なごやフレンドリーナウ(不登校の支援機関)
なごやフレンドリーナウ(名古屋市教育支援センター)とは

心理的な理由によって登校していない児童生徒を対象に、市内4か所(浄心、笠寺、鶴舞、大曽根)において、通所による教育支援を行っています。(写真は浄心です。)
対象
心理的な理由によって登校していない名古屋市在住の小中学生とその保護者
申込方法
- 施設見学
通所を申し込む前に、本人と保護者で希望する施設の見学をしてください。事前に電話で見学予約をお願いします。- 〈浄心・笠寺の見学予約〉 052-521-9640
- 〈鶴舞の見学予約〉 052-262-2320
- 〈大曽根の見学予約〉 052-750-8971
- 通所申込
見学後、学校から申込書を受け取り、記入して学校に提出してください。
事業のあらまし
教育相談部
子ども・保護者のそれぞれが、定期的に教育相談(1回50分)を行います。
(電話相談は行っていません。通所せず電話相談のみを希望される方は「ハートフレンドなごや」052-683-8222をご利用ください。)
子ども支援部
小学体験部・中学体験部
最初は月曜日から金曜日のうちの週1から2日(後に週3日まで拡大可能)、曜日を決めて午前2時間もしくは午後2時間(木曜日の午後は施設により異なります)、相談員に見守られながら、集団生活を行います。
小学部・中学部
通所に慣れてきたら、週5日、午前・午後通して通所することが可能な小学部・中学部で活動することができます。自習の時間も取り入れます。
なごやフレンドリーナウ(浄心)のご案内
郵便番号:451-0031
住所:名古屋市西区城西三丁目20番30号
電話番号:052-521-9640 ファクス番号:052-521-9650
応対時間:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)、午前8時45分から午後5時30分まで

- 地下鉄鶴舞線「浄心」駅下車 2番出口から南へ約400m
- 市バス「浄心町」下車 南へ約400m
- 市バス「西区役所」下車 東へ約100m
注 駐車場(12台分)は施設の南側にあります。
なごやフレンドリーナウ(浄心)の様子
そのほか「工作のへや」「料理のへや」「生活のへや(和室)」「中学体験部のへや」「小学生のへや」「中学部のへや」「浴室」などがあります。
笠寺サテライトのご案内
教育相談部
スポーツ振興会館の5階です。
郵便番号:457-0833
住所:名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の16
子ども支援部
南生涯学習センターの1階です。
郵便番号:457-0833
住所:名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の10
注 南生涯学習センター空調設備改修工事に伴い、令和6年10月15日(火曜日)から令和7年1月10日(金曜日)まで教育相談部があるスポーツ振興会館の3階にて運営します。
問合せ・見学申込等は、なごやフレンドリーナウ(浄心)までお願いします。

- 市バス「日本ガイシスポーツプラザ」下車 北へ約500m
- JR東海道本線「笠寺」駅下車 西へ約500m
- 名鉄名古屋本線「本笠寺」駅下車 西へ約1000m
- 名鉄常滑線「大江」駅下車 東へ約900m
注 駐車場(1台分)はスポーツ振興会館東側にあります。
笠寺サテライトの様子
鶴舞サテライトのご案内
郵便番号:460-0012
住所:名古屋市中区千代田五丁目18番24号
電話番号:052-262-2320 ファクス番号:052-262-2358
応対時間:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)、午前8時45分から午後5時30分まで

- 地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅下車 1番出口から北へ約200m
- 市バス「千代田五丁目」下車 北へ約100m
- JR中央線「鶴舞」駅下車 名大病院口から西へ約150m
注 駐車場(14台分)は施設の1階部分にあります。西側(国道41号線南向き方向)からお入りください。
鶴舞サテライトの様子
そのほか「工作のへや」「図書コーナー」「調理コーナー」「小学生のへや」「中学部のへや」などがあります。
大曽根サテライトのご案内
郵便番号:462-0819
住所:名古屋市北区平安二丁目21番61号
電話番号:052-750-8971 ファクス番号:052-750-8972
応対時間:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)、午前8時45分から午後5時30分まで

- 地下鉄名城線「大曽根」駅下車 5番出口から北西へ約500m
- 地下鉄名城線「平安通」駅下車 4番出口から北東へ約500m
- JR・名鉄瀬戸線・ゆとりーとライン「大曽根」から北西へ約500m
注 駐車場(5台分)は施設の東側にあります。
大曽根サテライトの様子
そのほか「自習のへや」「中学体験部のへや」などがあります。
各ページへのリンク
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 新しい学校づくり推進部 教育支援センター
電話番号:052-521-9640 ファクス番号:052-521-9650
Eメール:a5219640@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
教育委員会事務局 新しい学校づくり推進部 教育支援センターへのお問い合わせ