野生鳥獣等に関する相談Q&A集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1015618  更新日 2025年10月16日

市民の皆様からよく寄せられるお問い合わせについて、鳥獣等の種類ごと・場面ごとの回答を集約し、整理したQ&A集を作成しました。

野生鳥獣等に関するお困りごとは多岐にわたるため、複数の部署が作成に携わっております。

詳しい内容につきましては、巻末に掲載の各相談先にお問い合わせください。

関係ページ

このページの作成担当課

名古屋市では、野生鳥獣等の対策全般について専門に所管している部署はありませんので「名古屋市野生鳥獣等の相談窓口の案内に関する検討会議」が中心となり、関係部署等と連携をとって対応しています。

詳細につきましては、野生鳥獣等に関する相談Q&A集巻末に掲載の各相談先にお問い合わせください。

名古屋市野生鳥獣等の相談窓口の案内に関する検討会議の構成課は次のとおりです。

  • 環境局環境企画部環境企画課(なごや生物多様性センター)
    • 電話番号:052-831-8104
    • ファクス番号:052-839-1695
    • 電子メールアドレス:bdnagoya@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp
  • 健康福祉局食品衛生課獣医務係
    • 電話番号:052-972-2649
    • ファクス番号:052-955-6225
    • 電子メールアドレス:a2649@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp
  • 緑政土木局都市農業課生産振興係
    • 電話番号:052-972-2499
    • ファクス番号:052-972-4141
    • 電子メールアドレス:a2461@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

緑政土木局 農政部 都市農業課 生産振興担当
電話番号:052-972-2499 ファクス番号:052-972-4141
Eメール:a2461@ryokuseidoboku.city.nagoya.lg.jp
緑政土木局 農政部 都市農業課 生産振興担当へのお問い合わせ