市政アンケート

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1001523 

施策についての課題・要望を把握し、これらを施策に生かすため、毎回無作為抽出した18歳以上の市民2,000人を対象に市政アンケートを実施しております。

令和7年度

令和7年度 調査結果概要
実施回 テーマ 調査期間 回収率
第1回
  1. 住まいに関する意識について
  2. 区役所における窓口サービスについて
  3. 広報活動について
  4. 市民活動について
令和7年6月24日(火曜日)から令和7年7月15日(火曜日) 42.6%

令和6年度

令和6年度 調査結果概要
実施回 テーマ 調査期間 回収率
第1回
  1. 地域活動について
  2. 美術館について
  3. 児童虐待防止に関する広報・啓発活動について
  4. 図書館運営について
令和6年7月2日(火曜日)から令和6年7月16日(火曜日) 38.9%
第2回
  1. 区役所における窓口サービスについて
  2. 人とペットの共生について
  3. 再犯防止の推進について
  4. 次期文化芸術推進計画について
  5. 人権について
令和6年9月2日(月曜日)から令和6年9月17日(火曜日) 43.8%

令和5年度

令和5年度 調査結果概要
実施回 テーマ 調査期間 回収率
第1回
  1. 区役所における窓口サービスについて
  2. 広報活動について
  3. 子どもの学びにおけるICTについて
令和5年7月4日(火曜日)から令和5年7月18日(火曜日) 37.5%
第2回
  1. 環境にやさしい可燃ごみ袋について
  2. エスカレーターの利用について
  3. 子どもと子育てについて
  4. 地域福祉のあり方について
令和5年10月3日(火曜日)から令和5年10月14日(火曜日) 45.5%

令和4年度

令和4年度 調査結果概要
実施回 テーマ 調査期間 回収率
第1回
  1. 子どもの読書活動について
  2. 人とペットの共生について
  3. エスカレーターの利用について
令和4年6月28日(火曜日)から令和4年7月12日(火曜日) 43.0%
第2回
  1. 区役所における窓口サービスについて
  2. 人権について
  3. 名古屋の教育について
令和4年10月4日(火曜日)から令和4年10月18日(火曜日) 41.2%
第3回
  1. 再犯防止の推進について
  2. 名古屋高速道路の通行料金について
  3. 児童虐待防止に関する広報・啓発活動について
令和4年11月1日(火曜日)から令和4年11月15日(火曜日) 45.9%

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

スポーツ市民局 市民生活部 広聴課 広聴担当
電話番号:052-972-3139 ファクス番号:052-972-3164
Eメール:a3139@sportsshimin.city.nagoya.lg.jp
スポーツ市民局 市民生活部 広聴課 広聴担当へのお問い合わせ