令和7年度 地域と事業所との支援協力に関する覚書の締結式一覧

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1035919  更新日 2025年10月17日

令和7年度に行われた、地域と事業所との支援協力に関する覚書の締結の一覧です。

正木学区防災安心まちづくり委員会と株式会社南川建築事務所との大規模災害時の支援協力協定締結

写真:正木学区防災安心まちづくり委員会と株式会社南川建築事務所との大規模災害時の支援協力協定

  • 締結日 令和7年4月1日(火曜日)
  • 締結内容
    • 破壊用工具の貸出
    • 職員による人的支援

橘学区連絡協議会、橘学区防災安心まちづくり委員会と一般社団法人いやさかとの大規模災害時の支援協力協定締結

写真:橘学区連絡協議会、橘学区防災安心まちづくり委員会と一般社団法人いやさかとの大規模災害時の支援協力協定

  • 締結日 令和7年5月21日(水曜日)
  • 締結内容 炊出しの実施

橘学区防災安心まちづくり委員会と株式会社槌屋の大規模災害時の支援協力協定締結

写真:橘学区防災安心まちづくり委員会と株式会社槌屋の大規模災害時の支援協力協定

  • 締結日 令和7年7月10日(木曜日)
  • 締結内容
    • 備蓄食、飲料水、マスク、救急セットの提供
    • AED(自動体外式除細動器)の貸出
    • 一時避難場所(本館南側駐車場)の提供

千早学区防災安心まちづくり委員会とプラザ千代田の大規模災害時の支援協力覚書締結

写真:千早学区防災安心まちづくり委員会とプラザ千代田の大規模災害時の支援協力覚書締結

  • 締結日 令和7年7月25日(金曜日)
  • 締結内容
    • 災害時に必要な機械工具(バール、ジャッキ等)の貸出
    • 一時的な避難場所の提供
    • その他可能な範囲における支援協力

橘学区防災安心まちづくり委員会とハヤノ産業株式会社の大規模災害時の支援協力覚書締結

  • 締結日 令和7年7月29日(火曜日)
  • 締結内容
    • 災害時に必要な機械工具(脚立、のこぎり等)の貸出
    • その他可能な範囲における支援協力

老松学区防災安心まちづくり委員会と株式会社ソトムラの大規模災害時の支援協力覚書締結

写真:老松学区防災安心まちづくり委員会と株式会社ソトムラの大規模災害時の支援協力覚書

  • 締結日 令和7年7月29日(火曜日)
  • 締結内容
    • 資器材(消火器1本、脚立2台、台車1台)の貸出
    • 飲料水(備蓄品、24本入り(560ml)2箱)の提供
    • ウェットティッシュ(備蓄品、34枚入り60箱)の提供
    • 人的支援の提供

このページに関するお問い合わせ

中区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当
電話番号:052-265-2221 ファクス番号:052-261-0535
Eメール:a2652220@naka.city.nagoya.lg.jp
中区役所 区政部 地域力推進課 地域力推進担当へのお問い合わせ