広報なごや令和7年5月号(市版) オープンデータ除外リスト

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1033538  更新日 2025年10月17日

以下に掲げる記事(写真・イラスト・図表含む)は、第三者が著作権その他の権利(例:写真につき肖像権・パブリシティ権など)を有している可能性があるため、本市が提供するオープンデータの対象からは除外させていただきます。

オープンデータ除外リスト
記事タイトル 紙面頁
表紙 1
自慢したくなる!名古屋の住みやすさ8選 2・3
令和7年度 名古屋市の予算 4・5
<#なごやを歩こう> 八竜緑地編 6
NEWS05 なごや生物多様性シンポジウム 7
市営住宅 入居者の募集 8
大人用「おむつ選びの専門家」にご相談ください! 8
手話通訳者認定試験 8
1年に1度もの忘れ検診を受けましょう 8
<なごやスポーツ応援団>サッカー 朝日インテック・ラブリッジ名古屋編 A
<Aichi-Nagoya 2026>アジア・アジアパラ競技大会公式アンバサダー決定/ラグビー B・C
<NAGOYAビジョン>名古屋が国内外に誇る魅力「なごやめし」 D
公害認定患者にプール券(12枚)を配付 9
学習支援を受けたい中学生を募集 9
実はすごい!市独自のキャリア教育 9
なごや生きもの報告会 10
収穫体験 スイートコーン・春夏野菜 10
ウズベキスタン共和国の文化を知ろう 10
文化のみち二葉館 11
文化のみち撞木館 11
港防災センター 12
動物愛護センター 12

このページに関するお問い合わせ

市長室 広報課 広報担当(広報なごや)
電話番号:052-972-3134 ファクス番号:052-972-4126
Eメール:a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp
市長室 広報課 広報担当(広報なごや)へのお問い合わせ