無償化対象施設の一覧【幼児教育・保育の無償化】
無償化の対象となるには、保護者は別途給付認定が必要になります。
無償化対象施設一覧
認可保育所や認定こども園・施設型給付幼稚園(教育部分)については、一覧に記載がありませんが無償化の対象です。
下記一覧については、追加、修正等がある場合は随時更新します。更新のタイミングにより、一覧に記載されていない施設も無償化の対象になっている場合があります。利用を予定している施設にご確認ください。
-
私学助成幼稚園(教育部分) (PDF 127.4 KB)
-
幼稚園及び認定こども園(預かり保育部分) (PDF 245.1 KB)
-
認可外保育施設(施設型) (PDF 245.1 KB)
-
認可外保育施設(居宅訪問型) (PDF 121.7 KB)
-
一時預かり事業 (PDF 202.2 KB)
-
子育て援助活動支援事業 令和4年2月1日時点 (PDF 68.5 KB)
-
病児保育事業 (PDF 111.5 KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども青少年局 保育部 幼保企画課 幼児教育・教育無償化担当
電話番号:052-971-1101 ファクス番号:052-228-6942
Eメール:a2524-05@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
子ども青少年局 保育部 幼保企画課 幼児教育・教育無償化担当へのお問い合わせ