名古屋市環境審議会
1 名古屋市環境審議会
名古屋市環境審議会とは
名古屋市環境審議会は、市長の諮問に応じ、環境の保全に関する基本的事項について調査審議し、その結果を答申することを役割とした市長の附属機関であり、環境基本条例に基づき設置されています。
審議会の組織
審議会は、市議会の議員のうちから議長が推薦した者、学識経験者及び関係行政機関職員のうちから市長が委嘱する25人以内の委員と、特別の事項を調査審議するため、調査審議事項ごとに学識経験者のうちから市長が委嘱する5人以内の専門委員で組織されています。
委員名簿
過去の審議会開催状況
これまでに開催された審議会の議事内容や配布資料について、下記リンク先で確認いただけます。
2 地域環境審議会
地域環境審議会は、市民の意見を環境行政に反映させる目的で、名古屋市環境基本条例に基づき区ごとに設置されている市長の附属機関です。
審議会は、区域に係る環境の保全に関する施策について、1.市長の諮問に応じ調査審議し、その結果を市長に答申すること、2.区民からの申立て又は審議会自らの判断に基づき調査審議し、必要があれば市長に意見を述べること、3.区民の意見を聴くこと、ができます。また、区域に係る環境の状況に関し、市長に必要な資料の提出を求めることができます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境局 環境企画部 環境企画課 環境企画担当
電話番号:052-972-2661 ファクス番号:052-972-4134
Eメール:a2661@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
環境局 環境企画部 環境企画課 環境企画担当へのお問い合わせ