若者の自立に関する各種支援(名古屋市若者自立支援ステップアップ事業)
名古屋市若者自立支援ステップアップ事業
市内2か所に、自立を目指す若者が集まる場として「ステップアップルーム」を開所し、電話相談やカウンセリングをはじめ、ステップアップルームを拠点として若者の自立を促す各種支援を行っています。
詳しい支援内容は、以下「支援内容」及びページ下部に添付されるチラシをご覧ください。なお、チラシは各区役所・支所の情報コーナーにて配布しております。
対象者
若年無業者(ニート等)やひきこもりなど、自立に向け困難を抱えている概ね15歳から39歳までの若者とそのご家族の方(市内在住の方)
ステップアップルーム(支援実施場所)のご案内
北部ステップアップルーム
- 名称 北部ステップアップルーム「みらie」
- 住所 名古屋市北区平安通一丁目5番地 ヴュロードリベルテ2階
- 相談電話番号 052-325-2890
- ファクス番号 052-325-2891
- 電子メールアドレス soudan@stepup-hokubu.nagoya
- 開設日時 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日の午前10時から午後4時まで(ただし、祝日を除きます)
南部ステップアップルーム
- 名称 南部ステップアップルーム「ミライデア」
- 住所 名古屋市中区大井町1番37号 フカヤビル202号室
- 相談電話番号 052-684-6461
- ファクス番号 052-684-6462
- 電子メールアドレス soudan@stepup-nanbu.nagoya
- 開設日時 月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日の午前10時から午後4時まで(ただし、祝日を除きます)
支援内容
- 電話相談およびメール等による相談
- 個別カウンセリングおよびグループカウンセリング
- 個別の支援プランの作成(一人ひとりの状況に応じた支援計画の作成)
- 自立を目指す若者が集まれる場所(居場所)の提供
- 居場所での各種支援プログラム(ハンドメイド・料理・音楽・スポーツ・季節的なイベントなど)
- セミナーの開催
- 家族向けの情報交換会や家族全体のライフプラン相談会等の親支援サービス
事業広報用チラシ(PDFファイル)
以下のファイルはテキスト情報のない画像データですので、内容を確認したい場合は<子ども青少年局青少年家庭課 電話番号052-972-3258>までお問合せください。
若者自立支援ステップアップ事業の案内チラシ
- 
事業案内チラシ(表) (PDF 372.7 KB)  
 チラシの画像データです。
- 
事業案内チラシ(裏) (PDF 349.8 KB)  
 チラシの画像データです。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども青少年局 子ども未来企画部 青少年家庭課 青少年自立支援担当
電話番号:052-972-3258 ファクス番号:052-972-4439
Eメール:a3258@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 子ども未来企画部 青少年家庭課 青少年自立支援担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


