しました(暮らしの情報)
- 令和6年度 名古屋市総合計画2028進行管理(市政情報)
- 令和6年度名古屋市内部統制評価報告書審査意見書を掲載しました。(市政情報)
令和7年9月12日に市長に提出した内部統制評価報告書審査意見書を掲載しました。
- 「名古屋市カスタマーハラスメントに対する基本方針」の策定について(市政情報)
- ISUグランプリファイナル国際フィギュアスケート競技大会愛知・名古屋2025(暮らしの情報)
- 金城学院管弦楽部・グリークラブオータムコンサート「金城生が奏でる文化の音色」を開催します!(市政情報)
市政資料館のイベントのお知らせです。
- 名古屋市立学校 会計年度時給制児童生徒看護介助員(看護師)の募集(市政情報)
- 桜台高等学校ファッション文化科ファッションショー「BEYOND」を開催します(市政情報)
市政資料館のイベントのお知らせです。
- 11月11日は介護の日「介護の日フェア」(外部リンク)
- 名古屋市立学校 会計年度時給制発達障害対応支援員の募集(市政情報)
- 名古屋市児童相談所ボランティアあそびっこ募集のお知らせ(暮らしの情報)
- 第31回「名東区民まつり」ステージ出演団体(一般参加団体)を募集します!(名東区役所)
第31回「名東区民まつり」ステージ出演団体(一般参加団体)を募集します!
- 会計年度交通指導員(西区)の募集(西区役所)
- 清正の手形石記念ウォーキング(北区役所)
事前申込が必要です。
- 第31回「名東区民まつり」ブース出店(一般参加団体)を募集します!(名東区役所)
第31回「名東区民まつり」でブース出店をする企業・団体を募集しています。
- 会計年度月額制内部事務員(健康福祉局健康増進課)の募集(市政情報)
- 第31回「名東の日・区民まつり」の協力者を募集します!(名東区役所)
令和8年5月に開催を予定している第31回「名東の日・区民まつり」の情報をまとめたページです。
- 第31回「名東の日」事業参加団体・事業者を募集します!(名東区役所)
第31回「名東の日」事業の参加団体・事業者募集のご案内です。
- 天白区民生子ども課会計年度月額制内部事務員(休業代替)の募集について(天白区役所)
民生子ども課にて勤務する会計年度月額制内部事務員を募集します。
- 会計年度ひとり親家庭応援専門員の募集(市政情報)
- 令和8年西区成人の日記念行事について (西区役所)
- 令和8年成人の日記念行事についてのお知らせ(中川区役所)
- 瑞穂区さくらスイーツマップ掲載店舗を募集します!(瑞穂区役所)
- 名古屋市公館ガイドツアーの開催について(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は10月17日必着です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 令和7年度 イライラしない子育て講座(オンライン、全3回)のご案内(守山区役所)
本講座は、オンライン講座(zoom、顔出しなしOK)となります。
本講座への参加は、事前の申し込みが必要となります。 - 保育所等の職員による虐待の通報について(暮らしの情報)
- 会計年度交通指導員(名東区)募集について(名東区役所)
- せん定枝を使った三輪車づくり(外部リンク)
事前申し込みが必要なイベントです。申込開始は10月11日からです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 高齢者就業支援センター講座(外部リンク)
事前申し込みが必要なイベントです。
詳細はリンク先ページをご確認ください。 - 住宅都市局 会計年度月額制内部事務員(建築安全推進課・定期報告業務)の募集(市政情報)
住宅都市局建築指導部建築安全推進課で勤務する会計年度月額制内部事務員を募集します。
- 「教育つうしん」最新号(市政情報)
教育委員会関係の催事や出来事、取り組みなどについてお知らせします。(毎月1日掲載予定)
- 混雑予想カレンダー(港区役所)
- 会計年度障害福祉サービス事業者等指定指導事務員の募集について(市政情報)
- 名古屋市教育委員会事務局職員(産育休代替任期付・学芸)の募集について(市政情報)
- 「発見!香りのふしぎ」(食品安全・安心学習センター )参加者募集中(暮らしの情報)
食の安全についての講座です。事前申込が必要です。申し込み開始は10月15日午前9時からで、先着順です。
- 「歩こう!文化のみち2025」開催のお知らせ(東区役所)
11月1日(土曜日)から25日(火曜日)に文化のみちエリアにて開催する「歩こう!文化のみち」の紹介です。
- 10月の10冊貸出のお知らせ(外部リンク)
10月は「なごやっ子」読書月間です。10月中は、通常1人6冊までのところ、1人10冊まで本をお借りいただけます。
- 令和8年4月 保育所などの保育施設 利用申し込みのご案内(天白区役所)
令和8年4月保育所などの保育施設利用申し込みについて、天白区民の方向けにご案内しているページです。申込要件や手続き方法、スケジュール、保育施設一覧表などについて掲載しています。
- 北部市場「食の物語フェア2025 北部マルシェ」(暮らしの情報)
「食の物語フェア2025 北部マルシェ」を、令和7年11月9日(日曜日)に開催します。ぜひご来場ください。
- 第42回西区民レクリエーションインディアカ大会の参加者を募集しています。(西区役所)
西区レクリエーションインディアカ大会の参加者募集のページです。
参加には、事前申込が必要です。 - 生涯現役のつどい しるばぁライフ2025(外部リンク)
10月25日開催。シニアが活躍している仕事やグループ活動などを紹介。高齢者の仕事探しと生きがいづくりをお手伝いします。相談コーナーでは就業相談を実施。また、ステージ企画(演奏等)や、健康チェック、ネイル体験など楽しめる企画や景品が当たるクイズラリーも実施。申込不要。どなたでもお気軽にお越しください。
- 会計年度交通指導員(南区)の募集(南区役所)
- 守山区認知症講演会(守山区役所)
- 令和7年度港区秋季ソフトテニス大会、開催結果(港区役所)
令和7年度港区秋季ソフトテニス大会の開催結果です。
- 藤前干潟プロギング&水中ドローン2025を開催します!(港区役所)
- 令和7年度「土地月間」について(事業向け情報)
- 名古屋市経済局職員採用案内(市政情報)
- 障害福祉の仕事フェア2025(外部リンク)
イベント内容の詳細はリンク先のURLよりご確認ください。
- 中央卸売市場本場親子体験イベント「イチバ体験ランド2025-2026」の参加者募集について(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は令和7年10月31日(金曜日)まで必着です。
- 荒子川公園「ラベンダー園」苗植えイベント(外部リンク)
荒子川公園では、毎年6月に色鮮やかな紫色のラベンダーが咲き誇る「ラベンダーフェア」を開催しています。今回、その「ラベンダー園」にラベンダーの苗を植えるイベントを開催します。翌年のラベンダーフェアを彩るラベンダーの苗を植えてみませんか。たくさんの方のご参加をお待ちしてます。
本イベントへの参加は事前申し込みが必要です。申込期間10月1日から10月31日。詳細はリンクページをご確認ください。 - 会計年度時給制通達員の募集について(中川区役所)
- 定期演奏会(暮らしの情報)
- 名古屋市生活保護世帯から大学等へ進学した学生への応援金(令和7年度後期)についてのお知らせ(暮らしの情報)
- ポッカレモン消防音楽隊定期演奏会に関するQ&Aについて(暮らしの情報)
- 居住サポート住宅 認定制度(事業向け情報)
- おんたけ休暇村作品展「木曽の風景あれこれ」(外部リンク)
詳細はリンク先ページをご確認下さい。
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.