名古屋市港区の一部で町名・町界整理を実施(平成27年11月21日実施)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1030402  更新日 2025年10月29日

西福田地区

平成27年11月21日土曜日から、港区南陽町の一部の町名・町界が次の対照表及び図のように変わります。

このため、実施日以降、各種公簿は新しい町名で取り扱われます。

町名の対照表

町名の対照表
変更前の町名 新町名 新郵便番号
南陽町大字西福田字井戸、井箱、大長堀、宮ノ切の一部 協和一丁目 455-0869
南陽町大字西福田字中江、渕の一部 協和二丁目 455-0869
南陽町大字西福田字井戸、宮ノ切の一部 畑中一丁目 455-0879
南陽町大字西福田字雁島、西野、渕の一部 畑中二丁目 455-0879
南陽町大字西福田字源蔵池の一部、南陽町大字福田前新田字いの割の一部 福前一丁目 455-0878
南陽町大字福田前新田字ろの割、はの割の一部 福前二丁目 455-0878
南陽町大字西福田字赤樋、字丸山の全部、南陽町大字西福田字雁島、源蔵池、西野の一部 六軒家 455-0877

位置図

地図:西福田地区の位置を表示する図(港区)


西福田地区は港区の西部に位置し、東西に東海通が通り、東は福田川、北は一部が中川区、北から西にかけて海部郡蟹江町に隣接しています。

実施前

地図:西福田地区の実施前の町名・町界図


西福田地区の変更前は、南陽町大字西福田字赤樋、井戸、井箱、雁島、源蔵池、大長堀、中江、西野、渕、丸山、宮ノ切、大字福田前新田字いの割、ろの割、はの割の各字があります。

実施後

地図:西福田地区の実施後の町名・町界図


変更後は、協和一丁目、協和二丁目、畑中一丁目、畑中二丁目、福前一丁目、福前二丁目、六軒家の各町名になります。

町名・町界変更に伴う住所変更の手続きについて

以下のリンクをご覧ください。

証明書の発行(無料)

  • 新しい住所の証明書は、港区役所総務課及び南陽支所区民生活課で発行します。
  • 新しい本籍の証明書は、港区役所市民課及び南陽支所区民生活課で発行します。

問い合わせ先

町名・町界変更の実施に関することは

港区役所南陽支所区民生活課
電話番号:052-301-8118
ファクス番号:052-301-8399

町名・町界変更の全般的なことは

「このページに関するお問い合わせ」へお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

スポーツ市民局 地域振興部 住民課 町名表示担当
電話番号:052-972-3178 ファクス番号:052-953-4396
Eメール:a3178@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 地域振興部 住民課 町名表示担当へのお問い合わせ