指定難病及び小児慢性特定疾病データベースの更改(厚生労働省からの情報提供)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1009695  更新日 2025年10月21日

最新情報

最新の情報は下記リンク(厚生労働省ホームページ)よりご確認ください。

厚生労働省への問合せシート

上記資料の内容に関してご質問がある場合は、以下の「問合せシート」に記入の上、電子メールにてご提出ください(電子メール以外は不可)。提出された質問事項は、本市より厚生労働省あて提出します。なお、質問事項に対しては、個別に回答はされず、厚生労働省よりFAQとして発出される予定です。また、本市から回答することはできませんので、予めご承知おきください。

問合せシートの提出先

電子メールアドレス:a2632@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp(健康福祉局障害企画課)
(注)メールの件名は「難病・小慢DB更改に関する質問事項」としてください。

過去の情報提供

「難病・小慢データベース(DB)システム」を利用したオンライン登録について、厚生労働省より過去に情報提供があった資料を掲載しています。

難病・小慢データベース更改に関する情報(2023年7月)

(一部のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります)

難病・小慢DB更改に関するチェックツール仕様の情報共有(2022年5月)

難病・小慢DB更改に関する要件定義状況の情報共有(2022年2月)

難病・小慢DB更改に関する要件定義状況の情報共有(2021年6月)

難病・小慢DB更改に関する要件定義状況の情報共有(2020年12月)

参考FAQ

上記資料の内容に関してご質問がある場合は、以下の「問合せシート」に記入の上、電子メールにてご提出ください(電子メール以外は不可)。提出された質問事項は、本市より厚生労働省あて提出します。なお、質問事項に対しては、個別に回答はされず、厚生労働省よりFAQとして発出される予定です。また、本市から回答することはできませんので、予めご承知おきください。

問合せシートの提出先

電子メールアドレス:a2632@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp(健康福祉局障害企画課)
(注)メールの件名は「難病・小慢DB更改に関する質問事項」としてください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局 障害福祉部 障害企画課 難病対策担当
電話番号:052-972-2632 ファクス番号:052-951-3999
Eメール:a2632@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
健康福祉局 障害福祉部 障害企画課 難病対策担当へのお問い合わせ