不登校に関する保護者向け教育講演会
不登校となったお子さんのことで悩みや不安をお持ちの保護者の方々を対象に、講演会を実施しました。
令和6年度 保護者向け教育講演会
- 日時
- 令和6年10月5日
- 場所
- 名古屋市教育館
- 演題
- 「不登校児童生徒との関わり方」
- 講師
-
玉川大学名誉教授・東京経営短期大学特任教授
公益財団法人こども教育支援財団 ディレクター
田原 俊司 氏
令和5年度 保護者向け教育講演会
- 日時
- 令和5年9月30日
- 場所
- 名古屋市教育館
- 演題
- 「不登校児童生徒との関わり方」
- 講師
- 公益財団法人こども教育支援財団 特別研究員
茨木 泰丈 氏
教育講演会内容紹介
各ページへのリンク
- 不登校児童生徒支援サイト(トップページ)
-
ハートフレンドなごや(外部リンク)
- なごやフレンドリーナウ(不登校の支援機関)
- なごや子ども応援委員会
- 不登校に関するその他の関係機関等
- 不登校未然防止及び不登校児童生徒支援の方策
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 新しい学校づくり推進部 教育支援センター
電話番号:052-521-9640 ファクス番号:052-521-9650
Eメール:a5219640@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
教育委員会事務局 新しい学校づくり推進部 教育支援センターへのお問い合わせ