名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- (現在の位置)新着情報(2021年4月)

新着情報(2021年4月)
4月10日
- 令和3年2月 交際費執行状況(市長の部屋)
令和3年3月交際費執行状況
4月9日
- 区政情報などのチラシ(令和3年4月周知分)(天白区役所)
- 多文化共生子育て教室「にじいろサロン」(中区役所)
多文化交流と育児相談を目的とした子育て教室です。
国籍関係なく参加可能です。英語・中国語の通訳がいます。
- 中央療育センターにて勤務する会計年度月額制内部事務員(理学療法士)を募集します。(市政情報)
中央療育センターにて勤務する会計年度月額制内部事務員(理学療法士)を募集します。
- 中央療育センターにて勤務する会計年度児童福祉施設相談支援員を募集します。(市政情報)
中央療育センターにて勤務する会計年度児童福祉施設相談支援員を募集します。
- 令和2年度 名東区における環境教育の実施状況 (名東区役所)
地域住民のみなさまに、環境教育への意識を高め、日常生活において環境にやさしい行動を実践していただくため、各種事業を行っていますので実施状況をお知らせします。
- 3Dバーチャルツアー市政資料館(市政情報)
- 認知症の人を介護する家族支援事業(家族サロン)(千種区役所)
日頃の介護の悩みや不安を話し合う交流会や情報交換等を行います。
- 認知症の人を介護する家族支援事業(家族教室)(千種区役所)
認知症に関する知識・介護方法などの講話、介護経験者との交流会などを行います。
- 令和2年度 昭和区における環境教育の実施状況(昭和区役所)
地域住民のみなさまに、環境教育への意識を高め、日常生活において環境にやさしい行動を実践していただくため、各種事業を行っていますので実施状況をお知らせします。
- 公立保育所リフレッシュ預かり保育実施予定について (4月2日時点)(暮らしの情報)
- 119番訓練通報要領(市政情報)
- 会計年度時給制業務補助員(野外教育)採用選考の合格発表について(市政情報)
- 名古屋市障害児いこいの家(施設活用型・出前型)事業実施団体の公募について(事業向け情報)
- 令和3年6月限定!ごみ・資源収集作業に従事する会計年度任用職員を募集します(市政情報)
- 保健センターだより(千種区)(暮らしの情報)
- 4月6日から15日 春の全国交通安全運動(昭和区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(中川区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(天白区)(暮らしの情報)
- 自然・環境(暮らしの情報)
- 生活・福祉(暮らしの情報)
- 施設からのお知らせ(中区)(暮らしの情報)
- お知らせ(天白区公共施設)(暮らしの情報)
- みどりっち通信(緑区)(暮らしの情報)
- 春の全国交通安全運動 4月6日(火曜日)から4月15日(木曜日)(緑区)(暮らしの情報)
- くらしの情報(中川区)(暮らしの情報)
- 暮らしに役立つスマートフォン向けアプリ 名古屋市が提供または関連しているもの(南区)(暮らしの情報)
- 催し物案内(熱田区)(暮らしの情報)
- 安全なまち「中区」を実現しよう!(中区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(熱田区)(暮らしの情報)
- 春からはじめよう 新しいこと(守山区)(暮らしの情報)
- 子育て家庭を応援!港区では子育て支援情報をお届けしています!(港区)(暮らしの情報)
- 悪質な訪問販売にご注意を(守山区)(暮らしの情報)
- 守ろう交通ルール(守山区)(暮らしの情報)
- お知らせ(守山区)(暮らしの情報)
- 会計年度児童福祉施設保育士等業務員の募集について(市政情報)
- インフォメーション(お知らせ)(緑区)(暮らしの情報)
- インフォメーション(公共施設)(緑区)(暮らしの情報)
- お知らせ(守山区公共施設)(暮らしの情報)
- 区からのお知らせ(中区)(暮らしの情報)
- みなトピックス(港区)(暮らしの情報)
- 地域の魅力に親しむ パロマ瑞穂スタジアムのグランドを楽しもう!(瑞穂区)(暮らしの情報)
- イベント情報(中区)(暮らしの情報)
- 月刊こあらっち(千種区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(中区)(暮らしの情報)
- 八事の森の春まつり2021中止のお知らせ(昭和区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(昭和区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(守山区)(暮らしの情報)
- 地域活動に参加しませんか?(熱田区)(暮らしの情報)
- ぶんしん0・1・2 0才からのおやこで楽しむ はじめての金管コンサート(熱田区)(暮らしの情報)
- 一人で悩まず、まずはご相談を(暮らしの情報)
- 熱田生涯学習センター 令和3年度 前期主催講座(熱田区)(暮らしの情報)
- 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性の方へ風しんの抗体検査と予防接種を受けましょう!(暮らしの情報)
- NEW!外国人(がいこくじん)の方(かた)には、なごや港区(みなとく)子育(こぞだて)てチャートで発信!(港区)(暮らしの情報)
- 区政情報などのチラシ(熱田区・令和3年4月周知分)(熱田区役所)
- 第20回 瑞穂のさくら写真展作品募集(瑞穂区)(暮らしの情報)
- 教養・実用(暮らしの情報)
- レジャー(暮らしの情報)
- 保健センターだより(瑞穂区)(暮らしの情報)
- お知らせ(瑞穂区)(暮らしの情報)
- 味鋺いも農作業体験 参加者募集!(北区)(暮らしの情報)
- 緑化施設の催し(暮らしの情報)
- くらしのガイド(瑞穂区)(暮らしの情報)
- スポーツ・健康(暮らしの情報)
- 文化・芸術 (暮らしの情報)
- 職員などの募集 (暮らしの情報)
- お知らせ(熱田区)(暮らしの情報)
- 市からのお知らせ(暮らしの情報)
- 東山動植物園 重要文化財温室・洋風庭園(暮らしの情報)
- 保健センターだより(西区)(暮らしの情報)
- 地区防災カルテを知っていますか?(中川区)(暮らしの情報)
- あっ、そうなんだ!西区の豆知識-西区のことを知って、もっと好きになろう-(西区)(暮らしの情報)
- もーやっこ通信(相談)(西区)(暮らしの情報)
- もーやっこ通信(お知らせ)(西区)(暮らしの情報)
- 『ナゴヤおモしろード』プロモーション映像完成!(西区)(暮らしの情報)
- 催しもの情報(南区)(暮らしの情報)
- もーやっこ通信(催し物)(西区)(暮らしの情報)
- 伝言板(昭和区)(暮らしの情報)
- 令和3年度 千種生涯学習センター前期主催講座一覧(千種区)(暮らしの情報)
- 公共施設(昭和区)(暮らしの情報)
- 昭和区まちかどフォト受賞作品が決定しました!(昭和区)(暮らしの情報)
- ちくさくらしのガイド(千種区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(港区)(暮らしの情報)
- ホッとするまち「好きだよ、天白。」(天白区)(暮らしの情報)
- 太閤秀吉功路 人生大出世夢街道NEWS(中村区)(暮らしの情報)
- くらしのお知らせ(中村区)(暮らしの情報)
- 新型コロナウイルス感染症について(暮らしの情報)
- 市美術館特別展 4月10日(土曜日)から6月6日(日曜日) (暮らしの情報)
- 保健センターだより(中村区)(暮らしの情報)
- 特殊詐欺に注意!(守山区)(暮らしの情報)
- 無料相談窓口案内(暮らしの情報)
- 南海トラフ巨大地震 から生き延びる!消防局が戸別訪問を実施します!(暮らしの情報)
- 消防署員の戸別訪問(令和3年度:西山・名東学区)(暮らしの情報)
- 保存版くらしの相談窓口 見やすい場所に貼りましょう!(南区)(暮らしの情報)
- お知らせ(南区)(暮らしの情報)
- 東区スモールアクションプロジェクト「自分の住んでいるまちをもっと良くしたい!」(東区)(暮らしの情報)
- お知らせ(東区)(暮らしの情報)
- お知らせ(東区公共施設)(暮らしの情報)
- 北区(きたく)子(こ)ども向(む)けウェブサイト 北区(きたく)きっずページ“キタッコくらぶ”を開設(かいせつ)しました(北区)(暮らしの情報)
- 北保健センターだより(北区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(南区)(暮らしの情報)
- ナッピー(親子で楽しむ)LINEスタンプができました!(中川区)(暮らしの情報)
- キタッコだより(北区)(暮らしの情報)
- わたしたちが名東区の交通指導員です(名東区)(暮らしの情報)
- 自転車・オートバイ盗にご注意を(名東区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(名東区)(暮らしの情報)
- 「第26回 名東の日・区民まつり」中止のお知らせ(名東区)(暮らしの情報)
- 4月からゴールデンウィーク明けにかけて区役所市民課・支所市民係窓口が混雑します(緑区)(暮らしの情報)
- なでしこ旬情報(名東区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(緑区)(暮らしの情報)
- 保健センターだより(東区)(暮らしの情報)
4月8日
- 久屋大通再生有識者懇談会(令和2年度) (市政情報)
- 瑞穂図書館 臨時的任用職員(司書)採用選考の最終合格発表について(市政情報)
- 無料給水スポットの情報を更新しました(暮らしの情報)
- 空見スラッジリサイクルセンター建設事業に係る事後調査結果中間報告書(工事中)(その3)について掲載しました(市政情報)
空見スラッジリサイクルセンター建設事業に係る環境アセスメント手続の状況
- 厚生院の会計年度福祉施設看護師(週30時間)を募集します。(市政情報)
4月7日
- 4月11日の緑区役所の日曜窓口は中止します。(暮らしの情報)
- 「奇跡の一本松」後継樹の植樹(暮らしの情報)
- 区政情報などのチラシ(令和3年4月周知分)(港区役所)
- 名古屋市職員採用案内-技術職-を作成しました!(市政情報)
- 港土木だより第18号(暮らしの情報)
- 千種区多文化共生推進庁内会議を設置しました(千種区役所)
- 外国人との交流会を実施しました(千種区役所)
4月6日
- 【新型コロナウイルス感染症に関しまして】マイナンバーカードの交付予約をされている方へ(緑区役所)
- 児童福祉センター管理課に勤務する会計年度児童福祉施設雑役人を募集します(市政情報)
- 区政情報などのチラシ(令和3年4月周知分)(北区役所)
- 電子回覧板(令和3年4月周知分)(中川区役所)
- 【緑区 令和3年4月10日開催】第28回緑区グラウンド・ゴルフ大会の中止のお知らせ(緑区役所)
- 区役所へ来庁される方へのお願い(緑区役所)
- 名古屋城総合事務所委託(植物管理、除草管理)設計書の情報提供制度(試行)について(観光・イベント情報)
- 名古屋市西区観光プロモーション映像(日本語)(西区役所)
名古屋市西区PR映像「君を夢中にさせるまち」公開!
- 会計年度月額制内部事務員(金山市税事務所固定資産評価室)の募集(市政情報)
金山市税事務所固定資産評価室にて勤務する会計年度月額制内部事務員を募集します。
- 会計年度時給制通達員(昭和区内担当)採用選考の最終合格発表について(昭和区役所)
- 第46回天白区卓球大会を開催します!(天白区役所)
4月5日
- 名古屋北ロータリークラブの図書寄贈に対する市長感謝状(市政情報)
- 公益社団法人熱田法人会の図書寄贈に対する市長感謝状(市政情報)
- 名古屋みなとライオンズクラブの図書寄贈に対する市長感謝状(市政情報)
- なごや市民火災共済の図書寄贈に対する市長感謝状(市政情報)
- 令和2年度「中村区区民アンケート」結果について(中村区役所)
令和2年度「中村区区民アンケート」の実施結果を公表します。
- 令和2年度 第6回名古屋市公立大学法人評価委員会〈開催結果〉(市政情報)
- 「子どもと親のためのセミナー」の開催(暮らしの情報)
ひとり親家庭の方や離婚を考えている方を対象としたセミナーの開催について
- ママのしゃべり場・パパのしゃべり場(暮らしの情報)
ひとり親家庭のお母さんやお父さんを対象とした交流会について
- 会計年度任用職員(保育所調理員(休業代替))の募集(市政情報)
名古屋市立保育所に調理員として勤務する方を募集します
- 令和3年度のスズメバチ調査結果(暮らしの情報)
令和2年度のスズメバチ捕獲調査の結果をお知らせします。
- 名古屋市食肉衛生検査所会計年度月額制内部事務員の募集について(市政情報)
4月4日
- 新型コロナウイルス感染症患者の発生に伴う保険年金課業務の一部縮小について(緑区役所)
- 令和3年度 西保健センター 3歳児健康診査のご案内(西区役所)
令和3年度3歳児健康診査の内容・日程についてお知らせします
- 令和3年度 西保健センター 1歳6か月児健康診査のご案内(西区役所)
令和3年度1歳6か月児健康診査の内容、日程等についてお知らせします。
4月2日
- 会計年度月額制内部事務員(育児休業代替)の採用選考結果について(市政情報)
- 補正予算(4月2日付専決処分)(市政情報)
- 南保健センター 会計年度月額制内部事務員採用選考の合格発表について(南区役所)
- 令和3年度の発行についてお知らせします。(市政情報)
全国型公募債についてご案内しています。
- 令和2年度 なごや健康マイレージ協賛者募集(事業向け情報)
- 令和3年度 歯と口の健康相談:瑞穂保健センター(瑞穂区役所)
歯と口の健康相談のご案内について
- 令和3年度 マタニティクッキングのご案内:瑞穂保健センター(瑞穂区役所)
妊婦さん向けの料理教室のご案内です。
4月1日
- 全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2021)名古屋市選手団選考会(暮らしの情報)
- 交通局会計年度業務補助員の募集(市政情報)
交通局にて勤務する会計年度業務補助員を募集します。
- 【5月15日土曜日開催】「春の自然観察会」参加者募集(平和公園)(千種区役所)
平和公園平和堂周辺で開催する自然観察会の募集です。土曜日に開催します。
経験豊かな自然観察員の案内で自然の中を散策しながら楽しく学ぶことができます。 - 新型コロナウイルス感染症にかかる医療機関向け情報を公開しました。(暮らしの情報)
- 新型コロナウイルス感染症診療にかかる東部医療センター長谷川千尋への先生インタビューを公開しました。(暮らしの情報)
- 令和3年度 中保健センター 乳幼児健康診査のご案内(中区役所)
令和3年度に中保健センターで実施する乳幼児健康診査のご案内です。
- 令和3年度千種保健センター母乳相談日のご案内(千種区役所)
母乳に関する相談を助産師が行います
- 会計年度交通指導員(西区)の募集(西区役所)
- 西区役所市民課事務職員(会計年度月額制内部事務員)の募集について(西区役所)
- 令和3年度港区シングルス・テニス大会参加者募集(港区役所)
令和3年度港区シングルス・テニス大会の参加者を募集するページです。男子の部は5月23日(日曜日)、予備日は5月30日(日曜日)です。女子の部は5月30日(日曜日)、予備日は6月6日(日曜日)です。参加には事前申込が必要です。
- 千種保健センター子育て総合相談窓口(千種区役所)
お気軽にご相談ください
- 会計年度市民活動推進員の募集について(6月1日採用予定)(市政情報)
- 住宅都市局 会計年度月額制内部事務員(住宅企画課・住宅関連業務)の募集(市政情報)
- 商店街での新たな生活様式に対応した設備等購入費補助(事業向け情報)
- 会計年度時給制日本語教育相談センターコンサルタントの募集(市政情報)
日本語教育相談センターにおいて、幼稚園、小・中・高等学校で配布される案内や便りなどの文書のネパール語又はベトナム語への翻訳を行う日本語教育相談センターコンサルタントの募集を行います。
- 会計年度交通指導員(緑区)を募集します!(緑区役所)
- 令和2年度に届出された地球温暖化対策計画書等を公表しました。(事業向け情報)
- 令和3年度千種保健センターニューファミリーセミナー(千種区役所)
出産及び育児のための準備講座です。
- 消防職員が戸別訪問を実施します!(暮らしの情報)
- 歯っぴーチェック(熱田区役所)
- 上下水道局安全衛生課 会計年度任用職員(衛生管理保健師)の募集について (市政情報)
上下水道局安全衛生課にて勤務する会計年度任用職員(衛生管理保健師)を募集します。
- 令和3年度ふたご・みつごの会のご案内(千種区役所)
交流や情報交換をして心配事を解消しましょう
- 会計年度交通指導員(瑞穂区)の募集について(瑞穂区役所)
名古屋市瑞穂区にて勤務する会計年度交通指導員を次のとおり募集しています。応募方法、業務内容、勤務条件等の詳細は、募集要項をご覧ください。
- 名古屋市交通指導員(東区)を募集しています(東区役所)
- 令和3年度千種保健センター心のそだち講座のご案内(千種区役所)
2歳前後の子どもを育てる親の集まりです
- 地球温暖化対策計画書制度の届出様式(令和3年度提出用)を掲載しました。(事業向け情報)
- 令和3年度 子どものアレルギーとぜん息相談(予約制)(中区役所)
子どものアレルギーとぜん息に関する相談のご案内です。
- すぎのこ学園にて勤務する会計年度月額制内部事務員(長期休職者代替)を募集します(言語聴覚士・保育士・児童指導員のいずれか)(市政情報)
すぎのこ学園にて勤務する会計年度月額制内部事務員を募集します
- 令和3年度港春季卓球大会参加者募集(港区役所)
令和3年度港区春季卓球大会の参加者を募集するページです。参加には事前申込が必要です。
- 会計年度生活保護年金等調査員の募集について(市政情報)
- 【北保健センター】パクパク幼児食教室(北区役所)
- 緑区区政部市民課会計年度月額制業務補助員の募集(緑区役所)
- 会計年度母語学習協力員の募集(市政情報)
名古屋市立小・中学校でフィリピノ語、ポルトガル語を使用して学校への適応指導や日本語指導の補助を行う母語学習協力員の募集を行います。
- マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)に関するアンケート調査(暮らしの情報)
- 平成23年度の病院事業予算を掲載します。(市政情報)
平成23年度の病院事業予算を掲載します。
- 主な木造住宅密集地域におけるブロック塀等撤去助成(市政情報)
主な木造住宅密集地域におけるブロック塀等撤去助成
- 環境デーなごや2021 北区「緑のカーテン栽培講座」 参加者募集(北区役所)
- 教育委員会事務局学校保健課 会計年度月額制内部事務員の募集について(市政情報)
- 4月5月はスズメバチ危害防止運動期間です。 (千種区役所)
- 防犯灯LED化費用の一部を助成します!(令和3年度) (暮らしの情報)
名古屋市では、平成25年度より、地域における犯罪抑止に有効なハード整備への補助として、防犯灯のLED化に対し、一部助成を行っています。
- 中区女性団体連絡協議会「私たちの作品展」 開催のご案内(中区役所)
令和3年4月13日(火曜日)から15日(木曜日)まで開催する「私たちの作品展」のご案内です。入場無料です。
- 令和3年度 緑保健センター むし歯予防教室(予約制)(緑区役所)
- 環境デーなごや2021 東区「緑のカーテン栽培講座」 参加者募集(東区役所)
- 令和4年(2022年)名古屋市緑区成人式について(緑区役所)
- 会計年度交通指導員(熱田区)の募集について(熱田区役所)
名古屋市熱田区にて勤務する会計年度交通指導員を次のとおり募集しています。応募方法、業務内容、勤務条件等の詳細は、募集要項をご覧ください。
- 金山市税事務所野並出張所の会計年度月額制内部事務員の募集(市政情報)
金山市税事務所野並出張所にて勤務する会計年度月額制内部事務員を募集します。
- 4月5月はスズメバチ危害防止運動期間です。(瑞穂区役所)
- 令和3年度いきいき教室のお知らせ(熱田区役所)
熱田保健センターが実施する介護予防に関する教室のご案内です。
- 熱田保健センターにおけるHIV・梅毒・性器クラミジア感染症検査のご案内(熱田区役所)
- 乳幼児発達相談(予約制)(緑区役所)
- オンライン版すくすく歯ッピー教室ーお口にタッチコースー(緑区役所)
- 教育つうしん(令和3年4月号) (市政情報)
教育委員会関係の催事や出来事、取り組みなどについてお知らせします。(毎月1日掲載予定)
- 熱田保健センターで実施するがん検診のお知らせ(熱田区役所)
- 4月5月はスズメバチ危害防止運動期間です。(名東区役所)
- 口座振替登録票(病院事業会計専用)(市政情報)
病院事業会計における債権者の口座振替の登録について記載したページです。
- 緑保健センター ニューファミリーセミナーの日程を令和3年度用に更新しました(緑区役所)
初めてお父さんお母さんになられる方を対象とした講習会です。
- 第10回レッツトライ!レク・インディアカ参加者募集!(緑区役所)
- 4月5月はスズメバチ危害防止運動期間です。(昭和区役所)
- 会計年度任用職員(地域子育て支援センター事業対応職員)の募集(市政情報)
- 環境デーなごや2021 中区「緑のカーテン栽培講座」 参加者募集(中区役所)
- 難病患者さんと家族の皆さんへ(中川区役所)
- 令和3年度 緑保健センター 難病患者医療生活相談事業(緑区役所)
- 環境デーなごや2021 中村区「緑のカーテン栽培講座」 参加者募集(中村区役所)
- 名東区会計年度月額制内部事務員の募集について(名東区役所)
- オンライン版すくすく歯ッピー教室ーはじめての歯みがきコースー(緑区役所)
- 環境デーなごや2021 西区「緑のカーテン栽培講座」 参加者募集(西区役所)
- 中保健センター 母乳相談(予約制)のご案内(中区役所)
中保健センターで実施する母乳相談(予約制)のご案内です。
- 3(4)か月児健康診査(港区役所)
- 港区保険年金課 会計年度月額制内部事務員の募集について(港区役所)
港区役所保険年金課にて勤務する会計年度月額制内部事務員(育児休業等代替)を募集します。
この募集は年齢不問です。意欲のある、多くの方の受験をお待ちしています。 - 令和3年度 歯と口の健康相談(予約制)(北区役所)
- ネブライザー(吸入器)の貸し出しのご案内(4月申込分)(暮らしの情報)
- 母乳相談(予約制)(緑区)(緑区役所)
- 緑市民病院のあり方を考える有識者懇談会について(市政情報)
- 「名古屋市航空宇宙産業認証維持継続補助金」のご案内(事業向け情報)
- 【消防音楽隊】4月演奏出場予定(暮らしの情報)
- 令和3年度 地域の絆づくり支援事業の募集について (中区役所)
- 会計年度交通指導員の募集(天白区)(天白区役所)
- 離乳食前から始める!お口育て♪(予約制)(北区役所)
- 令和2年度年末の交通・生活安全市民運動を実施します(千種区役所)
- 会計年度交通指導員【千種区 千石学区・大和学区】の募集について(千種区役所)
千種区にて勤務する交通指導員を次のとおり募集します。
- 令和3年度「第26回名東の日・区民まつり」PRリーフレット及びPRポスターのイラスト制作者をご紹介します!(名東区役所)
令和3年度「第26回名東の日・区民まつり」は新型コロナウイルス感染症の影響により、残念ながら中止となってしまいましたので、PRリーフレット及びPRポスターのイラスト制作者を区ウェブサイトにてご紹介します。
- 天白区役所市民課会計年度時給制・月額制業務補助員の募集について(天白区役所)
- おやこ歯の健康教室(予約制)(北区役所)
- 口元からのイメージアップ教室(予約制)(北区役所)
- 自転車乗車用ヘルメットの購入を補助します(暮らしの情報)
- 交通指導員の募集(中区 千早学区、大須学区、松原学区、正木学区)(中区役所)
学童の登下校時の交通指導などを行う交通指導員を募集しています。
- お元気会(東区役所)
- はじめての歯みがき教室(予約制)(北区役所)
- 令和3年度食の安全・安心モニター【活動モニター】を募集します!(暮らしの情報)
食の安全・安心モニター(活動モニター)の募集ページです。(申込の締切は5月13日(木曜日))
- 守山区女性会環境バザーの開催について【事前申込制】(守山区役所)
- 栄市税事務所市民税課にて勤務する会計年度月額制内部事務員を募集します。(市政情報)
- 令和3年度「第26回名東の日・区民まつり」中止のお知らせ (名東区役所)
- かんたん!おいしい!離乳食レシピ(千種区役所)
- 会計年度精神保健支援員の募集について(市政情報)
- 母乳相談(予約制)(中川区役所)
- R3年度イヤイヤ期の子育て教室(予約制)(中川区役所)
1歳10か月から2歳6か月の子どもの発達の特徴や子育てのポイントについて学びます
- 「中央卸売市場 親子で梅加工体験教室」の参加者募集について(暮らしの情報)
- 令和3年度食の安全・安心モニター【意見モニター】を募集します!(暮らしの情報)
食の安全・安心モニター(意見モニター)の募集ページです。(申込は電子申請サービスから行えます。)
- 防犯カメラの新規設置費用の一部を助成します!(令和3年度) (暮らしの情報)
名古屋市では、平成25年度より、地域における犯罪抑止に有効なハード整備への補助として、防犯カメラの設置に対し、一部補助を行っています。
- 名古屋市子育て支援企業認定審査会の市民委員募集のお知らせ(市政情報)
- 会計年度交通指導員募集のお知らせ(港区)(港区役所)
港区では交通指導員を募集しています。
- 令和2年度 地域の絆づくり支援事業 開催報告一覧(中区役所)
令和2年度に開催された、地域の絆づくり支援事業の一覧です。
- 令和3年度名東区緑地フォトコンテスト(名東区役所)
- 中保健センター1歳子育て教室『わんぱく子育て』のご案内(中区役所)
中保健センターで実施する『わんぱく教室』(予約制)のご案内です。
- 赤ちゃんと一緒に!産後ママのボディケア講座(東区役所)
- 報道資料 令和3年3月30日発表 「デザインで中区を元気に!ナカク・スマイルプロジェクト」受賞作品の決定について(中区役所)
- 2021みなと子育てマップが完成しました! (港区役所)
- 男の体操教室(東区役所)
- 令和3年度いきいき健幸教室のご案内(東区役所)
- 「名古屋市航空宇宙産業設備投資促進補助金」のご案内(事業向け情報)
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.