ごみの分け方[資源とごみの分け方・出し方Q&A] よくある質問
質問使い残しのシャンプー、化粧品、ヘアスプレーの出し方は?
回答
A:シャンプーの中身は新聞や古布に染みこませて、可燃ごみとして出してください。シャンプー容器は中をさっとゆすいで、プラスチック資源として出してください。
化粧品の中身は新聞や古布に染みこませて、可燃ごみとして出してください。また、化粧品のびんは、空きびんとして出してください。

スプレー缶類は、中身を完全に使い切って、穴をあけずに、可燃ごみの収集日に、原則として資源用指定袋で発火性危険物として出してください。
中身を使い切れないスプレー缶は、お近くの環境事業所にお持ちください。引き取りを行います。

関連リンク
このページに関するお問い合わせ
環境局 事業部 作業課 作業担当
電話番号:052-972-2394 ファクス番号:052-972-4133
Eメール:a2394@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 事業部 作業課 作業担当へのお問い合わせ