名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- (現在の位置)新着情報(2025年3月)
新着情報(2025年3月)
3月18日
- 会計年度任用職員(教育センター)最終採用選考結果について(市政情報)
- 環境局環境科学調査センター 会計年度公害対策監視員 採用選考の合格発表について(市政情報)
- 令和7年4月1日以降に環境局施設に設置する自動販売機の先着順貸付を行います。(市政情報)
令和7年4月1日以降に環境局施設に設置する自動販売機に係る市有地及び建物の一時貸付の先着順貸付についてのお知らせです。
- 環境局環境科学調査センター 会計年度環境科学調査センター研究補助員 採用選考の合格発表について(市政情報)
- 会計年度動物愛護センター事務員採用選考の合格発表(市政情報)
- 会計年度文化センター事務員の選考結果について (市政情報)
- 天白区役所福祉課会計時給制業務補助員の選考試験結果について(天白区役所)
3月17日
- 市公式ウェブサイトのトップページの表示不具合について(市政情報)
- クアオルト(R)健康ウオーキング 2月15日開催 ウオーキングの様子(緑区役所)
- 令和6年度 子育てママの健康講座(予約制)(名東区役所)
- 会計年度家庭復帰支援員の募集(市政情報)
- 会計年度児童福祉施設保育士等業務員の募集(市政情報)
- 会計年度里親等委託調整員の募集(市政情報)
- 会計年度児童相談協力員の募集(市政情報)
- 認知症サポーターの活動促進について(千種区役所)
- 名古屋市美術館におけるAED一体型広告掲出事業の募集について(事業向け情報)
名古屋市美術館においてAED(自動体外式除細動器)の設置及び維持管理をしていただくことを条件に、広告を掲出していただく事業者を募集するものです。広告料について最も高い価格で申込みされた方を契約者とします。
- 姉妹都市・ロサンゼルス市のガルセッティ市長の来名(暮らしの情報)
- 名古屋・ロサンゼルス姉妹都市提携65周年(暮らしの情報)
- 北区会計年度時給制業務補助員の採用選考結果について(北区役所)
- 令和5年版 名古屋市健康福祉年報〈人口動態統計編〉を掲載しました。(市政情報)
- 令和7年度会計年度難病等健康相談員(保健師)の募集(市政情報)
- 令和6年度 教育委員会3月定例会(市政情報)
- 令和7年度名古屋市教育委員会事務局生涯学習課会計年度任用職員(生涯学習指導員)採用選考の結果について(市政情報)
- 区政情報などのチラシ(令和7年3月周知分)(熱田区役所)
- 会計年度教育委員会事務局ワークステーション専門指導員 採用選考の合格発表(市政情報)
- 令和6年度 名古屋市公共事業評価監視委員懇談会(市政情報)
令和6年度に開催された名古屋市公共事業評価監視委員懇談会の資料等を掲載しています。
- 会計年度任用職員(国民健康保険給付事務員)採用選考の合格者について(市政情報)
- 令和7年6月1日採用 環境局環境企画課(なごや生物多様性センター)会計年度生物多様性専門員(植物分野・昆虫類分野)の募集について(市政情報)
申込期間は令和7年4月14日(月曜日)まで
- 令和7年度 昭和保健センター 母乳相談(予約制)(昭和区役所)
- 名寄帳(土地・家屋)の閲覧(写しの交付)の申請(暮らしの情報)
名寄帳(土地・家屋)の閲覧(写しの交付)の申請について
- 消費生活課(消費生活センター)会計年度時給制消費生活相談員選考の最終合格発表について(市政情報)
- 令和7年4月1日採用 会計年度海外スタートアップ等交流専門員の採用選考結果(市政情報)
- 会計年度任用職員(教育支援センター)採用選考の合格発表(市政情報)
- 会計年度運動・文化活動振興指導員 採用選考の結果について(市政情報)
- 令和7年度 3・4か月児健康診査のご案内(守山区役所)
令和7年度3・4か月児健康診査のお知らせです。
- 令和7年度1歳6か月児健康診査日程のご案内(守山区役所)
令和7年度の1歳6か月健康診査のお知らせです。
- 昼休みの窓口業務(暮らしの情報)
各区役所・支所の昼休みの時間帯(正午から午後1時まで)の窓口業務についてお知らせします。
- 令和7年度北区区政運営方針(案)へのご意見を募集しています。(北区役所)
- 令和7年度3歳児健康診査日程のご案内 (守山区役所)
令和7年度に実施する3歳児健康診査のお知らせです。
- 守山区地域ジュニアスポーツクラブ(守山区役所)
守山区の地域ジュニアスポーツクラブについてご紹介します。
- 令和7年度 狂犬病予防集合注射のお知らせ(緑区役所)
犬を飼う皆さまへ、飼犬の登録と狂犬病予防注射の案内です。
- 市会事務局会計年度月額制内部事務員の募集(市政情報)
市会事務局議事課にて勤務する市会事務局会計年度月額制内部事務員を募集しています。
この募集は年齢不問です。意欲のある、多くの方の受験をお待ちしています。
- 【令和7年度 狂犬病予防集合注射のお知らせ(名東保健センター)(名東区役所)
令和7年度の名東区における狂犬病予防集合注射についてのご案内ページです。
- 天白区役所区政部市民課会計年度月額制業務補助員の募集について(天白区役所)
3月16日
- 名古屋市立保育所 会計年度任用職員(保育所調理員(休業代替))の募集(市政情報)
名古屋市立保育所に調理員として勤務する方を募集します
3月15日
- 令和7年度中村保健センター 1歳6か月児健康診査のご案内(中村区役所)
1歳6か月児健康診査の内容・日程等についてお知らせします。
- 令和7年度中村保健センター 3歳児健康診査のご案内(中村区役所)
3歳児健康診査の内容・日程等についてお知らせします。
- 令和7年度中村保健センター 3(4)か月児健康診査のご案内(中村区役所)
3(4)か月児健康診査の内容・日程等についてお知らせします。
3月14日
- 児童扶養手当の適正受給について(天白区役所)
- 初めてママ・パパになる方を対象にした料理教室のご案内です。(守山区役所)
はじめて赤ちゃんを迎える出産前のママやパパを対象にした料理教室のご案内です。
- 令和7年度守山区卓球大会【要申込】(守山区役所)
守山区卓球大会のご案内です。参加希望の方は事前申し込みが必要です。
- 区政情報などのお知らせ(令和7年3月分)(千種区役所)
- 日墨戦略的グローバル・パートナーシップ研修計画の研修生を募集します!(暮らしの情報)
- 第67回中川区スポーツ祭 バドミントン大会 参加者募集(中川区役所)
- 金山まつり(熱田区役所)
- 令和6年度中川区社会人ダブルス卓球大会参加者募集(中川区役所)
- 令和7年度お口すくすく教室(予約制)(千種区役所)
- 認知症の人を介護する家族支援事業(家族サロン)(千種区役所)
日頃の介護の悩みや不安を話し合う交流会や情報交換等を行います。
- 認知症の人を介護する家族支援事業(もの忘れ相談医の専門相談)(千種区役所)
認知症の症状や治療についてお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
- 認知症の人を介護する家族支援事業(家族教室)(千種区役所)
認知症に関する知識・介護方法などの講話、介護経験者との交流会などを行います。
- 認知症の人を介護する家族支援事業(認知症サポーター養成講座)(千種区役所)
認知症を正しく理解し、認知症の方やご家族の応援者になりませんか?認知症の病気や症状、対応方法が学べます。
- 一緒にやろまい!ガイドヘルパー(外部リンク)
障害のある方の外出時に必要な案内(=ガイド)と介助・サポート(=ヘルプ)を行うガイドヘルパー研修のご案内です。3日程度の研修受講(費用助成あり)するだけで、すぐに活動できます!申込先などの詳細はリンク先ページにて。
- 障害福祉人材の確保・育成に関する情報について(外部リンク)
名古屋市の障害福祉人材の確保・育成に関する情報を「ウェルネットなごや」のトップページからアクアスしやすい仕様に変更いたしました。リンク先のトップページの「障害福祉人材の確保・育成に関する情報」バナーを押下いただくと、障害福祉の仕事の魅力や各種助成制度などに関する情報を項目別に掲載しています。ぜひご覧ください。
- 会計年度時給制学校福祉専門員採用選考の合格発表について(市政情報)
- 会計年度時給制スクールソーシャルワーカー採用選考の最終合格者発表(市政情報)
- 第66回西区民卓球大会 結果報告(西区役所)
- 天白保健センター保健予防課 会計年度月額制内部事務員(産休・育休代替)の合格発表について(天白区役所)
- 不発弾撤去作業(2月24日発見分)のお知らせ(中区丸の内)(中区役所)
- 環境局会計年度月額制内部事務員採用選考(環境局資源循環企画課)の合格発表について(市政情報)
- 中村区会計年度時給制業務補助員(中村保健センター保健予防課)の採用選考合格発表について(中村区役所)
- 南区民生子ども課 会計年度月額制業務補助員 採用選考の最終合格者発表について(南区役所)
- 会計年度月額制スポーツ施設技術員(スポーツ施設課)採用選考の合格発表について(市政情報)
- 会計年度任用職員(月額制内部事務員:保育企画課)採用選考の最終合格発表について(市政情報)
- 天白区民生子ども課会計年度月額制業務補助員の合格発表について(天白区役所)
民生子ども課にて勤務する会計年度月額制業務補助員の合格発表をします。
- 北区役所福祉課 会計年度月額制業務補助員及び時給制業務補助員の合格発表について(北区役所)
- 青少年宿泊センターリニューアル改修事業のPPP/PFI手法導入優先的検討の結果について(市政情報)
- 令和7年4月1日採用 天白区保健予防課 会計年度時給制業務補助員の合格発表について(天白区役所)
- 市政資料館会計年度時給制業務補助員採用選考の最終結果について(市政情報)
- 会計年度児童相談所児童心理司の募集(市政情報)
- 名東消防署の整備事業のPPP/PFI手法導入優先的検討の結果について(市政情報)
- 「住宅だより(市営住宅及び定住促進住宅の入居者に配布)」の広告を募集します(事業向け情報)
「住宅だより(市営住宅及び定住促進住宅の入居者に各戸配布)」の広告を募集します。
- 総務局会計年度月額制内部事務員採用選考における合格者の発表について(市政情報)
- 会計年度一時保護対応学習指導協力員の募集(市政情報)
- 会計年度児童相談所司法審査対応員の募集(市政情報)
- 会計年度児童虐待対応員の募集(市政情報)
- 会計年度休日夜間対応員の募集(市政情報)
- 会計年度一時保護対応心理セラピストの募集(市政情報)
- 区政情報などのチラシ(令和7年3月周知分)(中村区役所)
- 会計年度精神保健救急対応員の募集 (市政情報)
- 令和7年4月1日採用 会計年度証明書交付センター事務員採用選考の最終合格者発表(市政情報)
- 大船渡市赤崎町林野火災による災害義援金(暮らしの情報)
- 住宅都市局 会計年度月額制業務補助員(建築安全推進課・定期報告業務)採用選考の最終合格発表について(市政情報)
- 令和7年度港春季卓球大会参加者募集(港区役所)
令和7年度港区春季卓球大会の参加者を募集するページです。参加には事前申込が必要です。
- 令和6年度 季節の花(3月)(熱田区役所)
- 東区会計年度月額制技能労務業務員採用選考の最終合格発表(東区役所)
- 令和7年度港区シングルス・テニス大会参加者募集(港区役所)
令和7年度港区シングルス・テニス大会の参加者を募集するページです。男子の部は5月11日(日曜日)、予備日は5月18日(日曜日)です。女子の部は5月18日(日曜日)、予備日は6月1日(日曜日)です。ただし、男子の部が5月18日に開催の場合、女子の部は6月1日に開催します。参加には事前申込が必要です。
- 熱田区春のいけ花展(令和7年3月)(熱田区役所)
3月13日
- まるっと!健幸アップセミナー★お出かけ編★のお知らせ(名東区役所)
- 名古屋学院大学学生自治会 マナー向上キャンペーン(熱田区役所)
- 2019(平成31)年3月に「ナゴヤ子どもいきいき学校づくり計画計画」を策定しました。(暮らしの情報)
望ましい学校規模を確保し、良好な教育環境を目指します!
- 環境局会計年度月額制業務補助員採用選考(環境企画課)について(市政情報)
- ノロウイルス食中毒警報発令中!(暮らしの情報)
ノロウイルス食中毒注意報・警報の発令状況についてのページです。
- 食品衛生法に基づく行政処分(食中毒)(暮らしの情報)
- 会計年度任用職員(時給制学校給食栄養士)採用選考の合格発表について (市政情報)
- 中川区市民課会計年度月額制業務補助員採用選考結果(中川区役所)
- 令和7年4月1日採用 環境局資源循環推進課 会計年度月額制業務補助員(事務補助)採用選考の合格発表について(市政情報)
- 昭和区民生子ども課会計年度月額制・時給制業務補助員採用の選考結果について(昭和区役所)
- 環境局環境科学調査センター 会計年度月額制業務補助員 採用選考の合格発表について(市政情報)
- 環境局環境科学調査センター 会計年度月額制業務補助員 採用選考の合格発表について(市政情報)
- 区政情報のチラシ等(令和7年3月周知分)(瑞穂区役所)
- 環境局会計年度月額制業務補助員(施設内清掃等業務)の採用選考結果について(市政情報)
環境局会計年度月額制業務補助員(施設内清掃等業務)の採用選考結果についてお知らせします。
3月12日
- 地域の行事に参加してきました!(昭和区役所)
学区の行事の様子をお伝えします。
- 令和6年度 教育委員会3月臨時会(市政情報)
- 令和6年度都市美化功労表彰(市政情報)
- 「トマト栽培作業・収穫体験」参加者募集(中川区役所)
- 環境局会計年度ごみ処理業務作業員(工場内業務)採用選考の合格発表について(市政情報)
- 会計年度任用職員(保険年金課徴収事務員)の募集(市政情報)
- 市税の還付手続き(オンライン申請)(暮らしの情報)
- 令和7年4月1日採用 環境局資源循環推進課 会計年度事業者環境推進員採用選考の合格発表について(市政情報)
- 昭和区市民課 会計年度月額制業務補助員採用選考結果(昭和区役所)
- ソレイユプラザなごや パラスポーツ体験デー「ボッチャ」(外部リンク)
公式試合で使用するボールを使ってボッチャを体験しましょう。白いボールにどれだけ近づけられるかを2人で対戦できます!午前9時30分から午後4時30分の間、いつでもどなたでも体験ができます。参加費無料。詳細はリンク先ページにて。
- ソレイユプラザなごや 子どもじんけん教室ワークショップ「Myこいのぼりを作ろう!」(外部リンク)
小学生を対象とした親子イベント。こいのぼりの由来を知り、自分だけのこいのぼりを作りましょう。吹き流しには周りの人を大切にする言葉を書いて、優しい思いを伝えましょう。開催日の前日までに申し込みが必要です。参加費無料。詳細はリンク先ページにて。
- 昭和区保険年金課 会計年度時給制業務補助員採用選考にかかる選考結果について(昭和区役所)
- 令和7年4月1日採用 環境局会計年度月額制業務補助員(環境事業所勤務) 採用選考の合格者(市政情報)
- 令和7年度 南区 犬の登録と狂犬病予防集合注射(南区役所)
- 中区のまちの記憶を辿る(中区役所)
3月11日
- 令和7年度 歯と口の1日健康センター(瑞穂区役所)
- 災害時用配慮者に向けた「日ごろの備え」をまとめました(名東区役所)
災害時要配慮配慮者に向けた「日ごろの備え」をまとめました
- 「ヘルプカード もっていますシール」をつくりました(名東区役所)
「ヘルプカード もっていますシール」をつくりました
- 中区市民課会計年度月額制業務補助員採用試験合格発表(週3日勤務)(中区役所)
- はぼたんマルシェ 開催!(中川区役所)
- 名古屋市野外教育センターのあり方検討基礎調査業務委託に係る参考資料(事業向け情報)
- 名古屋市交通安全・生活安全市民大会が行われました。(緑区役所)
- なごやかクラブ名古屋「設立60周年記念芸能大会」の応援に行ってきました!(緑区役所)
- 令和6年度守山区春のいけ花展(守山区役所)
守山区華道連盟に加入している教授者と社中の皆さんによるいけ花展です。皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。
- 第14回レッツトライ!レク・インディアカ参加者募集!(緑区役所)
イベント参加には、事前申し込みが必要です。
- 第23回戸田川大清掃(中川区役所)
第23回戸田川大清掃の実施報告についてのページです。
- 点訳ボランティア養成講座受講生募集(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申し込みは5月8日(木曜日)午前9時30分からです。(先着50名)
- 名古屋市民大学「多様な視点から歴史に迫る」(外部リンク)
名古屋市教育委員会生涯学習課 郵便番号461-0001東区泉一丁目1番4号名古屋市教育館6階へ「往復はがき」か「電子申請サービス」にてお申込みください。4月17日木曜日必着
- 令和6年度昭和区老人クラブ(なごやかハウス昭和)の活動報告(昭和区役所)
- 令和7年4月1日採用環境局会計年度月額制業務補助員にかかる合格者の発表について(市政情報)
- 令和7年度 1歳6か月児健康診査のご案内(緑区役所)
1歳6か月のお子様の健康診査、子育ての相談を行っています。
- 令和7年度 3歳児健康診査のご案内(緑区役所)
3歳児のお子様の健康診査、子育ての相談を行っています。
- 令和7年度 3(4)か月児健康診査のご案内(緑区役所)
3(4)か月のお子様の健康診査、子育ての相談を行っています。
- なごや環境大学愛岐のたいけん隊(外部リンク)
詳細はリンク先ページをご確認ください。
- ぶらっとなかむら「大門界隈を巡る-消えゆく中村遊郭の残り香を求めてー」参加者募集(中村区役所)
令和7年5月13日(火曜日)に開催するまち歩きイベント「ぶらっとなかむら」参加者募集のお知らせです。無料・事前申し込み(抽選)制
- めざせ!水の環復活-猪高緑地と水循環-(外部リンク)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は4月30日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 区政情報などのチラシを公開しています(名東区役所)
- 令和7年3月8日 名東区制50周年記念 名東区自然散策会(第6回)を開催しました!(名東区役所)
令和7年3月8日に開催された自然散策会の様子を記載したページです。
- 障害のある方が携わる製品をご案内します(名東区)(名東区役所)
名東区授産製品カタログ「ハートリンク」のご案内です。
- 体感!しだみ古墳群ミュージアムにおける自動販売機(氷菓)設置に係る入札の実施について(先着順貸付のお知らせ)(市政情報)
体感!しだみ古墳群ミュージアムに設置する自動販売機(氷菓)の先着順貸付についてのお知らせです。
- 令和7年度 北保健センター 母乳相談(北区役所)
助産師が母乳に関する相談を受けます
- 名古屋市教育委員会文化財保護課及び見晴台考古資料館会計年度任用職員採用選考の合格発表について(市政情報)
- 発達障害者支援センターーにて勤務する会計年度発達障害者支援センターセラピストを募集します(令和7年6月1日採用予定)(市政情報)
- 令和7年度 母乳相談(西区役所)
令和7年度母乳相談の内容・日程等についてのお知らせ
- 名古屋市野外学習センターにおける自動販売機設置に係る入札のお知らせ(事業向け情報)
名古屋市野外学習センターに設置する自動販売機(清涼飲料水)の設置場所を、一般競争入札(持参方式)により貸与するものです。
- 会計年度空家等対策事務員の合格者の発表について(市政情報)
- 会計年度ことばの指導推進員採用選考の合格発表(市政情報)
- 会計年度時給制業務補助員採用選考の結果(昭和区福祉課)(昭和区役所)
- 食品衛生法に基づく行政処分(食中毒)(暮らしの情報)
3月10日
- 令和6年度 南区男女平等参画推進事業(南区役所)
- 中区市民課 会計年度月額制業務補助員の合格発表(週5日勤務)(中区役所)
- 富田地区ウォーキング大会(中川区役所)
- 会計年度なごや子ども応援委員会スクールセクレタリーの最終合格者発表(市政情報)
- 令和7年度 保健センターにおける会計年度任用短時間勤務職員採用選考(市政情報)
- 会計年度高等学校外国人理数英語教諭採用選考の合格発表について (市政情報)
- がん教育における外部講師の活用について(暮らしの情報)
- 令和7年4月1日採用 北区楠支所区民生活課 会計年度任用職員(月額制業務補助員)採用選考の合格発表について(北区役所)
- 令和7年2月27日実施中央療育センターにおける会計年度任用職員の採用選考の最終合格発表について(市政情報)
- 北区楠支所区民福祉課 会計年度任用職員(時給制業務補助員)の採用選考結果について(北区役所)
- 環境局会計年度石綿対策指導監視員採用選考の合格発表について(市政情報)
- 名東区会計年度時給制通達員採用選考の結果について(名東区役所)
- 名古屋市あけぼの学園会計年度児童福祉施設保育士等業務員の募集について(市政情報)
- 統合校におけるアンケート調査(暮らしの情報)
- 令和7年2月市長の動き(市長の部屋)
- 北区地域力推進課 会計年度時給制業務補助員採用選考の合格発表について(北区役所)
- 令和7年2月 交際費執行状況(市長の部屋)
令和7年2月交際費執行状況
- 北区民生子ども課会計年度月額制業務補助員採用選考結果について(北区役所)
- 子ども向けのイベント、作品募集等のデジタルチラシ(令和7年3月10日掲載分) (暮らしの情報)
- 会計年度月額制業務補助員採用選考の合格発表(緑区役所)
3月8日
3月7日
- 名古屋市職員《医師(整形外科)》選考案内(西部地域療育センター勤務医募集)(市政情報)
児童福祉施設等に勤務する医師(常勤)を募集します。
- 区政情報などのチラシ(令和7年3月周知分)(南区役所)
- オンラインによる転出届または住民票の写し・戸籍証明書の申請について(暮らしの情報)
- 北消防署のウェブページ更新しました。(暮らしの情報)
- 名古屋文理大学並びに名古屋文理大学短期大学部と包括連携協定を締結しました!(西区役所)
- 人事給与業務のDXに関する情報提供依頼(RFI)のお知らせ(事業向け情報)
- 区政情報などのチラシ(令和7年3月周知分)(昭和区役所)
- 株式会社フコク東海の図書寄贈に対する市長感謝状(市政情報)
- 区政情報などのチラシ(令和7年3月周知分)(港区役所)
- 市有地売払い・貸付け入札広報媒体(リーフレット及び入札案内書・申込案内書)への広告を募集します。(事業向け情報)
令和7年度名古屋市有地売払い・貸付け入札広報媒体(リーフレット及び入札案内書・申込案内書)への広告を募集しています。
- 区政情報などのチラシ(令和7年年3月周知分)(北区役所)
- 東日本大震災の追悼について(暮らしの情報)
- 会計年度時給制市民情報センター受付事務員の選考結果について(市政情報)
- 電子申請(暮らしの情報)
- 中川区会計年度時給制業務補助員採用選考の結果について(中川区役所)
- 令和5年度「市民の声」の統計(市政情報)
- 名古屋市立中央看護専門学校閉校記念誌の配布について(暮らしの情報)
- 令和7年度瑞穂区区政運営方針(案)に対する意見募集について(瑞穂区役所)
3月6日
- 令和6年度女性の活躍推進認定企業(市政情報)
- 第11回熱田区ソフトテニス大会を開催します!(熱田区役所)
- 西生涯学習センター 西側通路通行止めのお知らせ(暮らしの情報)
令和7年3月29日(土曜日)午前9時から午後5時まで、西側の通路が通行止めになります。
- 消防局会計年度消防音楽隊カラーガード隊員 採用選考(2月12日実施)の結果について(市政情報)
- 令和6年 犯罪注意マップ(令和6年12月末集計分)(中川区役所)
- 大宝学区 盆踊り大会(熱田区役所)
- 区政情報などのチラシ(令和7年3月周知分)(天白区役所)
- 令和7年5月27日以降、戸籍に氏名の振り仮名が記載されます(暮らしの情報)
- 令和6年度名古屋市立学校トイレ洋式化改修事業完成見学会について(事業向け情報)
令和6年度に実施された名古屋市立学校トイレ洋式化改修事業の完成見学会のお知らせをするものです。
- 名古屋市東区町内会・自治会応援事業「Eまっちカード」(東区役所)
- ナデシコプラン2025(名東区区政運営方針)【素案】へのご意見を募集しています!(名東区役所)
ナデシコプラン2025(令和7年度名東区区政運営方針)【素案】に対するご意見・ご提案、そのほか区政全般に関する意見などをお伺いするものです。
3月5日
- イベント開催等による中央階段の利用制限の日程を更新しました。(市政情報)
イベント開催等により中央階段の利用が制限される日程の最新情報についてお知らせするものです。
- 「第50回天白区卓球大会」開催のお知らせ(天白区役所)
天白区卓球大会の開催案内ページです。事前申し込みが必要なイベントです。
- 令和7年度 歯と口の1日健康センター(熱田保健センター)(熱田区役所)
- ものづくり文化の館を開催しました!(西区役所)
- 窓口混雑予想カレンダー(中区役所)
- 瑞穂生涯学習センター駐車場 使用台数制限のお知らせ(暮らしの情報)
令和7年2月24日(月曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで、駐車場の一部が利用できません。
- 令和6年度第3回名古屋市地域公共交通協議会(市政情報)
- 会計年度日額制新規採用調理員育成指導員の採用選考について(市政情報)
- 令和7年4月1日採用 環境局環境企画課(なごや生物多様性センター)会計年度任用職員(生物多様性専門員及び生物多様性市民協働推進員、生物多様性普及推進員)採用選考の合格発表について(市政情報)
- 「なごや堀川クルーズ(2025春)」の実施について(市政情報)
3月4日
- 令和7年度 昭和保健センター 3(4)か月児健康診査(昭和区役所)
- 天白スポーツセンターの臨時休場について(暮らしの情報)
- 「楠フェスタ」のご紹介(北区役所)
- 令和6年度 楠地区夏の犯罪撲滅キャンペーン実施結果(北区役所)
- 令和6年度楠フェスタ(5学区ふれあいまつり・地区会館まつり)開催結果(北区役所)
- 第52回東区学区対抗レクリエーションインディアカ大会結果報告(東区役所)
- 第29回緑区学区対抗駅伝大会結果報告(緑区役所)
- 名古屋市医療的ケア児保育支援事業看護職労働者派遣事業者の募集について(事業向け情報)
- 心が傷ついているあなたへー傷つきからの回復のために必要なことー(東区役所)
- 令和6年11月24日執行 名古屋市長選挙の選挙公報(市政情報)
- 令和6年度小学生スポーツフェスタ結果報告(東区役所)
- 昭和区民はじめて教室(ポンポンを持って踊ってみよう!はじめてのチアリーディング)を開催しました(昭和区役所)
- 第一生命保険株式会社と連携協力に関する協定を締結しました!(千種区役所)
第一生命保険株式会社と連携協定に関する協定を締結しました!
- 回覧板でお知らせする配布物など(令和7年3月周知分)(緑区役所)
- 自動車NOx・PM法に基づく車種規制非適合車実態把握調査等の結果(令和6年度)を掲載しました。(事業向け情報)
- 令和7年4月採用 会計年度月額制内部事務員(保健医療課)採用選考の合格発表について(市政情報)
- ゼロエミッション車の購入補助金は3月3日(月曜日)で受付終了しました。(市政情報)
名古屋市が実施するゼロエミッション車の購入補助制度についてのご案内です。
- 緑保健センターにおける自動販売機設置に係る名古屋市有建物の一時貸付一般競争入札(緑区役所)
緑保健センターにおける自動販売機(清涼飲料水)設置に係る入札についてお知らせするものです。
3月3日
- 令和7年度 はじめての歯みがき教室(南区役所)
- 令和7年度 お口すくすく教室(南区役所)
- 令和7年度 むし歯予防教室(南区役所)
- 環境映画上映会『それいけ!アンパンマン「ゴミラの星」』(外部リンク)
当日先着受付のイベントです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- せん定枝を使った工作教室(ぞうづくり編)(外部リンク)
事前申し込みが必要なイベントです。申込受付は3月11日9時30分から開始し、先着順になります。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 「子どもの未来全力応援」の取り組みについて(暮らしの情報)
- (新設)大規模小売店舗立地法に基づく届出書(令和6年6月26日届出 ドラッグコスモス菅田店)(事業向け情報)
- こころが傷ついているあなたへ-傷つきからの回復のために必要なこと-配信のご案内(中川区役所)
- 令和6年度被災地支援リポート ‐陸前高田市‐ 2月分の記事(暮らしの情報)
- 令和6年度 第9回ネット・モニターアンケート(調査結果) (市政情報)
- 障害者を対象とした会計年度庶務事務職員採用選考試験案内(市政情報)
障害者を対象とした会計年度庶務事務職員採用選考試験を実施します。
- 第24回瑞穂のさくら写真展作品募集について(瑞穂区役所)
瑞穂区の「区の木」・「区の花」である『サクラ』を題材とし、平成14年から毎年開催している「瑞穂のさくら写真展」は24回目を迎えます。さくらとともにある瑞穂区の魅力を表現する写真を募集します。
- 会計年度高齢者福祉相談員選考の最終合格発表について(市政情報)
- 「令和7年度守山区区政運営方針(案)」に対するご意見を募集します(守山区役所)
- 少量危険物等のタンクの水張・水圧検査の申請 電子申請サービス(暮らしの情報)
- 令和7年度春実施試験 第1類[大学卒業程度・22歳から25歳]採用試験の試験案内を公表しました!(市政情報)
- 危険物製造所等の完成検査前検査申請 電子申請サービス(暮らしの情報)
- 令和7年度分 固定資産税(土地・家屋)評価額等証明書の事前申請受付のお知らせ(暮らしの情報)
- 令和7年度春実施試験 第1類[大学卒業程度・26歳から39歳]採用試験(社会人枠)の試験案内を公表しました!(市政情報)
- 住宅都市局 会計年度月額制内部事務員(まちづくり企画課・公共施設等の管理に関する事務)の募集(市政情報)
住宅都市局まちづくり企画部まちづくり企画課で勤務する会計年度月額制内部事務員を募集します。
- 住宅都市局 会計年度月額制内部事務員(緑都市整備事務所・土地区画整理事業関連業務)の募集(市政情報)
住宅都市局市街地整備部緑都市整備事務所で勤務する会計年度月額制内部事務員を募集します。
- 住宅都市局 会計年度月額制内部事務員(営繕課・工事監理(建築)等業務)の募集(市政情報)
住宅都市局営繕部営繕課で勤務する会計年度月額制内部事務員を募集します。
- 「自殺対策に関する広報業務等委託」公募型プロポーザルの実施について(事業向け情報)
3月2日
- 令和7年度狂犬病予防集合注射日程について(熱田区)(熱田区役所)
令和7年度狂犬病予防集合注射(熱田区)の日程等についてお知らせしています。
- 令和7年度守山区狂犬病予防集合注射のお知らせ(守山区役所)
令和7年度に実施する守山区狂犬病予防集合注射のお知らせです。
- 令和7年度「狂犬病予防集合注射」のご案内(中川区)(中川区役所)
- 令和7年度 狂犬病予防集合注射について(中区役所)
令和7年度狂犬病予防集合注射の中区会場のご案内です。
- 天白区狂犬病予防集合注射(天白区役所)
令和7年度天白区における飼い犬の狂犬病予防集合注射のご案内
- 令和7年度北区「狂犬病予防集合注射」のご案内(北区役所)
令和7年度の狂犬病予防集合注射についてのご案内
3月1日
- 西の丸御蔵城宝館企画展「名品でたどる名古屋城史」(外部リンク)
名古屋城の歴史を本丸御殿障壁画などの名品で紹介します。
- 子どもの権利相談室「なごもっか」会計年度子どもの権利擁護調査相談員の募集(随時募集)(市政情報)
- 手話奉仕員養成講習会(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申し込みは令和7年4月15日までです。
- 会計年度市政資料館専門調査員の募集について(市政情報)
名古屋市市政資料館は、本市の公文書館として公文書等を市民の皆様に公開しています。市政資料館にて所蔵する公文書等の翻刻、目録等の保守、調査研究、企画展示の企画・立案・実施及び市政資料館の運営等を行っていただく専門調査員を募集します。
- 会計年度障害福祉サービス事業者等指定指導事務員の募集について(市政情報)
- 会計年度任用職員(地域子育て支援センター事業対応職員(休業代替))の募集(市政情報)
- 会計年度任用職員(時給制保育所保育士)の募集(市政情報)
- 会計年度任用職員(保育所ローテーション勤務対応保育士)の随時募集(市政情報)
- 令和7年度なごや教職インターンシップ参加者募集(暮らしの情報)
令和7年度に実施する「なごや教職インターンシップ」のご案内のページです。
- 堀田エリア(瑞穂区役所)
- 新瑞橋エリア(瑞穂区役所)
- 令和7年度 パパママ教室のご案内(予約制)(瑞穂区役所)
妊娠中に気を付けていただきたいことや今後の子育てについて考えたり知っていただくための教室です。
- 令和7年度むし歯予防教室(中川区役所)
- 瑞穂区さくらスイーツマップ(瑞穂区役所)
- 「教育つうしん」最新号(市政情報)
教育委員会関係の催事や出来事、取り組みなどについてお知らせします。(毎月1日掲載予定)
- 高齢者就業支援センター講座(外部リンク)
事前申し込みが必要なイベントです。
詳細はリンク先ページをご確認ください。 - 第1期高齢者スポーツ教室(外部リンク)
事前申し込みが必要となります。申し込み期間は3月1日から3月19日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 令和7年度 1歳6か月児健康診査日程:瑞穂保健センター(瑞穂区役所)
令和7年度 1歳6か月児健康診査の内容と日程のお知らせについて
- 令和7年度千種保健センター 1歳6カ月児健康診査日程のお知らせ(千種区役所)
- 鯱城学園楽陶館 陶芸教室入門コース(外部リンク)
対象は市内在住で60歳以上の陶芸初心者。事前申し込み(抽選)が必要。往復はがきで3月25日(当日消印有効)までにお申し込みください。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 区役所エリア(瑞穂区役所)
- 瑞穂公園エリア(瑞穂区役所)
- 鯱城学園楽陶館 陶芸教室研究コース(外部リンク)
対象は市内在住で60歳以上の陶芸経験者。事前申し込み(抽選)が必要。往復はがきで3月25日(当日消印有効)までにお申し込みください。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 令和7年度港区狂犬病予防集合注射開催のお知らせ(港区役所)
港区での令和7年度狂犬病予防集合注射開催のお知らせです。
- 博物館エリア(瑞穂区役所)
- 令和7年度千種保健センター 3歳児健康診査日程のお知らせ(千種区役所)
- 令和7年度3(4)か月児健康診査日程:瑞穂保健センター(瑞穂区役所)
令和7年度 3(4)か月健康診査の内容と日程のお知らせについて
- チビッ子歯科相談室(東区 歯と口の1日健康センター)(東区役所)
- 令和7年度はじめての歯みがき教室(予約制)(中川区役所)
- 令和7年度 3歳児健康診査日程:瑞穂保健センター(瑞穂区役所)
令和7年度 3歳児健康診査の内容と日程のお知らせについて
- 鯱城学園公開講座「星野道夫とアラスカ」(外部リンク)
当日午後1時から受付開始。先着750名。無料。詳細は、リンク先のページをご確認ください。
- さくらスポーツフェスタ(瑞穂区役所)
- 【消防音楽隊】(暮らしの情報)
- 令和7年度千種保健センター 3(4)カ月児健康診査日程のお知らせ(千種区役所)
- 大雨からまちを守る!三階橋ポンプ所の一般公開(外部リンク)
上下水道局にて毎年開催している「大雨に備えた準備強化週間」の取り組みの一環として、普段見ることができない雨水ポンプ所を一般公開します。
施設見学ツアーへの参加をご希望の方は事前申し込み(期限:4月14日(月曜日))または当日受付(先着順(注)若干名)が必要です。他にもご自由にお楽しみいただけるブースを各種ご用意しています。詳細はリンク先ページをご確認ください。 - 令和7年度 「子どものアレルギーとぜん息相談」のご案内(瑞穂区役所)
食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・ぜん息などの相談事業のご案内です
- 令和7年度 歯っぴーチェック(熱田区役所)
- 楠地区名古屋市合併70周年事業について(北区役所)
- 令和7年度 お口すくすく教室(熱田区役所)
- 楠地区合併70周年記念事業学生ボランティア募集(北区役所)
- 令和7年度 はじめての歯みがき教室(熱田区役所)
- 令和7年度 母乳相談のご案内(予約制)(瑞穂区役所)
母乳に関しての相談日です。
- 令和7年度「東区区政運営方針(素案)」にご意見をお寄せください(東区役所)
区役所では、自主的・主体的に実施する具体的な取組みや目標を示した東区区政運営方針を毎年作成しています。
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.