熱田土木事務所の概要
熱田土木事務所のあらまし
当土木事務所は、昭和40年3月に熱田土木出張所として設置されたことに始まります。その後、昭和46年に熱田土木事務所と改称し現在に至ります。

土木事務所の仕事
道路
国道と高速道路を除いた区内の道路を管理しており、都市計画に基づいた新設や改良、損傷や老朽化に応じた補修や再舗装、雨水排水のための側溝の設置及び修繕、街路灯やガードレールなど交通安全施設の設置等を行っています。
公園・緑地
公園内の施設の修繕や樹木の剪定などの維持管理を行い、誰もが安全で楽しく利用できるよう努めています。また街路樹の適切な維持管理により道路の緑化を推進し、緑豊かなまちづくりに努めています。
河川
総合排水計画に基づく整備・改修工事や、河床のしゅんせつ・除草・清掃などの維持管理を行い、災害の未然防止に努めています。
直営補修班
道路や公園の日常的な補修作業や緊急的な対応は土木事務所直営の補修班で行っています。
施設と手続きのご案内
道路の関係
-
道路占用の許可について
道路上に工事用足場や突出看板等の物件を設置する手続きのご案内です。 -
道路工事施行の承認(乗入れ施設の設置等)
歩道に駐車場への乗入れ口等を設置する手続きのご案内です -
自転車等の駐車対策について
放置禁止区域および自転車駐車場MAPのご案内です。 -
撤去された放置自転車等の保管場所
道路上で、自転車や原付を撤去された場合の保管場所のご案内です。 -
街路灯
街路灯等の道路の照明の種類や、電気が消えている場合のご案内です。 -
街路灯パートナー事業
街路灯の管理に協力する企業の名前を表示する地域貢献制度のご案内です。 -
名古屋市道路認定図(外部リンク)
名古屋市が管理する道路の路線名、幅員等が調べられます。 -
名古屋市道路占用調整協議会のホームページ(外部リンク)
市内の主な道路工事情報が確認できます。
みどりの関係
-
公園の野球場やテニスコートの申込方法
野球場やテニスコート等に関するご利用の案内です。 -
行為許可
公園内で商業目的での撮影や、公園の一部を独占する行事等の手続きのご案内です。 -
公園愛護会
地域の方で公園の清掃や除草を行うボランティア団体のご案内です。 -
街路樹愛護会
地域の方で街路樹・街園の清掃や除草を行うボランティア団体のご案内です。 -
自転車等の駐車対策について
名古屋市の街路樹の歴史と主な街路樹並木、街路樹の維持管理についての案内です。 -
スポンサー花壇
企業や団体の皆さまに、公園花壇のスポンサーとして社会貢献をいただく「スポンサー花壇」事業のご案内です。 -
公園利用のQ&A
その他、公園の利用についてのQ&Aになります。
広報関係
-
どりょくん日記(外部リンク)
名古屋市緑政土木局の公式ブログです。熱田土木事務所も記事を投稿していますのでぜひご覧ください。 -
熱田区役所公式ツイッター(外部リンク)
熱田区役所の公式ツイッターです。熱田区内の開花情報等はこちらで発信しています。
熱田土木事務所のご案内
電話番号:052-881-7017
ファクス番号: 052-881-7022
電子メールアドレス:a8817017@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
住所:熱田区六野二丁目5番19号
このページに関するお問い合わせ
緑政土木局 熱田土木事務所
電話番号:052-881-7017 ファクス番号:052-881-7022
Eメール:a8817017@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 熱田土木事務所へのお問い合わせ