港区の団地認定区域
港区の団地認定区域の一覧です。
注意:記載されている地名地番は当初認定申請時のものです。現在の地名地番と異なる場合がありますので、名古屋市建築情報マップでも認定の有無をご確認ください。名古屋市建築情報マップはこのページ下部の関連リンクを参照してください。
-
団地認定(11-00A)名古屋国税局品川宿舎
港区品川町1丁目1ー6 -
団地認定(11-01)市営港陽荘
港区港陽一丁目105 -
団地認定(11-04)雇用促進住宅汐止港湾宿舎
港区野跡二丁目 -
団地認定(11-05)雇用促進住宅汐止宿舎(西)
港区野跡三丁目7 -
団地認定(11-06)雇用促進住宅汐止港湾宿舎(東)
港区野跡三丁目7 -
団地認定(11-10)公団九番町団地
港区九番町一丁目1ー1他8筆 -
団地認定(11-11)公団木場住宅
港区木場町8ー55 -
団地認定(11-14)市営丸池荘
港区丸池町一丁目1ー1 -
団地認定(11-15)藤前流通業務団地
港区藤前三丁目201 -
団地認定(11-16)市営新港北荘・市営新土古荘
港区土古町1丁目 -
団地認定(11-17)ニューコーポ名南
港区木場町6-7他3筆 -
団地認定(11-18)市営おうす荘
港区正保町3丁目 -
団地認定(11-20)市営 港北南荘
港区港北町2丁目34 他1筆 -
団地認定(11-21)市営新いろは荘(西)
港区いろは町3丁目8 -
団地認定(11-22)市営新いろは荘(東)
港区いろは町3丁目9 -
団地認定(11-23)市営梅ノ木荘
港区野跡三丁目3番、4番 -
団地認定(11-24)市営泰明荘
港区泰明町3丁目1 -
団地認定(11-25)スペリアシティ名南アネックス1・2
港区木場町2ー56 -
団地認定(11-26)市営中稲永荘
港区稲永町四丁目 -
団地認定(11-27)スペリアシティ名南4から6
港区木場町6ー15他7筆 -
団地認定(11-29)県営木場住宅
港区木場町9ー3 -
団地認定(11-30)市営東稲永荘(稲永町四丁目701)
港区稲永町四丁目701 -
団地認定(11-31)市営新稲永荘(西)
港区稲永四丁目956番 -
団地認定(11-32)市営南稲永荘
港区野跡一丁目94番 他6筆 -
団地認定(11-33)市営当知西荘
港区当知1401-1 他4筆 -
団地認定(11-34)市営稲永荘・なごやかハウス
港区野跡五丁目35番 他9筆 -
団地認定(11-35)市営新稲永荘(東)
港区稲永四丁目806 -
団地認定(11-36)市営西稲永荘(南)
港区稲永五丁目1001から1009、1011、1012 -
団地認定(11-37)市営港南荘
港区稲永二丁目401番 -
団地認定(11-38)市営西稲永荘(北)
港区稲永五丁目601番他4筆 -
団地認定(11-39)市営東稲永荘(稲永三丁目201番)
港区稲永三丁目201番 -
団地認定(11-40)中部労災病院
港区港明一丁目1002番1外4筆 -
団地認定(11-41)市営みなと荘
港区野跡三丁目1番4他9筆
関連情報
このページに関するお問い合わせ
住宅都市局 建築指導部 建築指導課 市街地建築担当
電話番号:052-972-2918 ファクス番号:052-972-4159
Eメール:a2918@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
住宅都市局 建築指導部 建築指導課 市街地建築担当へのお問い合わせ