名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- (現在の位置)新着情報(2023年10月)
新着情報(2023年10月)
10月31日
- 会計年度妊娠・出産期サポーターの募集(市政情報)
- 瑞穂区役所における壁面広告掲出事業にかかる入札のお知らせ(瑞穂区役所)
瑞穂区役所における壁面広告掲出事業にかかる入札についてお知らせするものです。
- 令和5年度第2回市営住宅入居者福祉向募集(暮らしの情報)
- 防災・減災秋まつりのチラシができました!(昭和区役所)
10月30日
- 熱田歴史まちづくりイベントの開催について(暮らしの情報)
- 地域小規模児童養護施設への金員寄贈に対する市長感謝状(市政情報)
- 第49回千種区民ボウリング大会開催のお知らせ(千種区役所)
千種区民ボウリング大会の結果を報告します。
- 東山動植物園 動物講座参加者募集(外部リンク)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期間は11月18日までです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 東山動植物園もみじ狩り・紅葉ライトアップ(外部リンク)
- 投票を体験しよう!学ぼう!考えてみよう!(市政情報)
10月28日
10月27日
- 千種消防だより10月号(暮らしの情報)
- 令和5年度秋のいけばな展を開催しました!(名東区役所)
- 名古屋金城ふ頭アリーナにて開催予定の大会・イベントなど(暮らしの情報)
このページでは、名古屋金城ふ頭アリーナ(旧武田テバオーシャンアリーナ)で開催予定の大会・イベントなどをお知らせいたします。
- 令和5年度バックナンバー一覧(暮らしの情報)
- 子どもの支援に関するフォーラム「L.A.のスクールカウンセリングを通してすべての子どものWell-beingを考える」(暮らしの情報)
- 母子健康手帳別冊への広告の募集(事業向け情報)
- 赤ちゃん訪問事業お祝い品用手提げ袋(令和6年度分)への広告を募集します。(事業向け情報)
- 第56回港区剣道大会の参加者を募集します。(港区役所)
第56回港区剣道大会の参加者を募集するページです。参加には事前申込が必要です。
- 伝説の本草学者 伊藤圭介生誕220年記念事業 記念講演会(外部リンク)
事前申し込みが必要なイベントです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 第23回千種区民ソフトバレーボール大会の参加者を募集します(千種区役所)
第23回千種区民ソフトバレーボール大会の参加者を募集します。
10月26日
- 令和5年度「南区区民アンケート」の結果について(南区役所)
令和5年度南区区民アンケートを実施いたしましたので、その結果をご報告します。
- 令和6年 中区成人の日記念式 開催のご案内(中区役所)
令和6年1月8日(祝日・月曜日)に開催する「中区成人の日記念式」のご案内です。
10月25日
- 令和5年度名古屋市犯罪被害者等支援入門講座を開催します(暮らしの情報)
犯罪被害者等を取り巻く環境への理解を深め、支援について学ぶ講座です。(事前申込制)
- 女性特有の不調とストレスケア(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期間は9月26日までです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 【集おう!】就職氷河期世代(1970-1980年頃生まれ)の非正規シングル女性(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期間は9月26日までです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 父と子でスキンシップーおうちリトミックしてみませんか?-(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期間は11月29日までです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- デザイナーを目指す学生が火災予防リーフレットを作成!(暮らしの情報)
- 【名古屋市民大学】人権啓発ファシリテーター養成講座 グループワークで学び、高めあう人権感覚(外部リンク)
12月18日(月曜日)必着までに、生涯学習課へ「往復はがき」「電子申請サービス」にて、講座名を「人権啓発ファシリテーター養成講座」とし、氏名(フリガナ)・郵便番号・住所・電話番号を明記してお申し込みください。
1名1申込のみ有効。
定員を超えたときは抽選となります。 - なごや環境大学 住まいから考えるSDGs(外部リンク)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期間は11月11日から12月1日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 子ども向けのイベント、作品募集等のデジタルチラシ(令和5年10月25日掲載分) (暮らしの情報)
10月24日
- イベント開催等による市政資料館中央階段の利用制限の日程について(市政情報)
イベント開催等により中央階段の利用が制限される日程の最新情報についてお知らせするものです。
- 令和5年度小学生ドッジ&ハンドボール教室の結果報告(東区役所)
- 秋のいけばな展結果報告(東区役所)
- 人権尊重のまちづくり事業「製靴業から考える人権とミニシューズづくり」参加者募集(西区役所)
- 【西区】創立70周年記念 令和5年春のいけばな展を開催しました(西区役所)
10月23日
- 令和4年度アップサイクルのとりくみ(暮らしの情報)
- 令和6年度の市民税・県民税から適用される主な税制改正(暮らしの情報)
- 令和4年名古屋市観光客・宿泊客動向調査(市政情報)
- 中川運河再生計画更新版(案)に対する市民意見の内容及び市・名古屋港管理組合の考え方(市政情報)
10月22日
- 令和5年度「なごやかまつり・ひがし」抽選会の当選発表!(東区役所)
「なごやかまつり・ひがし」についてのお知らせ
10月20日
- 企業様から救急車が寄贈されました(西区)(暮らしの情報)
- 会計年度時給制学校司書採用選考結果(市政情報)
- 防災講演会あいち(暮らしの情報)
防災講演会あいち
- PTA活動啓発パンフレット「なごやのPTA」への広告募集(事業向け情報)
- パンフレット「親学(おやがく)」への広告募集(事業向け情報)
- 第69回千種区民柔道大会を開催しました!(千種区役所)
- 報道発表 令和5年10月18日発表 名古屋駅と名古屋城の間のエキ・シロで、「エキ・シロロゲイニング」を開催します(西区役所)
- 新たな障害者スポーツセンター新築その他設計委託に係る公募型プロポーザルの審査結果について(事業向け情報)
10月19日
- 「エキ・シロロゲイニング」を開催します!(西区役所)
- 性のあり方はグラデーション(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期間は2月28日までです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 我が家らしく働きながら子育てするための職場復帰準備セミナー〈夫婦参加〉(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期間は12月19日までです。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 回覧板でお知らせする配布物など(令和5年10月周知分)(緑区役所)
- 第61回緑区弓道大会結果(緑区役所)
- 第47回緑区バドミントン大会の結果(緑区役所)
10月18日
- 液化石油ガス法に係る液化石油ガス容器の流出防止対策措置について(暮らしの情報)
- 令和5年度青少年すこやか標語・ポスター審査結果について(天白区役所)
- 令和5年度名古屋市区まちづくり基金への寄附に係る市長感謝状(天白区役所)
- ソレイユプラザなごや「家族で楽しむ体験イベント」(暮らしの情報)
様々な人権問題を学ぶことができる子ども向けのイベントを開催。事前申し込みが必要なイベントです。
- パパッと作る簡単離乳食のご案内(守山区役所)
離乳食をパパっと作りたい方におすすめの教室です。
- 公益社団法人名古屋市獣医師会から公立保育所への絵本寄贈に対する表彰を行いました。(市政情報)
- 令和5年度 昭和区民美術展を開催しました(昭和区役所)
令和5年度区民美術展の入賞者情報などを掲載しています。
- 名古屋市公会堂喫茶スペース出店者審査結果について(事業向け情報)
- 東レキャンペンガール間瀬遥花さんが西区役所を表敬訪問(西区役所)
10月17日
- 第58回秋の女性レクリエーションバレーボール大会(緑区チーム結果)(緑区役所)
- 名古屋市民火災共済生活協同組合からの鶴舞中央図書館の図書寄贈に対する市長感謝状(市政情報)
- 読み書きが苦手なお子さんの保護者交流会(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申し込みは12月1日(金曜日)午前9時30分からです。
- 読み書きが苦手なお子さんのいるクラスの教員向け相談会(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申し込みは12月1日(金曜日)午前9時30分からです。
- 第69回千種区民剣道大会開催のお知らせ(千種区役所)
千種区民剣道大会を開催します。
- パートナーシップ・ファミリーシップ制度にかかる自治体間連携(市政情報)
- ぜん息児のためのスケート教室(暮らしの情報)
事前応募が必要なイベントです。応募期間は、令和5年11月1日から11月24日です。
- 名古屋城西の丸御蔵城宝館企画展「家康と名古屋東照宮」(外部リンク)
- 中区役所2階待合スペース広告掲出事業者の募集(中区役所)
10月16日
- 樹名板づくり体験教室を開催しました(西区役所)
令和5年10月7日(土曜日)に西区役所で開催された「樹名板づくり体験教室」の開催結果です。
- 「元気まつり守山」開催時期変更のお知らせ(守山区役所)
- 区政情報などのお知らせ(令和5年10月分)(守山区役所)
- 母乳相談(予約制)(緑区)(緑区役所)
- 第21回なごやか市民SDGs未来債の利率が決定しました(市政情報)
- 道路の使い方を考える2週間の社会実験(市政情報)
- 「犬のしつけ方教室」を開催します!(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。12月16日開催分の申込期限は12月2日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 「犬猫を飼う前教室」を開催します!(暮らしの情報)
参加には事前の申し込みが必要です。申込期限は11月19日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 施設見学会(高校生以上向け)を開催します!(暮らしの情報)
事前申し込みが必要なイベントです。申込期限は12月3日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 「問題犬のためのしつけ方教室」を開催します!(暮らしの情報)
事前の申し込みが必要なイベントです。1月24日開催分の申込期限は1月10日です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 熱田区秋のいけ花展(令和5年10月)(熱田区役所)
10月13日
- 千種区役所の改築について(市政情報)
- 令和5年度なかがわウォーク開催のお知らせ(中川区役所)
令和5年度なかがわウォークに関するご案内ページです。
- 大規模災害時支援協力覚書を締結! ー港区明徳学区&株式会社力組ー(暮らしの情報)
- 第66回「東区 健康のつどい」(東区役所)
- 第49回名東区民ボウリング大会を開催しました!(名東区役所)
- 子ども食堂等運営者向け研修のお知らせ(暮らしの情報)
- 令和5年度千種区区民アンケート調査結果(千種区役所)
- 会計年度月額制業務補助員(熱田区市民課)採用選考の一次試験通過者発表(熱田区役所)
- 消費生活課(消費生活センター)会計年度消費者教育コーディネーター採用選考の最終合格発表について(市政情報)
- 令和4年度病院事業決算について(市政情報)
10月12日
- 「ナゴヤ商店街オープン2023」実施商店街の募集(商店街店舗連携イノベーション事業)(事業向け情報)
- 令和5年版生涯学習センター年報(暮らしの情報)
- 熱田区区民まつり実施「アイドル動物人気投票」の結果発表!(熱田区役所)
- 第11回疫学倫理審査委員会の報告(暮らしの情報)
第11回名古屋市衛生研究所等疫学倫理審査委員会の報告について
10月11日
- 名駅ターミナル整備室のnote(市政情報)
- 市債の借換えについて(市政情報)
- 区政情報などのチラシ(令和5年10月周知分)(天白区役所)
- 区政情報などのチラシを公開しています(名東区役所)
- 区政情報のチラシ等(令和5年10月周知分)(瑞穂区役所)
- 名駅ターミナル整備室のSpatial(市政情報)
- 令和5年度瑞穂区区民アンケート調査の結果について(瑞穂区役所)
令和5年度瑞穂区区民アンケート調査の結果をお知らせします。
- 福祉会館めぐり(暮らしの情報)
10月10日
- 名古屋市中央卸売市場(本場・北部市場・南部市場) 令和6年臨時休開場日(暮らしの情報)
本場、北部市場、南部市場の臨時休開市日(予定)をご案内
- 区政情報などのチラシ(令和5年9月周知分)(昭和区役所)
- 名古屋市認知症相談支援センターのX(旧:Twitter)(市政情報)
名古屋市認知症相談支援センターのX(旧:Twitter(ツイッター)のご案内です。
- 思春期セミナー(緑区役所)
保護者向けの講演会のご案内ページです。
- 令和5年度 「区民アンケート調査」の結果(守山区役所)
- 区政情報などのチラシ(熱田区・令和5年10月周知分)(熱田区役所)
- 令和5年9月市長の動き(市長の部屋)
- 子ども向けのイベント、作品募集等のデジタルチラシ(令和5年10月10日掲載分) (暮らしの情報)
- 瑞穂区制80周年記念「瑞穂区へのエール」大募集(瑞穂区役所)
- 令和5年9月 交際費執行状況(市長の部屋)
令和5年9月交際費執行状況
10月8日
10月7日
10月6日
- 小児慢性特定疾病指定医のID・パスワードの発行申請について(暮らしの情報)
- 名古屋市科学館特別展「化石ハンター展 -ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣-」(外部リンク)
開催期間は令和5年11月11日(土曜日)から令和6年2月18日(日曜日)です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 「第146回中川区秋のいけ花展」開催のお知らせ(中川区役所)
令和5年10月15日(日曜日)午前10時から午後3時に中川区役所講堂にて「第146回中川区秋のいけ花展」を開催します。
- 区政情報などのチラシ(令和5年10月周知分)(港区役所)
- 認知症の人を介護する家族支援事業(もの忘れ相談医の専門相談)(千種区役所)
認知症の症状や治療についてお困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
- 幼児教育支援室(暮らしの情報)
- 令和6年4月からの保育所等の利用申し込み案内(南区役所)
- 区政情報などのチラシ(令和5年10月周知分)(北区役所)
- 港保健センター 会計年度任用職員(育児休業等の代替)の募集(港区役所)
港保健センターにて育児休業等代替職員として勤務する保健師・助産師・看護師を次のとおり募集します
- 名古屋市天白区天白町の一部で町名・町界整理を実施(令和5年11月18日実施)(市政情報)
10月5日
- 第40回緑区レクリエーションインディアカ大会 参加者募集(緑区役所)
- 令和4年度西区民美術展 入賞者紹介(西区役所)
- 令和5年度秋季西区民式野球大会 結果報告(西区役所)
- 区政情報などのチラシ(令和5年10月周知分)(南区役所)
- 認知症の人を介護する家族支援事業(家族サロン)(千種区役所)
日頃の介護の悩みや不安を話し合う交流会や情報交換等を行います。
- 認知症の人を介護する家族支援事業(家族教室)(千種区役所)
認知症に関する知識・介護方法などの講話、介護経験者との交流会などを行います。
- 認知症の人を介護する家族支援事業(認知症サポーター養成講座)(千種区役所)
認知症を正しく理解し、認知症の方やご家族の応援者になりませんか?認知症の病気や症状、対応方法が学べます。
- 令和5年度明るい選挙ポスター・書道作品 昭和区入選者の発表と作品展のご案内(昭和区役所)
入選者の氏名、入選作品の画像を公開し、作品展の案内をしています。
- 「令和5年台風13号災害義援金(中央共同募金会)」を募集しています。(暮らしの情報)
- 「令和5年福島県台風第13号災害義援金(福島県共同募金会)」を募集しています。(暮らしの情報)
- 「茨城県2023年台風第13号に係る災害義援金(茨城県共同募金会)」を募集しています。(暮らしの情報)
- 「令和5年台風第13号の接近に伴う大雨千葉県災害義援金(千葉県共同募金会)」を募集しています。(暮らしの情報)
- (受付期間の延長)「令和5年7月九州北部豪雨災害佐賀県義援金(佐賀県共同募金会)」を募集しています。(暮らしの情報)
- 中川区電子回覧板(令和5年10月周知分)(中川区役所)
10月4日
- 令和5年度なごっちフレンズワークショップ(令和5年8月10日、25日、9月2日)(市政情報)
- 第63回緑区卓球大会結果(緑区役所)
- 第48回名東区民剣道大会を開催しました!(名東区役所)
- 令和5年度「中村区区民アンケート」結果について(中村区役所)
令和5年度「中村区区民アンケート」の実施結果を公表します。
- 令和5年度「親子で楽しく作法を学ぼう!in蓮教寺」を開催しました! (名東区役所)
- 瑞穂区民展(瑞穂区役所)
- 令和5年9月28日 「新救急車の運用を開始しました」(暮らしの情報)
- 令和4年度森林環境譲与税の使途について(暮らしの情報)
- 【中川区役所講堂】ママと赤ちゃんのベビーヨガ(無料・予約制)(中川区役所)
中川保健センターが「中川区役所講堂」で開催するママと赤ちゃんのための講座です(無料・予約制)
- 第67回中川区美術展 入賞作品の紹介(中川区役所)
令和5年9月29日(金曜日)から10月1日(日曜日)に開催した中川区美術展の入賞作品の紹介です。
- 令和5年度就職氷河期世代採用試験第1次試験合格者への注意事項(必読)を掲載しました。(市政情報)
- 令和5年度職務経験者採用試験第1次試験合格者への注意事項(必読)を掲載しました。(市政情報)
- 令和5年度秋実施試験 第1類採用試験第1次試験合格者への注意事項(必読)を掲載しました。(市政情報)
- 令和5年 犯罪注意マップ(令和5年8月末集計分)(中川区役所)
10月3日
- 新型コロナウイルス感染症における5類感染症への変更のポイント(暮らしの情報)
- 保育所など利用のご案内(守山区役所)
- 熱田区役所における自動販売機(清涼飲料水)の設置に係る入札のお知らせ(熱田区役所)
- 健康福祉事業への寄付に対する感謝状(令和5年9月分)(市政情報)
10月2日
- 名古屋市発達障害啓発プロジェクト2024協賛企業、アート作品提供者を募集します。(暮らしの情報)
- なごっちサミット2019(令和2年1月19日)(市政情報)
- 子育て教室 イヤイヤ期編【オンライン】(昭和区役所)
- 親子育て応援講座(昭和区役所)
- 子育て教室 赤ちゃん編(昭和区役所)
- (変更)大規模小売店舗立地法に基づく届出書(令和5年9月25日届出 第二星ヶ丘ビル・星が丘テラス) (事業向け情報)
- 5-4 (変更):覚王山フランテ 意見書の概要(意見書の縦覧期間は令和5年10月30日まで)(事業向け情報)
- 令和6年4月 保育所などの保育施設 利用申し込みのご案内(天白区役所)
令和6年4月保育所などの保育施設利用申し込みについて、天白区民の方向けにご案内しているページです。申込要件や手続き方法、スケジュール、保育施設一覧表などについて掲載しています。
- 白鳥学区 まちづくり講演会(第5回勉強会)(熱田区役所)
- 大学生のアイデアでSDGs達成を!「SDGs IDEA FORUM 2022」開催報告(暮らしの情報)
- 【第3回】令和5年度名古屋市役所オンライン業務説明会の申込受付を開始しました!(市政情報)
- 学生タウンなごや推進寄附金(支援先の大学一覧)(暮らしの情報)
- 第61回緑区民美術展を開催しました(緑区役所)
10月1日
- オレンジリボンキャンペーン2023inイオン(暮らしの情報)
- 消防局会計年度任用職員(月額制業務補助員)の募集について(市政情報)
- 令和6年名東区成人の日記念行事のお知らせ(名東区役所)
令和6年の名東区の成人の日記念行事のお知らせです。
- 令和6年名東区成人の日記念行事のご案内(名東区役所)
令和6年の名東区の成人の日記念行事の日程・会場などのご案内です。
- エンジョイウォークみなと「秋の名港 水辺の遊歩道コース」(港区役所)
名古屋港周辺をウォーキング。約6km、1時間30分のコース。
エンジョイウォークみなと「秋の名港 水辺の遊歩道コース」をウォーキングしてみませんか。 - なごやNPO応援フェスタ(暮らしの情報)
- 令和5年度中川区認知症セミナーを開催します!(中川区役所)
- 口腔がん検診を受けましょう(外部リンク)
事前申し込みが必要です。申し込み締切は10月31日(火曜日)必着です。詳細はリンク先ページをご確認ください。
- 「エスカレーターの安全な利用の促進」啓発CM映像を公開・放送します(市政情報)
- 令和6年成人の日記念行事のご案内(南区役所)
- 親族後見人のための相談会・情報交換会(暮らしの情報)
- 仕事と不妊治療の両立について(暮らしの情報)
- 会計年度任用職員(男女平等参画推進センター専門相談員)の募集について(市政情報)
名古屋市では、「名古屋市男女平等参画推進センター」に相談窓口を設置し、家庭や職場、地域などで女性が直面するさまざまな問題について、性別による固定的な見方を問い直し、相談者の気持ちを尊重しながら主体的な解決をめざした相談事業に取り組んでいます。このたび、こうした相談事業に携わっていただく専門相談員を募集します。
- ボランティアマッチングイベント「ぼらマッチ!なごや2023」を開催します!(暮らしの情報)
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.