千種区フォトコンテスト「好きです、千種区。」開催のお知らせ

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1033138  更新日 2025年10月17日

千種区フォトコンテスト「好きです、千種区。」を開催します。

名古屋市千種区役所地域力推進課が主催するフォトコンテストです。応募される方は、応募規約をよくお読みいただき、同意の上応募してください。応募された場合は、応募規約に同意したものとみなします。

応募期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで

テーマ

あなたの「好き」が伝わる千種区の写真

以下のエリアのいずれかの写真を募集します。

  1. 城山・覚王山エリアの写真
  2. その他千種区の好きな場所・風景等の写真

城山・覚王山エリアについては、応募規約をご覧ください。

千種区の名所・史跡を紹介する「みちくさマップ」は、区役所等にて配布するほか、区ウェブサイトからもご覧いただけます。

応募方法

インスタグラムでの応募

  1. 「千種区名所案内」インスタグラムアカウント(@chikusaku_meishoannai)をフォロー
  2. 千種区内で撮影した写真に下記をつけて投稿
  • #千種区フォトコン2025
  • #好きです千種区
  • #撮影場所
  • #好きです城山覚王山 (テーマ1「城山・覚王山エリア」へ応募の場合)
  • (注1)応募期間内に投稿された作品に限ります。過去の投稿を応募いただく場合は、編集ではなく新規投稿としてください。
  • (注2)応募期間内にインスタグラムアカウントを「非公開」に設定している場合は応募が無効になります。
  • (注3)同一人物による複数アカウントからのご応募はご遠慮ください。

応募フォーム(LoGoフォーム)での応募

応募フォーム(LoGoフォーム)に下記の事項を入力し、応募してください。

  1. 氏名(フリガナ)
  2. ニックネーム
  3. 電子メールアドレス
  4. 応募者コメント
  5. JPEG形式の写真ファイル(1回につき5枚まで)
  6. 撮影場所
  7. 撮影エリア
  • (注1)応募フォーム(LoGoフォーム)で応募いただいた写真は千種区名所案内Instagramに応募者ニックネーム・コメントを付けて投稿します。
  • (注2)1回で5枚(合計10MB)まで写真を応募いただくことができます。5枚(合計10MB)を超える場合は、複数回に分けて応募してください。

応募特典

ご応募いただいた方が、千種区役所地域力推進課(千種区星が丘103番地 2階5番窓口)でお申し出いただくと、千種区マスコットキャラクター「こあらっち」グッズが当たる「こあらっちガチャ」をその場で回していただけます。

  • インスタグラム、応募フォームいずれのご応募でも対象です。
  • こあらっちガチャの参加は1人1回までです(複数ご投稿いただいている場合でも1回まで)。
  • 当フォトコンテスト開催期間中のご応募が対象です。
  • 当フォトコンテスト終了後も、開催期間中のご応募が確認できた場合は参加いただけます。

写真:こあらっちガチャ

こあらっちガチャイメージ

結果発表

入賞数

テーマ1、2各5作品、計10作品

(注)入賞者には千種区マスコットキャラクターこあらっちグッズ等をプレゼントします。

発表時期

令和7年12月頃(予定)

(注)入賞作品は区ウェブサイトやインスタグラム等で発表します。

その他

詳細は、下記応募規約をご覧ください。

(注)応募規約のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。また、応募規約のファイルは一部テキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は千種区役所地域力推進課(052-753-1824)までお問合せください。

応募規約

過去のフォトコン入賞作品

過去の入賞作品は下のページからご覧いただけます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

千種区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-753-1821・1822・1823・1824・1825 ファクス番号:052-753-1924
Eメール:a7531821@chikusa.city.nagoya.lg.jp
千種区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ