印鑑登録・印鑑証明書
印鑑登録
印鑑登録制度は、社会的に重要な公証制度として、登録者本人の意思確認を徹底するため、以下のとおり厳格な取り扱いを行っています。
西区で登録できる方は、15歳以上で、西区に住民登録されている方(成年被後見人を除く。)です。登録手続きは西区役所、山田支所のどちらでも可能です。
即日で印鑑登録できる場合(印鑑証明書の発行も可能です。)
| 申請人 | 必要なもの | 
|---|---|
| 本人 | 
 | 
※本人確認書類の詳細は下記関連リンクをごらんください。
即日で印鑑登録できない場合(印鑑証明書の発行はできません。)
| 申請人 | 必要なもの | 
|---|---|
| 本人 | 
 | 
| 代理人(本人以外の方) | 
 | 
※即日の登録ができない場合には本人あてに「照会書」を送達し、後日その「回答書」を持参する方法によって、登録が本人の意思であることを確認しています。
| 申請人 | 必要なもの | 
|---|---|
| 本人 | 
 | 
| 代理人(本人以外の方) | 
 | 
添付ファイル
- 
印鑑登録申請書 (PDF 93.0 KB)  
- 
印鑑登録亡失・廃止申請書 (PDF 67.4 KB)  
- 
印鑑登録手帳引替交付申請書 (PDF 69.3 KB)  
- 
委任状(記載例付) (PDF 27.2 KB)  
関連リンク
- 
戸籍法・住民基本台帳法の改正(本人確認書類の提示にご協力をお願いします)
 (スポーツ市民局のページ)
- 
印鑑登録申請・印鑑登録証明書・その他の印鑑に関する申請(各種届出と証明制度のご案内)
 (スポーツ市民局のページ)
印鑑証明書
手数料は1通300円です。
証明はどこの区役所・支所でも取得することができます。申請に当たっては必ず印鑑登録手帳をお持ちください。
その他の証明サービスについては、以下のリンクをごらんください。
| 申請人 | 必要なもの | 
|---|---|
| 本人 | 
 | 
| 代理人(本人以外の方) | 
 | 
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
西区役所 区政部 市民課 住民記録担当
電話番号:052-523-4535 ファクス番号:052-522-5069
Eメール:a5234540@nishi.city.nagoya.lg.jp
西区役所 区政部 市民課 住民記録担当へのお問い合わせ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


