meetsukete_nagoya決戦 グルメ編

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1041379  更新日 2025年10月28日

  • いい所を見つけて、名古屋をもっと好きになる!
  • あなたが「食べたい!行ってみたい!」と思ったグルメに投票しよう!
  • 職員・スタッフの推しグルメから選ぼう!

広報課SNSをフォローして投票すると抽選150人に「まめこ×NAGOYAオリジナルコットンポーチ」をプレゼント!受付10月31日(金曜日)まで投票方法などは下記のリンクをご覧ください

エントリーNo.1 体感!しだみ古墳群ミュージアム CAFE(カフェ) MORI no UTA(守山区)

CAFE MORI no UTAの山田(やまだ)さん「古墳散策の休憩にぴったりのスイーツ。埴輪(はにわ)クッキーの顔にいやされてください!」

こふんもなか 550円((注)テイクアウトは572円)

アクセス:ゆとりーとライン「上志段味」停から徒歩7分
料金:展示室は別途入館料必要
問合:電話番号 052-799-5455(月曜日、ただし祝日・休日の場合は翌平日休み。カフェは不定休)
詳しくは下記のリンクをご覧ください

エントリーNo.2 白鳥庭園(しろとりていえん)茶寮(さりょう)汐入(しおいり)(熱田区)

白鳥庭園の丹内(たんない)さん「ふわふわのメレンゲ生地に焼き芋あんとバターをサンドした、新感覚のどら焼き。『あつた白鳥はちみつ(白鳥庭園を主な蜜源としているはちみつ)』をかけて召しあがってください!」

焼き芋バターわぬき(はちみつがけ)600円 (注)10月限定

アクセス:地下鉄「熱田神宮西」駅から徒歩10分、市バス「白鳥橋」停から徒歩3分
料金:入園料必要(注)10月19日(日曜日)は入園無料
問合:電話番号 052-681-8928(月曜日、ただし祝日・休日の場合は翌平日休み)
詳しくは下記のリンクをご覧ください

エントリーNo.3 カレーとビール 黄昏(たそがれ)リリー(南区)

南区役所の古畑(ふるはた)さん「日替わりでポークやチキンなど数種類のカレーを楽しめる。みなみくっとデジタルスタンプラリー(11月30日まで)のスポットの1つです!」
南区民のオススメ(南区魅力発見発信プロジェクト)

カレー2種盛り 1,780円(+200円で大盛り可)

アクセス:名鉄「豊田本町」駅から徒歩7分
問合:電話番号 090-5961-0464 (原則月曜日・火曜日休み)
<みなみくるっとスタンプラリーについて>南区役所地域力推進課 電話番号 052-823-9325
詳しくは下記のリンクをご覧ください

エントリーNo.4 東谷山(とうごくざん)フルーツパーク フルーツパークテラス(守山区)

東谷山フルーツパークの野口(のぐち)さん「手づくりのリンゴのコンポートと山盛りのフルーツで写真映えもお腹も満足できる一皿!」

りんごのパンケーキ 1,200円

アクセス:市バス「東谷山フルーツパーク」停から徒歩13分
料金:入園無料
問合:電話番号 052-736-3344(月曜日、ただし祝日・休日の場合は翌平日休み)
詳しくは下記のリンクをご覧ください

エントリーNo.5 久屋大通庭園フラリエ CUCINA(クッチーナ) Pagina(パージナ)(中区)

CUCINA Paginaの伊勢(いせ)さん「イタリアチーズの王様と呼ばれるパルミジャーノレッジャーノの器の上で作り上げるシンプルかつ贅沢(ぜいたく)な一品!」

仕上げはチーズの中で!パルミジャーノチーズリゾット 1,500円

アクセス:地下鉄「矢場町」駅から徒歩3分
料金:入園無料
問合:電話番号 052-265-8206
詳しくは下記のリンクをご覧ください

エントリーNo.6 名古屋市設置の宿泊施設 おんたけ休暇村(きゅうかむら)(長野県木曽郡王滝村)

おんたけ休暇村の多田(ただ)さん「四季折々の旬の食材・地元ならではの食材を使った料理。広大な自然に囲まれて、のんびりと贅沢(ぜいたく)な時間を楽しむことができます!」

宿泊時のご夕食(1泊2食付き宿泊プラン 9,000円から15,000円)

アクセス:JR中央線「木曽福島」駅から無料送迎バスで1時間(要予約)
料金:宿泊料金必要
問合:電話番号 0264-48-2111
詳しくは下記のリンクをご覧ください

共通事項

駐車場のない施設がありますので、公共交通機関を使ってお出かけください
問合:市長室広報課 電話番号 052-972-3134
<SNSについて>電話番号 052-972-4804 ファクス番号 052-972-4126

このページに関するお問い合わせ

市長室 広報課 広報担当(広報なごや)
電話番号:052-972-3134 ファクス番号:052-972-4126
Eメール:a3134@shicho.city.nagoya.lg.jp
市長室 広報課 広報担当(広報なごや)へのお問い合わせ