名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 都市開発・建築
- リニア中央新幹線の開業に向けた都心まちづくり
- (現在の位置)リニア中央新幹線(品川・名古屋間)大深度地下の公共的使用に関する特別措置法に基づく事業区域を表示する図面の長期縦覧について
リニア中央新幹線(品川・名古屋間)大深度地下の公共的使用に関する特別措置法に基づく事業区域を表示する図面の長期縦覧について
大深度地下の公共的使用に関する特別措置法第22条の規定に基づき、事業区域を表示する図面の長期縦覧を次のとおり行います。
縦覧期間
平成30年10月17日(水曜日)から使用の認可の取消し又は事業の廃止の通知を受ける日まで。ただし、名古屋市の休日を定める条例第2条第1項に規定する本市の休日を除きます。
縦覧時間
午前 8時45分から午後 5時15分まで
縦覧場所
- 東区情報コーナー(名古屋市東区筒井一丁目7番74号 東区役所1階)
- 北区役所区政部地域力推進室(名古屋市北区清水四丁目17番1号 北区役所3階)
- 中区情報コーナー(名古屋市中区栄四丁目1番8号 中区役所2階)
- 守山区役所区政部地域力推進室(名古屋市守山区小幡一丁目3番1号 守山区役所3階)
このページの作成担当
住宅都市局 リニア関連都心開発部 リニア関連・名駅周辺開発推進課 事業調整担当
電話番号: 052-972-2966
ファックス番号: 052-972-4171
電子メールアドレス: a3980@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.